-
COCKNEY REJECTS / GREATEST HITS VOL.1 LP
¥5,170
UKロンドンはイーストエンド出身、ゲッグス兄弟により結成されたOi PUNKレジェンド 『COCKNEY REJECTS』の1980年発表1stアルバム! こちらは2024年にリプレスされた、限定イエローVINYL盤。 ■トラックリスト: A1. I'm Not A Fool A2. Headbanger A3. Bad Man A4. Fighting In The Streets A5. Shitter A6. Here They Come Again A7. Join The Rejects B1. East End B2. New Song B3. Police Car B4. Someone Like You B5. (They're Gonna) Put Me Away B6. Are You Ready To Ruck B7. Where The Hell Is Babylon? (Cadiz Music 2024)
-
COCKNEY REJECTS / EAST END BABYLON LP
¥4,950
ロンドンはイーストエンド出身のOi PUNKレジェンド『COCKNEY REJECTS』の2012年発表8thスタジオアルバム! 同年の2012年に公開された、1970年代後半ロンドンのイーストエンドで結成されたCOCKNEY REJECTSの軌跡をインタビューやライブ映像を通して描いたドキュメンタリー映画と同タイトル。 発表当時はドイツのみでのアナログ盤リリースでしたが、2022年にあらためてUK盤からのアナログリリース。※500枚限定Clear Vinyl※ ■トラックリスト: A1. Your Country Needs You A2. Grasses 'n' Snides A3. I Love Being Me A4. The Devil Went Down To Essex A5. East End Babylon B1. Scars To Prove It B2. Silvertown B3. Bang Out Of Order B4. Back To My Roots B5. In Control Forever (Cadiz Music 2022)
-
COCKNEY REJECTS / POWER GRAB CD
¥2,860
ロンドンはイーストエンド出身のOi PUNKレジェンド『COCKNEY REJECTS』の2022年発表 9thスタジオアルバム! 確固たる基盤を築き上げている力強いリズムセクション、熟練のギターワーク、そしてジェフ・ターナーのアグレッシブでフックの効いたボーカル! 結成から今までの40 年を超える歴史が盛込まれ、その影響と原動力が凝縮された集大成的作品。 CDバージョンはボーナストラック2曲を追加の全14曲を収録。プラケース+スリップケース仕様 ■トラックリスト: 1. We Were Never Bothered 2. Paper Tiger 3. Same Ol' Same Ol' 4. Up For The Fight 5. Stab In The Back 6. Get Your Shit Together 7. 40 Years Undefeated 8. My Heart Ain't In It 9. Power Grab 10. Runaway Boys 11. That Thing We Do 12. Mug (You're A Long Time Dead) 【Bonus Tracks】 13. The Cold Light Of Day 14. Learning To Fly (Cadiz Music 2022)
-
COCKNEY REJECTS / POWER GRAB LP
¥4,950
ロンドンはイーストエンド出身のOi PUNKレジェンド『COCKNEY REJECTS』の2022年発表 9thスタジオアルバム! 確固たる基盤を築き上げている力強いリズムセクション、熟練のギターワーク、そしてジェフ・ターナーのアグレッシブでフックの効いたボーカル! 結成から今までの40 年を超える歴史が盛込まれ、その影響と原動力が凝縮された集大成的作品。 限定1000枚ナンバリング入り、Blue または Red Vinyl仕様。(どちらかのカラーとなります) ■トラックリスト: A1. We Were Never Bothered A2. Paper Tiger A3. Same Ol' Same Ol' A4. Up For The Fight A5. Stab In The Back A6. Get Your Shit Together B1. 40 Years Undefeated B2. My Heart Ain't In It B3. Power Grab B4. Runaway Boys(Stray Catsカバー) B5. That Thing We Do B6. Mug (You're A Long Time Dead) (Cadiz Music 2022)
