-
[予約商品] Sex Virgin Killer / DEVIL (LTD. COLOR VINYL) 2025年5月下旬入荷予定
¥4,730
Sex Virgin Killerの2nd Full Album 「DEVIL」(2023年作) が米国のSangreal Recordsよりカラーヴァイナル仕様(レッド、グレー、クリア)、ゲートフォールドスリーブとなって遂にヴァイナル化リリース!歌詞シート、ポスター封入。 US盤LP・限定400枚プレス(LTD.134 Red / LTD.133 Gray, Clear) ※入荷数が限られるため、色指定はお受けできません。こちらでランダムに選ばせていただきます事、ご了承くださいませ。 ※初回予約締め切り:2025年5月25日(日)午後8時まで (予定枚数に達した時点で受付終了の可能性ありますのでご予約はお早めに) (インフォメーション) ジャパニーズハードコア、メタルパンク、ゴシック、デスロック、ダークウェイヴ、ヴィジュアル系、ノイズの要素までもが融合したシングル・リード曲5曲を含む全11曲入り2ndフル・レングス!美しきジャパニーズ・メタルパンクの新たな象徴- 2018年に一度は活動を停止したものの、2021年に首謀者"Lilii Mar aka masa"を中心にカムバックを果たしたSVK。新生SVKはバンドとしての在り方としても、サウンド、アート、ヴィジュアルにおいて異才アーティストの面々を巻き込んだ一つのプロジェクトとして息づく。 今作はセルフレコーディングにて制作され、ミックスではLilii Mar自身の他、SVK過去作でサウンドプロデュース等も務めたAtsuo(Boris)、名エンジニアとして知られる原浩一、君島結(TSUBAME STUDIO)の名匠陣が参加。マスタリングは中村宗一郎(Peace Music)が担当し、既発曲についてもリマスタリングされ新たな音像で収録されている。 カバーアートは、前作アルバム「VAZINISM」も手がけた世界的コラージュ・アーティスト河村康輔による作品。彼の手により、SVKはこれまでの赤く亢奮した獣のようなイメージから一点し、銀色の聖獣へと生まれ変わった。呉松慶吾によるデザイン/レイアウトが、蔦のように珠玉の歌詞を連ねる。 ※ヴァイナルのマスタリングには米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用。 US盤LP・400枚限定生産・カラーヴァイナル盤3種、レッド(134枚)、グレー(133枚)、クリア(133枚)。 ゲートフォールド仕様、歌詞シート、ポスター封入。 米国・Sangreal Recordsより初ヴァイナル化! ヴァイナルのマスタリングに米国のエンジニア"Z. Emerson"を起用し、新たな音像で収録。 -Track List- 1. Sanctuary 2. Devil 3. Fear 4. Danse Macabre 5. Rebirth 6. The Dawn We Disappeared 7. Bright Nightmare 8. Mirror 9. Glimpse 10. The Lights Will Fall 11. Misty Shadow Cover Art by Kosuke Kawamura Design, Layout for Vinyl and Poster by Keigo Kurematsu Mastered for Vinyl by Z.Emerson Released by Sangreal Records
-
[予約商品] AMUSEMENT / AMUSEMENT CD 2025年 5月28日発売
¥2,200
2023年より活動するFROM ASHES RISE、DEATHREAT等のメンバーが在籍するポートランド・PDX産NEWメロディックPUNKバンド AMUSEMENTの3枚のEPを収録したコレクションCDがCREW FOR LIFE RECORDSよりリリース! メロディアスなギターに熱いエモーショナルなボーカルが合わさりHC PUNKを通過したサウンドが最高に格好良い。 JAWBREAKER、LEATHERFACE等のメロディックが好きな方だけでなくHC PUNK好きな方にも聴いて欲しい作品だ。 DINOSAUR Jr.のカバーを含む全8曲、Military Shadow杉山氏による日本語歌詞対訳付き 収録曲 1.WALK OUT TO SINK 2.YOU WILL NEVER HEAR THIS 3.DEAD ON YHE INSIDE 4.REPENTANCE 5.HOLDING ON 6.STANDING ON THE TOP OF THE A BOMB 7.AMUSEMENT 8.BUGE(DINOSAUR Jr.) Originally released on 1&2 EXTINCTION BURST RECORDS 3&4 COUNCIL RECORDS 5-7 DIRT CULT RECORDS (CREW FOR LIFE RECORDS/JAPAN 2025) (Bandcamp) https://amusement2.bandcamp.com/
-
[予約商品] BAIT / BAIT CD 2025年 5月28日発売
¥1,650
2025年8月に日本ツアーを敢行するスペイン バルセロナ HC PUNK! BAITの以前リリースされていた 12インチLP音源がCD盤でCREW FOR LIFE RECORDSより発売! 2018年にソロプロジェクトでスタートし、その後すぐにバンド編成となりよりヨーロッパ各地で ライブを行い、地元バルセロナでは、ツアーバンドサポートなども積極的に行っている。 疾走感のある楽曲に畳みかける勢いのあるボーカルが聴く者を熱くさせてくれるANGRY,FASTハードコアパンク! 来日ツアーに備え、音源を聴いて是非とも会場でBAITをサポートして欲しい。 収録曲 1.LIES 2.INEVITABLE WAR 3.ROUTINE CIRCLES 4.CENTRAL MANAGEMENT 5.ABOVE 6.WRONG PLACE 7.BAVURE 8.GLOBAL CORRUPTION 9.RETROFUTURE 10.EAU SALEE 11.NO PRIDE (CREW FOR LIFE RECORDS/JAPAN 2025) BAIT バルセロナ ハードコアパンク 2025年日本ツアー 8/22(fri)郡山 STUDIO TISSUE BOX 8/23(sat)宮城 SOUND KEEP 8/24(sun)取手DANDELION CAFE 8/26(tue)三重 VORTEX 8/27(wed大阪 CLUB STOMP 8/28(thu)徳島 CROWBAR 8/29(fri)岡崎 BOPPERS 8/30(sat)東京 PitBar (Bandcamp) https://baitbaitbait.bandcamp.com
-
[予約商品] WEAKS / WASTE MY TIME (7"EP+DL) 2025年6月15日発売予定!!
