-
JOJO広重 / Triple Echo 3 CD
¥3,300
1959年京都生まれ。1978年にインプロ&パンク・ユニット「ウルトラビデ」、翌79年「非常階段」を結成。 過激なライブパフォーマンスと究極のノイズ演奏が話題となる。「非常階段」は現在も活動中で世界最古のノイズバンドとしてその名を世界に知らしめている。 また、1984年に大阪にてアルケミーレコードを設立。非常階段をはじめ、赤痢など個性的なアーティストをリリース。現在も世界最古参のインディーズレーベルとして、数多くの魅力的なアーティストを数多く発掘している。個人としては1997年に歌とノイズというスタイルでソロ活動を開始し、その世界に引き込まれて行く圧倒的なスタイルを構築。 近年はギター一本によるスタイルに移行、特に前作の「Triple Echo」は行川和彦氏をして、「音楽が世界を変えるとしたら上滑りのメッセージ・ソングではなく、おのれの奥底から手繰り寄せた音そのもので意識に働きかけるこういう表現だとあらためて思わされる。 トニー・コンラッドやラ・モンテ・ヤングを超える“危険物”の高濃度マインド・ミュージック」と言わしめた。そんな「聞く人を選ぶ危険な音楽」の3弾が今作である。 (アルケミー/JAPAN 2017)
-
JOJO広重 / Triple Echo 2 CD
¥3,300
1959年京都生まれ。1978年にインプロ&パンク・ユニット「ウルトラビデ」、翌79年「非常階段」を結成。 過激なライブパフォーマンスと究極のノイズ演奏が話題となる。「非常階段」は現在も活動中で世界最古のノイズバンドとしてその名を世界に知らしめている。 また、1984年に大阪にてアルケミーレコードを設立。非常階段をはじめ、赤痢など個性的なアーティストをリリース。現在も世界最古参のインディーズレーベルとして、数多くの魅力的なアーティストを数多く発掘している。個人としては1997年に歌とノイズというスタイルでソロ活動を開始し、その世界に引き込まれて行く圧倒的なスタイルを構築。 近年はギター一本によるスタイルに移行、特に前作の「Triple Echo」は行川和彦氏をして、「音楽が世界を変えるとしたら上滑りのメッセージ・ソングではなく、おのれの奥底から手繰り寄せた音そのもので意識に働きかけるこういう表現だとあらためて思わされる。トニー・コンラッドやラ・モンテ・ヤングを超える“危険物”の高濃度マインド・ミュージック」と言わしめた。そんな「聞く人を選ぶ危険な音楽」の第2弾が今作である。 (アルケミー/JAPAN 2017)
-
花電車 / LIVE AT NOWHERE 1987-1988 2CD
¥3,300
2015年前半の最重要関西サイケロック発掘音源! ボアダムズのベーシストだったヒラがボーカルを務めていたハードロックバンド「花電車」の未発表ライブ音源集が2枚組CDのボリュームで登場! ドラムは現ボアダムズの中心メンバー楯川陽二郎、ギターは社会派活動家で名を知られる野間易通が在籍時の1987年~1988年花電車初期音源で、初代女性ベーシスト・KIKUKOや現ETT名義で活動する青柳がベースを担当していたメンバーの時代の音源のみで構成されている。 初期ストゥージスやブルー・チアーを彷彿とさせるゴリゴリのハードロック、裸のラリーズやジャーマン・プログレを思わせるサイケなギターワーク、凄まじいビートをくりだす楯川のドラムが、ヒラの切なく叙情的なボーカルとあいまって、最強&最重量ヘヴィロックを展開!! 収録曲: 1. ウー・ベイビー 2. 白痴回し 3. ミシシッピ・ヒッピー 4. 泥棒の愛 5. ファイアーストーム 6. デッド・バンギング 7. ドッグ・ファイト 8. スペース・ロケット 9. ヤング・ドッグ 10. マリー・マリー・マリー 1. フューチャー・デッドロック 2. バッド・チューブ 3. ホット・ケーキ 4. ブラッサム・ボディ 5. ブラッド・スター 6. ヘヴンサッカー 7. ゴッドスピード (アルケミー/JAPAN 2015)
-
非常階段 /『蔵六の奇病』40周年リマスターエディション CD+DVD
¥3,300
嘔吐の実況録音で始まる衝撃の『非常階段』 1stアルバムが発売40周年を記念してリマスターエディションで発売! 1981年~1982年の極悪なライブ映像5本もDVD収録! 収録曲: 【Disc 1】CD 1.マントヒヒ(大阪)April 26,1981 2.磔磔(京都)April 19,1981 3.創造道場(大阪)November 3,1980 4.新宿ロフト(東京)August. 29,1981 5.慶応大学日吉315教室(神奈川)June 27,1981 6.同志社大学至誠館24教室(京都)November 27,1981 【Disc 2】DVD 1.1981.01.04 At Studio Ahiru, Teradacho, Osaka 2.1981.06.27 At Keio University, Hiyoshi, Kanagawa 3.1981.08.29 At Shinjuku Loft, Tokyo 4.1981.11.27 At Doshisha University, Kyoto 5.1982.04.05 At Shinjuku Loft, Tokyo (アルケミー/JAPAN 2022)
-
非常階段+アウシュビッツ+ほぶらきん / Answer 81 1981.4.19. Vol.1 CD
¥2,750
言わずと知れた“キングオブノイズ”こと非常階段、1981年に京都磔磔にて行われたイベント“Answer 81”でのライブ音源がついに単独作品としてリリース!初期のドロドロとした阿鼻叫喚、地獄絵図のサウンドが蘇る! CD限定ボーナストラックとして、当日の共演バンドでJOJO広重氏とともにアルケミー・レコードを立ち上げることになる林直人氏のバンド「アウシュビッツ」、そして当時の関西インディーズを語るうえでは外すことのできない伝説的カルトバンド「ほぶらきん」のライブ音源も収録!アウシュビッツは今回が初出しの音源、ほぶらきんは以前ボックスセットに収録された音源とは別のマスターテープが発見されたことで音質が格段に向上! 関西インディーズシーンの歴史が垣間見える必携の1枚。 ■メンバー JOJO広重(ギター) Woo(ベース) 岡俊行(ドラムス) セミ丸(キーボード) 上幸一郎(サックス) T.美川(エレクトロニクス) Zuke(パフォーマンス) 夕刊五郎(ドラムス、パフォーマンス) 谷口まもる(ギター、パフォーマンス) ■収録曲:1.Live at Kyoto TakuTaku,19th April 1981 2.I'm disease 3.High 4.Slow 5.魚売り 6.アックンチャ 7.ゴースン 8.とんがりしとき 9.いけいけブッチャー 10.ペリカンガール (Alchemy RECORDS/JAPAN 2023)