-
【新入荷】REVOLT / Out For Blood 10”
¥3,300
USはソルトレイクシティ発、女性ボーカルkayを中心にハードかつキャッチ―なstreet punkサウンドをブチかます『REVOLT』の8曲収録新作が、限定Clear with Red splatter盤10インチでリリース! (以下、レーベルインフォより) 『REVOLT』の新作10インチアルバム『Out For Blood』が到着したよ! Joe Pogo RecordsとFuck You Stay Punk Distroによるコラボリリース! KAYの荒々しく怒り全開のボーカルはさらにパワーアップ、新しいメンバー編成でバンドの勢いもバキバキにキマってる。 REVOLTは2016年にTHE ERECTiONSと共に東名阪ツアーを敢行(※このときKAYはアメリカ側の出国制限により来日できず…)。 それでもバンドは日本のシーンでしっかりと爪痕を残し、今作でついにその“本来の姿”を見せてくれる。 パンクがパンクのために演る、最高にPUNKな1枚。 Naka-chin(THE ERECTiONS) (Joe Pogo Records//Fuck You Stay Punk Distro 2025)
-
【新入荷】 BIERTOIFEL / SPASS & KRAWALLE LP
¥3,960
ドイツのOi!/STREET PUNK BAND『BIERTOIFEL』の3rdアルバムが、限定blue with white splatter盤LPで登場! (以下、レーベルインフォより) ドイツ・ザクセンのOi!/ストリートパンクバンド『BIERTOIFEL』の3rdアルバム! BIERTOIFELとは”ビールの悪魔”。 その名の通り、ビール、サッカー、友情、反体制をテーマにした熱くてメロディックなOi!サウンドが炸裂。 力強いリフに、ちょっと哀愁のあるメロディ、そしてドイツ語のクセになる響きが合わさって、とにかくテンションが上がる!PUNKやOi!好きには間違いなしの一枚! Naka-Chin(THE ERECTiONS) (Joe Pogo Records 2025)
-
【新入荷】X-Rated! / We Are The Outsiders And Drifters LP
¥3,740
カリフォルニアSTREET PUNK『X-RATED!』の2ndアルバムがYellow with black splatter盤LPで登場!全14曲収録! (以下レーベルインフォより) カリフォルニア・リバーサイド出身のストリートパンクバンド 『X-RATED!』 がセカンド・フルアルバム『We Are the Outsiders and Drifters』をアナログ盤でリリース! 今回は Joe Pogo Records のサポートを受けてのリリースとなり、バンドの熱いパンクスピリットが詰まった渾身の1枚に仕上がっている。 X-RATED!のメンバーは全員が幼なじみ。子どもの頃からバンドを続けてきた絆の強い仲間たちで、その関係性が音にも表れている。 彼らの音楽は単なるパンクロックにとどまらない。X-RATED!は“スピリット”と“エナジー”を全力でぶつけるバンドであり、彼らのライブは演奏する側と観客が一体となるサイケ的ユニティな空間だ。 彼らは日本のパンクやPOGOカルチャーへの深いリスペクトも持っていて、日本のPUNKSにこのレコードが届くことをとても喜んでいる。 「次は日本でライブがしたい。そのときは全力で一緒にポゴしよう!」という力強いメッセージも届いている。 今まさに勢いに乗るX-RATED!のリアルなパンクサウンドを、ぜひこのアルバムで体感してほしい。 X-RATED! (Joe Pogo Records 2025)
-
RAISE A FLAG / BETTER LATE THAN NEVER LP
¥3,740
『RAISE A FLAG』の6thアルバムがCOLOR VINYL(blue with yellow splatter) となって 限定枚数アナログ盤リリース! ■Review / 2024年11月20日、BOOTSTOMP RECORDS(BTSP-064)よりリリースされた6枚目のフルアルバム『BETTER LATE THAN NEVER』が、"12"vinylでJoe Pogo Records(JPR-064)より登場! RAISE A FLAGは1993年日本で結成。 幾度となくメンバーチェンジを繰り返しながらも、 JAPANESE Oi!スタイルを一切変えることなく貫き通す。活動歴は32年目に突入した。 本作は全て新曲からなる全11曲で構成されている。 全曲を通し、オリジナルメンバーでシンガーの家富が、結成した1993年から現在に至るまで、自身が送ってきた生活の中で感じた怒りや喜び、仲間達との絆、自身のプライドなどを歌詞にしている。 