¥1,650
ex.LASTLYのメンバーが在籍するジャパニーズ・ハードコアバンド「WEAKS」の新作3rdシングルが自主レーベルよりリリース決定! 前作(dreamin’/2019)で見せてくれたジャパニーズハードコアを核にNYHC~メタリック・ハードコアを融合したストロングサウンドを一歩も二歩も推し進めたサウンドは一聴の価値ありです!!全4曲入り! ダウンロードコード付き! (Dowse record/JAPAN 2025)
-
[予約商品] CARCASS GRINDER // SECRET TEMPLE / Split CD 近日入荷予定!
¥1,300
大分大学で誕生し約30年、今なお DIY イズムで猛進するCARCASS GRINDER──1993 年結成のジャパニーズ・ウィーブグラインド元祖が、血まみれの轟音を再び煮えたぎらせる。 対するは 2019 年、福岡平尾の地下神殿から出現した SECRET TEMPLE。スラッシュ × グラインドを 300 km/h で衝突させる新世代高速軍団だ。 世代の違う2バンドが今、博多ラーメンの替え玉より速く、モツ鍋より濃い音塊を一枚の銀盤に詰め込み、遂に化学反応! Artwork by JET(END OF POLLUTION) ・収録曲 CARCASS GRINDER 5 曲 / SECRET TEMPLE 3 曲 (全 8 曲) (PORKBIT RECORDS/JAPAN 2025)
-
【予約商品】FAITH//VOID / FAITH:VOID (帯・ライナー/歌詞日本語対訳付き) LP【6月11日発売】
¥4,400
DISCHORDから1982年にリリースされた異形名盤SPLITの帯、ライナー、歌詞対訳付きの日本盤LP仕様が再リリース! 90年代のハードコア界でより重要な意味を持つことになった最狂スプリット盤!!!(帯より抜粋) 解説はCDと同様に酒井♨)))大明氏(Ohayo Mountain Road)が担当、以前の解説文に加え現在(2018年)の酒井氏の視点が加筆された新装ライナーノーツとなっている。 1981年にUNTOUCHABLES解散後、イアン・マッケイの弟であるアレックを中心に結成された『FAITH』。伝統的な初期DC STYLEのシャープ&ロウハードコアを聴かせる。後にALBUMを1枚リリースし、アレックはIRON CROSSのメンバーと共にIGNITIONを結成。そして今作を異形SPLITたらしめている『VOID』の存在。なにをどうするとこういうサウンドになるのか理解不能。ギクシャクとした独特の原始リズムを叩き出すドラム、人間性を疑わざるを得ないほどに狂ったヴォーカル。ジャキジャキのノイズギター、不気味なコーラス。まさに天然が生んだ唯我独尊ケイオティックHC。奇跡だ。 解説:酒井♨)))大明(Ohayo Mountain Road) 対訳:ジョージ・ボットマン Tracklist [SIDE-A / The Faith] A1 : It's Time A2 :Face To Face A3 :Trapped A4 :In Control A5 :Another Victim A6 : What's Wrong With Me? A7 :What You Think A8 :Confusion A9 :You're X'd A10 : Nightmare A11 :Don't Tell Me A12 : In The Black [SIDE-B / Void] B1 :Who Are You? B2 : Time To Die B3 : Condensed Flesh B4 : Ignorant People B5 : Change Places B6 : Ask Them Why B7 : Organized Sports B8 : My Rules B9 : Self-Defense B10 : War Hero B11 : Think B12 : Void / Explode (DISKUNION, DISCHORD/JAPAN, USA) BANDCAMP : https://open.spotify.com/playlist/45Oo5NhzOSC2imnf4HqegK
-
【予約商品】V.A. / FOUR OLD SEVEN INCHES ON A TWELVE INCH LP 【6月11日発売】
¥4,400
DISCHORDレーベルの重要作オムニバス2タイトルの帯・ライナー付きの日本盤LP仕様が再発! ハードコアを求めることは幸福を拒絶することである。(帯より抜粋) 初期DISCHORDのいずれ劣らぬ名作EPをまとめると共に、当時 のDCシーンの熱さをも真空パックした 最強の編集盤が本邦初の帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリース。 1981年、米・ワシントンDCで何が起きていたのか。追体験せよ! 収録バンド: The Teen Idles State Of Alert Government Issue Youth Brigade 解説:谷口健(BEYONDS)