アルバムのタイトルとなる『BETTER LATE THAN NEVER』は、“今更だ”と諦めて何も実行しなかったり、”混迷・思考”の中で躊躇して立ち止まってしまうくらいならば、どんな状況、時が過ぎて遅くなってしまっても、やる方が全然マシなんだ。何時まで経ってもアルバムをリリースすることこそがその証明だ。 という強い意志を込めたメッセージとなっている。 「普段思っていることを歌いたいように歌って、新曲を作って、アルバムをリリースしてGIGをする。ただやりたい事をやるのみだ。こんなに爽快で愉快なことはない。不器用だっていいじゃないか。時間が掛かってしまってもいいじゃないか。壁なんかぶち壊して皆でやりたいようにやっていこうぜ!!」 -RAISE A FLAG. 家富信宏(Vo.) ‐ ■トラックリスト: 1. Rotten Country 2. That's For Life 3. Fearless Warriors 4. Rockin' In The Street 5. No War 6. Welcome To The Peaceful World 7. Keep Your Head Up 8. Go For A Pint 9. Kick Down The Walls 10. Stick To My Guns 11. Spirit of '93 (Joe Pogo Records 2025)
-
BLITZ / Voice Of A Generation デラックス・エディション国内盤帯仕様 (2CD)
¥3,080
BlitzのデビューLPの25周年デラックス版が再発! ティム・チューランによるリマスターに加え、「All Out Attack EP」「Never Surrender」「Warriors」などのヒットシングルと、レアなデモやライブ音源27曲を収録したボーナス・ディスクを追加収録! 収録曲: 1-1 We Are The Boys 1-2 Time Bomb 1-3 Voice Of A Generation 1-4 Bleed 1-5 I Don't Need You 1-6 T.O? 1-7 Propaganda 1-8 Criminal Damage 1-9 Vicious 1-10 Warriors 1-11 Nation On Fire 1-12 Your Revolution 1-13 Scream 1-14 4Q 1-15 Escape 1-16 Moscow 1-17 Closedown Bonus Tracks 1-18 Someone's Gonna Die 1-19 Attack 1-20 Fight To Live 1-21 45 Revolutions 1-22 Nation On Fire (Carry On Oi! Version) 1-23 Youth (Carry On Oi! Version) 1-24 Razors In The Night 1-25 Never Surrender 1-26 Voice Of A Generation (Total Noise Version) 1-27 Warriors (Single Version) 1-28 Youth (Remix) Rarities 2-1 Escape (1980 Demo) 2-2 4Q (1980 Demo) 2-3 Youth (1980 Demo) 2-4 Bleed (1980 Demo) 2-5 Criminal Damage (Demo) 2-6 Time Bomb (Time Bomb Demo) 2-7 Criminal Damage (Time Bomb Demo) 2-8 4Q (Time Bomb Demo) 2-9 I Don't Need You (LP Demo) 2-10 Propaganda (LP Demo) 2-11 Closedown (LP Demo) 2-12 Your Revolution (LP Demo) 2-13 Razors In The Night (LP Demo) 2-14 Attack (Live '81) 2-15 Escape (Live '81) 2-16 Never Surrender (Live '81) 2-17 Nation On Fire (Live '81) 2-18 Warriors (Live '81) 2-19 Someone's Gonna Die (Live '81) 2-20 45 Revolutions (Live '81) 2-21 Fight To Live (Live '81) 2-22 Youth (Live '81) 2-23 New Age (Live '81) 2-24 Bleed (Live '81) 2-25 Cabaret (Live '81) 2-26 Warriors 2 (Live '81) 2-27 Vicious (Live '81) (SOLID, ANAGRAM/JAPAN, UK 2025)