-
【予約商品】V.A. / FLEX YOUR HEAD LP 【6月11日発売】
¥4,400
DISCHORDレーベルの重要作オムニバス2タイトルが帯・ライナー付きの日本盤LP仕様が再リリ ース!! 「FLEX YOUR HEAD」と「BANNED IN D.C.」があれば、君がハ ードコアパンクスとして生きる為の全ての 準備が整ったといっても過言ではないだろう。(帯より抜粋) DCハードコアだけでなく初期アメリカン・ハードコアを語る うえで絶対外すことのできない大名作コンピレーション・ア ルバムが本邦初の帯、ライナー付きの日本盤LP仕様にてリリ ース。 ■収録バンド: Teen Idles Untouchables State Of Alert Minor Threat Government Issue Youth Brigade Red C Void Iron Cross Artificial Peace Deadline 解説:谷ぐち順(LESS THAN TV)
-
[予約商品]GRIND SHAFT/ HIDDEN FOLKLORE CD 2025年6月11日発売
¥2,200
20年以上の長きに渡り活動を続ける東京ハードコアパンクバンド、GRIND SHAFTが2016年以来の新作をリリース。 元々ロッキンやスラッシーなイメージがあったGRIND SHAFTだが、作品を重ねるごとに、音に、言葉に奥行きが出てきた。面から空間となり、その精神世界は宇宙空間のように膨張を続けている。その果てに完成した今作"HIDDEN FOLKLORE"にはその質量を遥かに超える物語を内包している。物語の大半はその名の通り"隠されたもの"だ。ブラックボックスの中の音、言葉、そしてアートワークを、受け取ったあなた自身が自由に感じ取って欲しい。 01.Babylon Forest 02.Vane 03.New Dawn 04.S//F 05.Impermanent Nebula 06.Waver (BREAK THE RECORD/JAPAN 2025)
-
【予約商品】SiC / THROBBING OF THE NEEDY 1988 CD 【6月下旬発売予定】
¥2,750
1986年に結成され1989年に解散するまで、当時としては珍しい日米混合メンバーで精力的に活動していたハードコアパンクバンド『SiC』。初期最盛期メンバーによるスタジオ音源と、同メンバーによるライブ音源をデジタルリマスターした編集盤CD! SiCは、1986年に西東京在住のROGER ARMSTRONG(ドラマー)と、元C.O.P.のヴォーカル・KEVIN CROWによって結成。 その後ヴォーカルはJOHNに交代し、さらにベーシストとしてSUGI-CHANが加入。1987年にはギタリストがDANに交代し、1987年から1988年にかけてバンドは初期最大の活動期を迎えることとなる。本作には1988年に発表されたROSE ROSEとのスプリットLP『Throbbing Of The Needy』、および同名シリーズGIG「Throbbing Of The Needy Vol.2」のライブ音源『THE NEEDY THROB』が収録されている。スタジオテイク9曲に加え、LED ZEPPELIN 『ROCK ’N’ ROLL』、C.O.P 『FUCKING LIES』、MINOR THREAT『FILLER』のカバーソングを含むライブテイク18曲、全27曲を収録。 ■トラックリスト: 01 YAKUZA FUCK OFF 02 BE A MAN 03 WHAT A WAY TO GO 04 DOWRY PYER 05 PUT IT IN YOUR EYE 06 SALARY MAN 07 FUCKING WITH MY HEAD 08 SHAME 09 REAL DEAL 10 ROCK ’N’ ROLL(LED ZEPPELIN cover song) 11 S.P.K. 12 FUCKING WITH MY HEAD 13 DOWRY PYRE 14 FUCKING LIES(C.O.P cover song) 15 FUCKING LIES 2(C.O.P cover song) 16 WHAT A WAY TO GO 17 JANE & BILL 18 PUT IT IN YOUR EYE 19 WAITING FOR YOU 20 SALARYMAN 21 SHAME 22 YAKUZA FUCK OFF 23 PEACE PUNK 24 BE A MAN 25 REAL DEAL 26 THE REGGAE SONG 27 FILLER(MINOR THREAT cover song) ・1~9 SIC/ROSE ROSE “THROBBING OF THE NEEDY” SPLIT LP(JUNGLE HOP RECORDS) ・10~27 Live at LOFT Feb 15 1988 “THE NEEDY THROB” LIVE TAPE(STP) ・ALL SONGS BY SiC ・REMASTERED BY TOSHIHISA HIRANO ■SiC are: ROGER(Dr. Vo. Cho.) JOHN(Vo,) SUGI-CHAN(Ba. Cho.)DAN(Gu. Cho.) (POSSESSED LABEL 2025)
-
【予約商品】Discharming man // MOOS / Discharming man / MOOS split 7EP / mp3ファイルQR封入【6月18日】
¥1,980
※初回予約特典には『特典音源付きの特製zine』が付属されます! (予約特典は5月29日までのご予約分となります) 元キウイロールの蛯名啓太を中心に結成された札幌のジャパニーズオルタナティブロック至宝 『Discharming man』と、MEGA X, V/ACATION, Thiiird Placeのメンバー等で結成、都内中心に活動するオルタナティブパンクバンド『MOOS』による、スプリット7インチレコード。 Dischaming manからは渾身の1曲”意味叛く虹死せず”。 LFRからリリースもしているevepartyや最近ではMY CHORDにも加入したギター橋詰氏のギターもここに極まれり、音数ではなく説得力でしかないフレージングとサウンドメイク、みちか氏のドラムだけではなくコーラスの圧倒的必要性と美しさ、メンバーチェンジを経てのバンドである意味、”いまとこれから”の楽曲。 MOOSからは3曲。2023年の1stフルアルバム以来となる音源、それぞれの音楽的バックボーンを尊重しつつ、このメンバーの信頼感だからこそのぶつかり合える初期衝動パンク/ハードコアなバンドアンサンブルとキャッチーなバランス感は流石すぎます。 個人的にもDischarming manヴォーカル蛯名氏とは東京へ来る度、私が札幌へ行く度に会い、色々な話をしてきました。MOOSスガナミ氏とは古くから深くの付き合いというわけではありませんが、個人的に一番悩んでる時期にスガナミ氏のメッセージや行動で救われたり色々なきっかけをくれた方。 その二人と二組の唄う詩とメロディーにはいつも刺激を受け、心震わされます。今この2バンドがスプリットを出す意味、LFRからこのリリースが出来ること本当に光栄に思います。 レコーディング・ミックス・マスタリングエンジニアは 、Discharming manはYuichi Yamazaki、MOOSは Studio REIMEI の Yusuke Shinmaがそれぞれ担当。 作品のデザインはデザイナーのnatsumeが手掛けています。 ■トラックリスト: 【Discharming man SIDE (45rpm)】 1. 意味叛く虹死せず 【MOOS SIDE (33rpm)】 1. やっと気がついた 2. 証明 3. 今日も ■初回オーダー特典zine: ●タイトル『勾配について』 寄稿:蛯名啓太 (Discharming man) 佐久間裕美子 (文筆家) スガナミユウ (MOOS) 西野 みちか (Discharming man) (順不同) ●特典音源 (zine内にQRコードを添付) ・Discharming man ※収録内容は後日追記致します。 ・MOOS 新曲『命を謳う』 Live Take MOOS feat.蛯名啓太 (Discharming man) ※命を謳うについては、6月21日、8月31日でのいずれかのライブ音源が後日特典のファイル(QRコード先)へ追加されます。 (LIKE A FOOL RECORDS 2025)
-
【予約商品】MINOR THREAT / MINOR THREAT (帯・ライナー付き) LP 【5月28日発売】
¥4,400
※2025年版/青帯バージョン LP※ (俺は)タバコを吸わない、酒を飲まない、ファックしない - 俺にはストレートエッジがある。(帯より抜粋) イアン・マッカイ率いる伝説的80's DCハードコア・バンド「MINOR THREAT」の初期2枚のepを収録した歴史的重要作LPが本邦初の帯、ライナー、歌詞対訳付きの日本盤LP仕様にてリリース! 解説は「COMPLETE DISCOGRAPHY」CDと同様に佐藤穣太氏(I Drink Milk)が担当、以前の解説文に加え現在(2018年)のイアンの動向が加筆された新装ライナーノーツとなっている。 解説:佐藤穣太(I Drink Milk) 対訳:ジョージ・ボットマン ■トラックリスト: A1. Filler A2. I Don't Wanna Hear It A3. Seeing Red A4. Straight Edge A5. Small Man, Big Mouth A6. Screaming At A Wall A7. Bottled Violence A8. Minor Threat B1. In My Eyes B2. Out Of Step (With The World) B3. Guilty Of Being White B4. Steppin' Stone