-
V.A. / Oi! The Album CD
¥2,970
SOLD OUT
1980年発表のUK 80's Oi!/スキンズ初のコンピレーションにして大名作『OI! The Album』 CDエディション再発!スリップケース入り! プロデュースはサウンズ誌のゲイリー・ブッシェル。 COCKNEY REJECTS、4SKINS、COCK SPARRER、ANGELIC UPSTARTS、SLAUGHTER AND THE DOGS、POSTMEN、EXPLOITED等々当時のストリートシーン重要バンドが収録された、Oi!ムーヴメントを象徴する1枚! ■トラックリスト: 1.Oi Oi Oi – COCKNEY REJECTS 2.ROB A BANK (WANNA) – PETER & THE TEST TUBE BABIES 3.WONDERFUL WORLD – 4 SKINS 4.HAVE A CIGAR – POSTMEN 5.DAILY NEWS – EXPLOITED 6.GENERATION OF SCARS – TERRIBLE TWINS 7.GUNS FOR THE AFGHAN REBELS – ANGELIC UPSTARTS 8.SUNDAY STRIPPER – COCK SPARRER 9.LAST NIGHT ANOTHER SOLDIER – ANGELIC UPSTARTS 10.CHAOS – 4 SKINS 11.HERE WE GO AGAIN – COCKNEY REJECTS 12.ISUBELEEEENE – MAX SPLODGE & DESERT ISLAND JOE 13.BEARDSMEN – POSTMEN 14.WHERE HAVE ALL THE BOOT BOYS GONE – SLAUGHTER & THE DOGS 15.BOOTBOYS – BARNEY & THE RUBBLES 16.INTENSIVE CARE – PETER AND THE TEST TUBE BABIES 17.I STILL BELIEVE IN ANARCHY – EXPLOITED (Captain Oi! 2024)
-
SHIT FACED / One More Time 7EP
¥1,760
90’s JAPANESE POGO PUNK GOD IS COMING BACK!! LATE 90’S TOKYO POGO PUNKバンド『SHiT-FACED』による新作7インチEPがニューヨークのJOE POGO RECORDSからTOE-JOE(登場)!! 2013年10月の下北沢KILLERS企画ライブで復活したオリジナル・メンバーのKAZOO(Gt/Vo)、EN(Ba/Vo)に加え、2022年以降より加入したTOM & BOOT BOYSのTAKA-44(Dr)という最強メンツにより2024年にレコーディングされた本作は、いわゆる90年代~2000年代初頭の彼らの特徴である「ポップ」「キャッチ―」「シンガロング」の要素にやや円熟味を増した<起・承・転・結>で構成(not更生)された4曲入り! 大丈夫、ポゴ・パンク界の巨星は永遠に去勢されたりなんかしないから!ってコトで、本作は往年のパンクスも、現行、特に欧米の新世代(SHiT-FACEDがカヴァーしてたZERO BOYS風にいえば”NEW GENERATION”)パンクスにもバカウケする直球勝負な4曲ブッ放しとなっている。 まずは<起>!A-1 “ONE MORE TiME”で、TAKA-44のマーチング・ビートからKAZOO & ENの掛け合いで「キターーー!」ゲージがMAXに至り、文字通りの再起動号令をかけられる。 続いて<承>!HUBBLE BUBBLEオマージュ?なタイトルのA-2 “POGO POGO POGO POGO”は 8ビートのネクスト・ポゴ・ダンス・アンセムな出来栄えでピョンピョン跳ねること必至(歳取るとこれくらいのリズムが跳ねやすい)! そして<転>!B-1 “ROCK’N’ROLL”は、北アイルランドのGood Vibration Records系70’sパンク・ロック(The OutcastsとかRudiとか)を思わせるイントロ泣きギターとグッドなヴァイブスに溢れたピュア・パンク・ロックに聴き惚れ! ラスト<結>!B-2 ”PARTY PUNK PARTY”では、SEX PISTOLS風ってか『The Great Rock 'n' Roll Swindle』風イントロから、これぞSHiT-FACEDな掛け合いヴォーカル+TOY DOLL-ishパンクをブチまけまくってシメ!ちなみにこの曲では、かつてSHiT-FACEDのテーマで披露したジャイアニズムを継承してか(?)、今度はイタリア風アクセントで歌詞に「ドラえもん」が聴けるのもまた良し!である。 全編通して、違いがわかる漢にゃわかるワンランクアップなゴールド・ブレンド感がパネェギターメロも冴えており、楽曲の良さが際立つ点も聴き逃せない。 2025年、ポゴ・パンク界の年明け一発目を飾る重要な1枚としてLET’S SING-A-LONG & POGO TOGETHER!! ■プレス枚数500枚 国内流通80枚 ■TRACK : 4 Songs ■カラーVINYL(Black or Blue) ■REVIEW / ヤマダナオヒロ (aka nAo12xu / †13th Moon†) (JOE POGO RECORDS 2025)