-
[予約商品] ZERO AZÚCAR - S/T LP 【5月20日発売】
¥3,000
SOLD OUT
2018年に日本ツアーを行ったACCIDENTEのメンバーによる新バンド"ZERO AZÚCAR"の1st ALBUMが世界各地のレーベルの共同でリリース!ACCIDENTEで炸裂してた抜群の哀愁メロディにシンセサイザーを搭載したパンクロック!ACCIDENTEファンはもちろん70's PUNK~NEW WAVE ~ POST PUNKファンの腹も満たすゼロカロリー近未来パンク! ----------------------------------------------------------- 試聴はこちらこらお願いします。 https://zeroazucar.bandcamp.com/album/zero-az-car ■トラックリスト: 1. Zero Azúcar 2. Al revés 3. Ni al calor ni al frío 4. No todo va a salir bien 5. Píxel (ft. Álvaro Biznaga) 6. Siempre 7. En la oscuridad 8. Ya nada me gusta 9. Apurando 10. No mires a los ojos de la gente
-
【予約商品】Exclaim / 1998-2003 Exclaim Discography 【6月11日発売】
¥3,080
(レーベルインフォより) 東京爆裂STRAIGHT AHEAD HARDCORE、『Exclaim』のディスコグラフィーが未収録となっていた名作アルバム"Critical Exploder"やコンピレーション楽曲を追加し、新装リリース。 80年代のハードコア黎明期から爆発的に隆盛を極めた日本のハードコアシーンにおいて、90年代後半にはFAST、POWER VIOLENCEの風が吹き荒れた。 その中心にいたのがExclaimである。 桁違いのスピードとノイジーなサウンドで圧倒的な存在感を放っていたが、改めて聴くとハードコアだけに終始しないセンスや息遣いを感じられる。 今回追加収録となった傑作アルバム、"Critical Exploder"ではバンドとして円熟味を増し、サウンド、楽曲共に一つの到達点を迎えた。 涅槃に至り、惜しくも解散したが、その足跡を残すことが出来たことを心から嬉しく思う。 01. No Skate No Thrash 02. Shooting Punk Approach 03. D.I.Y 04. Jerk or Bullshit 05. Soul XXX 06. Kill The Nuts 07. Sold Out (Gang Green) 08. Exclaim 09. Out of Suit 10. Seen Bored 11. Like You 12. Identity 13. Keep Things Evolving' Positivity 14. No Skate No Thrash 15. Shooting Punk Approach 16. Jerk or Bullshit 17. Stand Up (Minor Threat) 18. My Territory (Unreleased) 19. Wild Youth 20. Corporate State Till Death 21. Semi / Get Everythin' 22. The Weight 23. We're Never Gonna Vote Against Them 24. Jealous Rage 25. Keep on Pushin' 26. Afure (like this peace) 27. D.I.Y 2 28. Dedicated to All Records 29. Always Fleein' 30. Get Everythin' 31. Wild Youth 32. Pressure 33. Exclaim 34. Throw into Disorder 35. Corporate State Till Death 36. Sympathized 37. Seen Bored 38. Mr Twist/CocaCola 39. Critic Asshole 40. Waste Intelligence 41. Pledging My Time 42. Jerry Fuckin' Roller 43. So Fine 44. Shift in Perspective 45. Propaganda 46. Red City 47. Live at Shelter (BREAK THE RECORDS 2025)
-
[予約商品] DEADLESS MUSS / 5 YEARS IMPRISONMENT + 7 TRACKS [2025 EDITION] (CD) 2025年5月20日発売予定!!