-
WHO KILLED SPIKEY JACKET? // MOOSE KNUCKLE / SPLIT CD(WKSJ? Japan tour 2024) CD
¥1,650
KAPPUNK&東名阪ツアーで ステージを沸騰させたボストンのリアルパンクバンド、”WHO KILLED SPIKEY JACKET?” (WKSJ?)の2nd 10”アルバム“Never Gonna Stop”に、ドラムのマークとギターのPJが別で活動しているチンピラ•ストリートパンクバンド、“Moose Knuckle “ の 12”アルバム“Too Punk for Love”を合体させたスプリットCD! “Japan tour 2024”のサポート用として、初めてJoePogoRecordsJPで製作したものなので、また次も彼らが日本に来るためにも、ぜひこのスプリットCDを買って聴いて欲しい。 レコードを持っている人にも、まだ持っていない人にもPUNKが好きな人には超オススメの一枚。 (JoePogoRecordsJP 2025)
-
WHO KILLED SPIKEY JACKET? / Never Gonna Stop 10EP
¥3,300
USボストンのスパイキーパンクス『WHO KILLED SPIKEY JACKET? 』2024年作品! 6曲入り10インチ、ブックレット付、カラー盤(3種リリースのうち、当店在庫はブルー・スプラッター盤となります) WKSJは2007年に結成された。 この頃アメリカでは、1990年代のシーンで大流行したパンク・サウンドから多くの人々やバンドが離れつつあった。 僕らはこのサウンド、スタイル、アティテュードに戻りたかったんだ。 僕らは、ザ・パーティザンズ、アブラシヴ・ホイールズ、コックニー・リジェクト、インスタント・アゴニー、スペシャル・デューティーズ、ザ・エネミー、ブリッツ、コート・マーシャル、ヴァルカーズ、エクスターナル・メナス、エクスプロイテッドといったイギリスの偉大なOi!やUK82のバンドや、フューネラル・ドレスやザ・カジュアリティーズといった1990年代のストリート・パンク・バンドにとても影響を受けた。 また、Discocks、Shit-Faced、Bollocks、The Dick Spikie、Tom and Boot Boysといった1990年代の日本のパンク・バンドからも大きな影響を受けた。 これらのバンドのサウンドだけでなく、アティテュード、特に歌詞が僕らにインスピレーションを与えてくれた。 僕たちは、表面的にはシリアスすぎず、もしかしたら笑えるような、でも人生や特にパンクに対する真摯な気持ちを表現した、間抜けな歌詞を書きたかった。 パンクのライフスタイルについて歌うことを恐れたことはないし、実際それはとても重要なことだと思う。 パンクであること、酒を飲むこと、友だちやパーティーのこと、システムやプロパガンダを拒絶することなど、日常生活の問題について歌うんだ。僕達は複雑な政治問題についての歌詞は書かない。それは コンフリクトのような偉大なバンドがすでに完璧にやっていると信じているからだ。 でも、僕らの音楽には政治的なテーマがある。僕らは反政府、反ファシストで、パンクなんだ。 僕らはマサチューセッツ州ボストンの近くに住んでいる。 幸運なことに、ここボストンのパンク・シーンは強力で、非常に異なる音楽スタイルの素晴らしいバンドがたくさんある。 マークとPJはストリート・パンク・バンドのRevoltやMoose Knuckleで一緒に活動しているんだ。 ボストンでのライヴでは、PhagocyteやSavageheadsのようなパンク・バンドと、僕らの友人であるLifeless Darkのようなメタルに影響を受けたバンドが共演することもある。 僕らの街には、演奏する場所やバー、DJナイトなど楽しいことがたくさんある。 また、幸運なことにアメリカの別の都市やカナダをはじめ他の国でもプレイすることができた。2017年の日本ツアーでは日本のパンクスたちのホスピタリティと温かい歓迎にとても感謝しているよ。僕らがバンドを始めた頃にとても影響を受けたバンドたちとステージを共有できたことは光栄だったし、19歳の時に世界で一番好きなレコードレーベルだったPogo 77から7インチをリリースすることもできた! 今年もまた日本で演奏できることをとても楽しみにしているし、伝説的なフェスであるKappunkに出演できることにとても感謝しているよ! Chris / WHO KILLED SPIKEY JACKET?
-
THE 69YOBSTERS//MUROBUSHI / Punchy Reggae//Kick and Go 7EP
¥1,650
Skinhead Reggae バンド『The 69yobsters』の7EPレーベル”Down Beat Vinyl ” 第10弾! 今回は町田のBusinessこと『室伏』との2度目のSplit盤!! ■トラックリスト: A1. Punchy Reggae/THE 69YOBSTERS AA1. KICK and Go/MUROBUSHI ( DOWN BEAT VINYL 2024)
-
RAISE A FLAG / BETTER LATE THAN NEVER CD
¥2,750
前作『GET THE TRUTH』(2021年作)より3年ぶりのフルアルバムのリリース! 自身6枚目のフルアルバムとなる今作につけられたタイトルは、結成31年目をむかえても 尚も前進し続けていく意味が込められた『BETTER LATE THAN NEVER』! RAISE A FLAGは1993年結成。幾度となくメンバーチェンジを繰り返しながらも、オリジナルメンバーである家富 信宏(Vo)を中心にJAPANESE Oi!スタイルを一切変えることなく貫き通し、現在に至っている。 自身が主催となり舵を取るイヴェント『LEAGUE OF FAITH』は71回目を開催(2024.11.20現在)。既に次々回まで開催が決定している。 今作『BETTER LATE THAN NEVER』は全11曲収録。全曲オリジナルの新曲で構成される。「“今更だ”と諦めたり、”混迷・思考”の中で立ち止まってしまうならば、どんな状況にあっても“やりたいようにやり続ける”方が良いのだ。」というメッセージを、アルバムをリリースする事で証明する。 (インフォメーションより) ■トラックリスト: 1. Rotten Country 2. That's For Life 3. Fearless Warriors 4. Rockin' In The Street 5. No War 6. Welcome To The Peaceful World 7. Keep Your Head Up 8. Go For A Pint 9. Kick Down The Walls 10. Stick To My Guns 11. Spirit of '93 (BOOTSTOMP 2024)
-
ANGER FLARES / Oi! NOT DEAD CD
¥2,750
4年9ヶ月ぶりとなる『ANGER FLARES』単独作は、COCKNEY REJECTS "FLARES 'N SLIPPERS"のカヴァーを含む原点回帰ともいえる6thフルアルバム! Oi!パンク炸裂の全11曲入り!英詞歌詞カード付 ANGER FLARES結成25周年& BOOTSTOMP RECORDS 20周年記念盤!! ■[PROFILE] 1999年に(Vo)YUICHIを中心に地元神戸にて結成。2008年の活動休止を経て 2013年拠点を東京へ移し復活。USツアーやUKツアーに加え英国最大級のパンクロック フェス"REBELLION FESTIVAL"に3度出演。RANCID日本単独公演のオープニングアクトや COCKNEY REJECTSジャパンツアー、ロンドン100 CLUB公演のサポートアクトを勤めるなど 国内外で活躍する日本を代表するOi!パンクバンドである。 (BOOTSTOMP RECORDS 2024)
-
ANGELIC UPSTARTS / TEENAGE WARNING CD
¥2,530
1979年8月発表の、OI!/STREET PUNK ROCK不朽の名盤1stアルバム『Teenage Warning』に1978年1stシングルの音源がボーナストラックで追加収録、パンクのエネルギー満ち溢れる全14曲! プロデューサーはSHAM69のジミー・パーシー。 スリップケース入り仕様。 ■トラックリスト: 1.Teenage Warning 2.Student Power 3.The Young Ones 4.Never Again 5.We Are the People 6.Liddle Towers 7.I'm An Upstart 8.Small Town Small Mind 9.Youth Leader 10.Do Anything 11.Let's Speed 12.Leave Me Alone 13.The Murder of Liddle Towers (Single Version) 14.Police Oppression (Single Version) https://youtu.be/c_XVZRGHHGA?si=biofreKQRdwa_UI4 (CAPTAIN Oi!)