¥2,970
'80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの'88年にSelfish Recordsより発売された1st Albumに未発表スタジオ音源3曲を含む全7曲を追加収録した Album[5 YEARS IMPRISONMENT+7 Tracks] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!! 本作にはAA Recordsより発売予定の幻のAlbum[ハードコア不法集会 Vol.2]用に録音された未発表スタジオ音源[PUNKS RIOT] [ROCK IN YOUR HAND]の2曲を含む全33曲を収録した怒濤の傑作ハードコア・アルバム!! TRACKLIST: 1.BORDER 2.CHOICE BETWEEN DEATH AND FREEDOM 3.MIND 4.SHIT,COPS 5.I DON'T WANNA NUMBER 6.SMILE SKULL ON HELL 7.COACKROACH 8.TOO MUCH FOR ME 9.....WHEN INNOCENT CHILD 10.DEAD ON ARRIVAL 11.CHILDREN OF NATURALLY 12.TEXAS CHAINSAW 13.I AM HUNGRY...I AM FULL.... 14.TRUE DREAM 15.NO!(ARE YOU HAPPY!?) 16.PUNCH OUT 17.WE DON'T WAN 18.DO IT NOW 19.LIKE A MOTHER FUCKER 20.SLEEPING HIPPO NEVER DIE 21.I DON'T KNOW 22.HOPE OF SHIZUOKA 23.OE~,OE~, 24.GIVE ME SKATEBOARD 25.DIARY 26.FIGHT OR DIE!?(SUZUMUSHI VERSION) 27.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks) 28.ROCK IN YOUR HAND (Unreleased version) (additional tracks) 29.HAND IN HAND (Unreleased version) (additional tracks) 30.ATOMIC BOMB (additional tracks) 31.POWER OF YOUTH (additional tracks) 32.RISE AGAINST (additional tracks) 33.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks) Tracks 01--26 Originally released on the LP[5 YEARS IMPRISONMENT] SELFISH Records BEL-12029,1988 Tracks 27-28 Unreleased version 1986 Tracks 29 Unreleased version 1988 Tracks 30-31 Originally released on the EP[攻撃する] JUNGLE HOP INTERNATINAL BP136,1987 Tracks 32-33 Originally released on the LP[消毒ギグ] SELFISH Records BEL-12018-L,1987 (SS RECORDINGS/JAPAN 2025)
-
[予約商品] DEADLESS MUSS / 860 SECONDS COOKING + EP COLLECTION [2025 EDITION] (CD) 2025年5月20日発売予定!!
¥2,970
'80年代静岡ハードコア・シーンに君臨していたデッドレス・マスの3枚のEP音源24曲とレア音源11曲を収録したAlbum[860 SECONDS COOKING + EP COLLECTION] が最新リマスタリング & W紙ジャケット仕様で再発売!! 本作は'87年にSelfish Recordsより発売された3rd EP[860 SECONDS COOKING]に1st EP[RISE AGAINST] ('84年発売 D.I.S Records )&2nd EP[I will]('85年発売 D.I.S Records ) 、未発表スタジオ音源1曲、オムニバス参加音源10曲の全35曲を収録した怒濤のハードコア・アルバム!! TRACKLIST: 1.WINDOW SHOPPING 2.RISE AGAINST 3.CRY OF THE BLACK 4.POWER OF YOUTH 5.PUNKS RIOT (FIGHT !!) 6.I SCREAM 7.MUDDY RELATION 8.SKATER'S LIFE 9.HAND IN HAND 10.ATOMIC BOMB 11.ROCK IN YOUR HEAD 12.NEVER SAY DIE (additional tracks) 13.PEACE GO AWAY (additional tracks) 14.FREEDOM & RIGHTS (additional tracks) 15.GOD WILLING (additional tracks) 16.TO DO NOTHING (additional tracks) 17.FUTURE MEMORY (additional tracks) 18.ATOMIC BOMB (additional tracks) 19.BRAEK DOWN (additional tracks) 20.KZ(強制収容所) (additional tracks) 21.KILL THE RIGHT WING (additional tracks) 22.NEGAI (additional tracks) 23.A-O.K. (additional tracks) 24.FINAL BET (additional tracks) 25.OE~,OE~, (additional tracks) 26.TOO MUCH FOR ME (additional tracks) 27.FIGHT OR DIE (additional tracks) 28.PUNKS RIOT (Unreleased version) (additional tracks) 29.WINDOW SHOPPING (additional tracks) 30.RISE AGAINST (additional tracks) 31.TOO MUCH FOR ME (additional tracks) 32.MIND(JHA JHA UMA) (additional tracks) 33.MUDDY RELATION (additional tracks) 34.ROCK IN YOUR HEAD (additional tracks) 35.FIGHT OR DIE (additional tracks) Tracks 01-11 Originally released on the EP[860 SECONDS COOKING] SELFISH Records,DON DON-006,1987 Tracks 12-17 Originally released on the EP[I will] D.I.S Records,D.I.S.-003,1985 Tracks 18-24 Originally released on the Flex[RISE AGAINST] D.I.S Records,D.I.S.-001,1984 Tracks 25-27 Originally released on the EP[HANG THE SUCKER] 加害妄想 Records 010E,1988 Tracks 28 Unreleased version 1988 Tracks 29-35 Originally released on the LP[CORRUPTION ]For The Deaf Records a-23889,1988 (SS RECORDINGS/JAPAN 2025)
-
[予約商品] Zん(Zeddön) / オーバー生キル//チョウソウジャー (7"EP) 4月上旬発売予定!