-
V.A. / ONE FAMILY ONE FLAG 3LP
¥4,730
US名門Oi/STREET PUNKレーベル"PIRATES PRESS"から現行バンド34組が大集結したLP3枚組コンピレーションが登場! COCK SPARRER、RANCID、BOOZE AND GLORY、Argy Bargy 、The Old Firm Casuals 、Evil Conduct 、Street Dogs …and more!!! レジェンド枠~現行バリバリの大注目バンドまでを収録! 3枚目のF面にはシルクスクリーンプリント入り。ポスター封入。ハードケース入りの保存版豪華仕様! [Disc 1] 01. Cock Sparrer / One By One 02. Booze And Glory / Swinging Hammers 03. Reducers S.F. / Empty Bottles 04. Harrington Saints / Saturdays In The Sun 05. Bishops Green / Alone 06. Noi!Se / Idle Action 07. Lenny Lashley's Gang Of One / Hooligans 08. The Ratchets / Rockers Taking Over 09. Downtown Struts / Rogues 10. Roadside Bombs / Rise Up 11. Street Dogs / Certain Fate 12. The Bar Stool Preachers / One Fool Down 13. The Interrupters / This Is The New Sound [Disc 2] 01. Sydney Ducks / He Lives For Today 02. The Complicators / The Next One 03. Bum City Saints / Hearts Beat As One 04. Off With Their Heads / Die Today 05. The Struggle / Just Like You 06. This Means War! / Use It Up 07. Kicker / Timeless Clichés 08. Workin' Stiffs / We Are The Truth 09. Rancid / Fuck You 10. Argy Bargy / This Is Me 11. Evil Conduct / That Old Tattoo 12. Lions Law / Way Of Life 13. 45 Adapters / Dress Well, Drink Heavily 14. Suede Razors / Keep On Rockin' [Disc 3] 1. Re-Volts / Piles 2. Smalltown / Square One 3. Bombshell Rocks / Scars And Tattoos 4. Detournement / Awaken With Millions 5. Territories / Heart That Breaks 6. The Old Firm Casuals / For The Love Of It All (PIRATES PRESS 2018)
-
V.A. / Oi! THE ALBUMS VOL.2 (7xCD)
¥6,545
★7枚組CD★ ・TheBusiness、TheGonadsの元ベーシストMarkBrennanとLauriePryorによる英国PUNKレーベル『Link Records』よりリリースされたOi! PUNKコンピレーション7作品を集めた7枚組CD BOX!! 帯付き国内流通仕様。 ■Oi! The Resurrection■ 1. The 4 Skins / Yesterday's Heroes 2. Vicious Rumours/Pull You Through 3. Skin Deep/ Self Respect 4. Menace/ I'm Civilised 5. Renegade/ Revenge 6. Condemned 84/ No Way In 7. The Business/ Mortgage Mentality 8. The Cockney Rejects/I Wanna Be A Star 9. Section 5/ For The Love Of Oi! 10. The Magnificent/ Heat Of The Street 11. Accident/ Crazy 12. The Strike/ Hungry Gun 13. Intensive Care/ Framed 14. The Last Resort/ Soul Boys ■The Sound Of Oi!■ 1. The Business/ Coventry 2. Vicious Rumours/ Surfin' In Newquay 3. Skin Deep/ My Life's Fine 4. Burial/ Sheila 5. Renegade/ Fictional Kicks 6. Condemned 84/ Battle 7. Cock Sparrer/ Old 8. The 4 Skins/ Norman 9. Section 5/ Headcase 10. The Magnificent/ Coming On Strong 11. Five O/ The Best 12. Van Del & The Hooligans/ Confusion 13. Close Shave/ The Law 14. The Cockney Rejects/ Beginning Of The End ■Oi! Glorious Oi!