¥2,200
静岡を拠点に活動するハードコアバンド「Zん(Zeddön) 」のアナログシングル! 疾走感抜群のジャパニーズハードコアサウンドを聞かせてくれるバンドセットによる録音「オーバー生キル」(01:58)から一転、アコーステイックギターとジャンベによる弾き語り録音「チョウソウジャー」(06:04)を収録した2曲入り! 録音:NOISE ROOM イラスト:金子大輝 ----------------------------------------------------------------------------------- メンバーからのメッセージ: 【オーバー生キル / チョウソウジャー】 ダブルA面の7インチシングルを制作しました。今作のテーマは「生き続けること」。思いをそれぞれの楽曲に落とし込み、一枚の作品として完成させました。 「パンク」という音楽ジャンルには、演奏方法からアートワークに至るまで、独自のスタイルやマナーがあるように思えます。しかし、自分たちは新しい世代のパンクバンドとして、音楽の表現方法からジャケットデザインに至るまで、自分たちらしさを貫きながら、普段パンクロックを聴かない人にもメッセージが届くよう意識して制作しました。 「失われた30年」など、日本の現状を悲観する言葉をよく耳にします。しかし、日本が生み出したパンクやアニメ・特撮作品は、世界中に絶大な影響を与え、多くの人々に希望を届けてきました。そしてこれからは、自分たちの世代がそのバトンを受け取り、新たな表現を生み出していく番です。そんな異なる日本のカルチャーを融合させた作品を目指しました。 レコーディングは日本のパンク・シーンを代表するNoise Room Recs様に、イラストはノスタルジック・イラストレーターとして数々の特撮・アニメ作品に携わる金子大輝様にお願いしました。Zんだけでは成し得なかった作品づくりに、多大なご協力をいただきました。 -------------------------------------------------------------------- BAND INFORMATION : https://zeddon.bandcamp.com/ https://www.instagram.com/zeddonband/ https://www.youtube.com/@zeddonband
-
[予約商品] ROSEROSE / NO ANNIHILATION OF TIME (CD) 2025年5月21日発売予定!!
¥2,970
今年デビュー40周年を迎えるROSEROSE。前作『UNSEEN TERROR』(2022年)以来、『LIQUIDATION』、『BRUTALIZE』、『COMPLETE DEADEN THE NERVE』の再発を挟み、約3年振りとなる待望の最新作が登場。現行のトリオ編成での4作目となる本作は、ハードコアとスラッシュ・メタルを融合させたROSEROSEらしいクロスオーヴァー・サウンドを更に追求した意欲作だ。 hiRo独自の鋭い目線で語られる歌詞は、ジャケットへと繋がるストーリーを展開し、時に自らを見つめ直すような問題提起を突き付ける。また重厚なミディアム・テンポのリフが印象的な「No annihilation of time」、鬼才:丸山 太郎 氏の手にるMucic Videoも秀逸な「The war of wasteful consumption」、最初期の彼らを彷彿とさせるキャッチーで勢いのあるパンキッシュな「Justify」や「Way to higher」、E-GAYAが長年温めてきたクロスオーヴァー「Criptic death」などなど、楽曲のヴァリエーションは過去最高ともいえる充実した作品に仕上がった。ジャケットは前作同様、ROSEROSEのアートワークを数多く手掛けるZUKK氏。これまでにないテイストのデザインはアルバム・タイトルとも密接に繋がっており、ほぼすべての歌詞を担うhiRoとの綿密なディスカッションにより具現化されている。またアー写は音楽やサブカルチャーへの造詣も深いフォトグラファーの菊池 茂夫氏と鉄壁の布陣にて制作された。 またしても「最新作が最高傑作」を更新したこの強力最狂アルバムを是非堪能していただきたい。そして聴いた者全てが、全12曲に隙間なく詰め込まれたドラマに圧倒されるだろう。 TRACKLIST: 01.No annihilation of time 02.Justify 03.Criptic death 04.Don't reward 05.Human black sheep 06.Destroyed sanity 07.Stand up for 08.Fripped image 09.Keyhole 10.Shared time 11.Way to higher 12.The war of wasteful consumption (BxTxHx/JAPAN 2025)
-
[予約商品] SWARRRM / 偽救世主共 LP 6月6日発売予定!
¥4,950
SWARRRM初期重要作であり、2000年代国内シーンに強烈なインパクトを与えた名盤『偽救世主共』がレコードリイシュー! 限定300枚プレス! 『偽救世主共』、その言葉には想像力を刺激する強烈なイメージがある。2003年当時の世相に強烈なアンチテーゼを表現したそのタームは、今なお有効であり、そしてこのカウンターカルチャーが消滅しない限り、この先もこのアルバムが持つ芸術的価値は揺るがないだろう。他者がどれだけ激しい言葉、演奏、重低音を生み出したとしても "強烈なイメージ" を打ち立てることとは別物なのだ。言葉で説明するのではなく、強烈なアートワークと演奏によってイメージを通して脳内へ伝達される表現を、受け取る側はどこまでも無限に解釈することができる。2025年となった現代においても『偽救世主共』は存在しつづける。現代のポップ化した日本のイメージとは違う、世界の中でもエッジを更新し尖り続けていった2000年代という時代の音。 原浩一氏の手によりレコード用にリマスタリングした音像で生まれ変わります。針を落として確かめてください。 tracklist: A面 1. Scilence 2. Disturb 3. Gobblegegook 4. Flummux 5. Don't Mess With Texas 6. Parasite B面 7. Vanish 8. 偽救世主共 9. Herzog 10. Damn 11. Grasser 12. Putrecence (3LA/JAPAN 2025)
-
【予約商品】APOCALYPSE / APOCALYPSE(US Version) LP【11月入荷予定】
¥3,500
※日本限定PINK/BLACK SWIRL COLOR※ 2021年、30数年の封印を解きリリースされ、早々に完売となったAPOCALYPSEのアルバム。USマスタリングを施しPRANK RECORDSから世界リリースとなります! (以下日本盤リリース時のインフォです) 80年代大阪、90年代以降東京とそれぞれ別メンバーで活動を行い現在も世界のHARDCORE PUNKSから絶大な支持を集めるHARDCOREバンドCROW。 昨年再発されたCD"ANARCHY CHAOS DESTRUCTION"が世界中で反響を呼び、1stアルバム"LAST CHAOS"のLP再々発や後身バンドGRAVE NEW WORLDのLP/CD再発等、日本は元より海外を巻き込み注目を集めている。 80年代後半大阪CROWの活動中にVoのCROW氏がCROW2ndアルバムとして曲を作り、制作提案されながらメンバーとの音楽性の不一致から別メンバーにてレコーデイングを行いその後世に出る事無く、また殆ど知られていない音源が存在していた。 "APOCALYPSE"と名付けられたその幻の音源がオフィシャルリリースで登場! CROW / LAST CHAOSと後のGRAVE NEW WORLD/DEATH COMES ALONGの音楽性の間を埋めるミッシングピースともいえるHARDCOREをベースに置き、ボイスパフォーマンス的表現を織り込んだ内容! 95年にリリースされたCROWの当時未発表音源12インチに収録された"THE END"(バージョン違い)は本来はこの作品の為の物でオリジナルバージョンで収録。 この曲のみ大阪CROWのメンバーによる録音です。また東京CROWの曲"混沌神"の原型曲もここに有り。 邪悪でサタニックな黒に包まれた様なHARDCOREサウンド!30数年を経て世に出ます!全8トラック収録。 ■トラックリスト: A1. Apocalypse I A2. Apocalypse II A3. Future A4. Despair and Despair B1. Apocalypse III B2. Dream B3. Inferno B4. The End (PRANK 2024)
-
[予約商品] TENUE / Arcos, bóvedas, pórticos / 弓形、穹窿、柱廊 CD 2024年9月27日発売!
¥1,980
tracklist: 1. Inquietude / 恐れ 2. Letargo / 昏睡 3. Distracción / 放縦 4. Enfoque / 接近 5. Unión / 同盟 ■ 作品について この2020年代でネオクラストを続ける本気の奴ら、スペイン・ガリシア地方出身、TENUEの2024年最新アルバム『Arcos, bóvedas, pórticos』を3LAより日本国内盤CDリリースします。 同地方出身でネオクラスト名盤として歴史に名を残すIctusの名作『Imperivm』と同種の匂いを感じさせる1曲30分の大作となった前作『Territorios』のリリースも数年前の話、TENUEの現在地はそれよりも更に挑戦的なエッジに立っている。ネオクラストと激情ハードコアのエモーショナルを融合させた音を主軸としながらも、楽曲のパートはインディーロックやアンビエントな領域にまで拡大し、トランペットやアコースティックギターも挿入された音色まで聴かせる非常に幅の広さを感じさせる作品になった。それでいて表現が散漫になることもなく、むしろネオクラストというサブジャンルの進化、そしてスパニッシュハードコアとはなんたるかという自身の表現を集中させた結果、TENUEの最高傑作かつ2024年リリースのネオクラスト、激情ハードコア作品の中でも非常に挑戦的かつ魅力を凝縮させた作品となっている。 前作以降の世界情勢は更に混沌と分断を極めつつある中で、自身のアイデンティティを見つめ深めることの意味とは?楽曲の中に、音色に、多様性を表現させることの意味とは?白と黒の2色を基調に表現されたジャケットアートワークの中に黄金色に灯された焔の意味とは?何度も奮い立たせる情熱的なハードコアを鳴らす意味とは? その全てに意味がある。新しい激情のダンスがある。心を震わす裸足の舞、独創的な無限の精神。 ■ 試聴 (bandcamp) : https://longlegslongarms.bandcamp.com/album/arcos-b-vedas-p-rticos ■ youtube 今回先行公開された曲のyoutube https://www.youtube.com/watch?v=HuvVxEhPx6w (3LA/JAPAN 2024)