■ 1. Section 5/ Work It Out 2. Angelic Upstarts/ I Wanna Knighthood 3. Burial/ Holding On 4. The Business/ Do A Runner 5. The Glory/ Where Were You 6. Vendetta/ Willing To Kill 7. The Cockney Rejects/ Rip Off 8. Sham 69/ Lost On Highway 9. Vicious Rumours/ On Thing On Our Minds 10. Indecent Exposure/ Bank Holidays 11. Youth Defence League/ Turncoat 12. The Strike / Action Man 13. Close Shave/ I'd Rather Be Down The Pub 14. Intensive Care/ Rebel ■Oi! That's What I Call Music■ 1. The Crack/ Don't Just Sit There 2. The Magnificent / (I Don't Wanna) Be Like You 3. The Glory/ Scarred For Life 4. Moonstomp/ Streets At Night 5. The Betrayed/ Don't Waste Space 6. The Blood / Bad News 7. Condemned 84/ The Boots Go Marching In 8. The Business/ Mouth An' Trousers 9. The Kicker Boys/ I Gotta Handgun 10. Section 5 / Remember The Night 11. The Strike/ Victims 12. Judge Dread/ Bring Back The Skins 13. Splodgenessabounds/ Wiffy Smells 14. Sham 69 / Pretty Vacant ■Pop Oi! ■ 1. Slaughter & The Dogs / Situations 2. The Crack/ Going Out 3. The Hoopers/ Ginger Cringe 4. Criminal Class / Fighting The System 5. Five O / Little Powers 6. American Eagle / American Oi! 7. The Kicker Boys / I Don't Scare 8. Frankie Flame / England Belongs To Me 9. Moonstomp / Nothing At All 10. Guttersnipe Army/ Never Die 11. Foreign Legion/ Surf City 12. The Strike/ Agony Of A Nation 13. The Madhatters / Black Hat 14. The Resort / Rubber Jenny 15. The Business / Out In The Cold 16. Frankie Flame / Harry May ■Oi! Oi! Oi!■ 1. Section 5/ Beat Of The Street 2. Distorted Truth/ Party Political Bullshit 3. The Last Resort/ Johnny Bardens 89 4. Blitz / Those Days 5. Close Shave/ Man At The Top 6. Skinhead / One Of The Boys 7. The Crack / Don't Stop Me 8. Guitar Gangsters / Nothing To Shout About 9. Distorted Truth / Fallout 10. Close Shave / Get Out Of Our Way 11. The Boneshakers– Boneshaker 12. Section 5/ We Won't Change ■The Joys Of Oi!■ 1. Prole / Chasing Rainbows 2. Blitz / 4Q 3. The Gonads/ Joys Of Oi! 4. The Strike / Action Man 5. The Business / H-Bomb 6. Orgasm Guerillas/ Aloha 7. laska Cowboys / Oral In Orleans 8. Vendetta / Willing To Kill 9. Lord Waistral/ Reg And Ron 10. Cock Sparrer/ A Price Too High To Pay 11. The Strike/ Mania 12. Legalise Rape/ Alconaut 13. The 4 Skins/ Betrayed 14. Prole/ Working 15. The Gonads/ Eat The Rich 16. Paranoid Pictures/ Sad Moon 17. Sober Cyril And The Oi! Oi! All Stars/ Wine With Dinner (SOLID/CHERRY RED 2022)
-
ERECTiONS. / Stand firm Stand proud 7EP
¥1,760
※REVIEW by Connor(Private Scandal Productions) ※ 東京のTHE ERECTiONSがニューEP『STAND FIRM, STAND PROUD』をJOE POGO RECORDSからリリースする。 20年以上にわたりTHE ERECTiONSは100%Oi!パンク。特にKENTAROは20年以上にわたって「Oi!」が自分の生き方だと歌い続けている。 この新しいEPは4曲入りで、A面はERECTiONSの2曲、B面はTHE DISCOCKS - CLASS OF '94 EPのようにカバーが2曲。これがCLASS OF '24だ! タイトル曲の「STAND FIRM, STAND PROUD はEVIL CONDUCTを彷彿とさせる!サビを聴いた瞬間、歌詞を知らなくても一緒に歌っていました(笑) A面のもう1曲は、彼らが10年以上前に初めてレコーディングした「REAL NOW」。この曲もまたOi!Oiと叫びながら一緒に歌うことになる曲だ! Oi! Oi! と叫びながらPOGOダンスを踊る、DISCOCKSの曲になりそうなキャッチーな曲だ。 B面では2曲のカバーを収録。1曲目はTHE PARTISANSの名曲 I DON'T GIVE A FUCK!、この曲はみんな大好きですよね? KENTAROがTHE PARTISANS好きなのは知ってるけど、この曲を聴くとNAKACHINのことを完璧に表してる曲だと思わずにいられない(笑) もうひとつのカバー曲はOXYMORONのWHAT THE HELL! この曲を覚えている人は少ないと思いますが、いい曲なのでもっと多くの人に聴いてもらえたら嬉しいです。 FUCK THE 20's HERE'S THE ERECTiONS' NOIZE! 私が初めてTHE ERECTiONSを聴いたのは15年以上前だが、2024年になって彼らの新しいEPを聴いていると初めて彼らのOi! Oi! MUSICを聴いた時と同じ感覚を覚える。彼らは20年以上もNOiSE FOR THE BOYSを演奏し続けている。「Oi! IS ALIVE, IT WILL NEVER DIE」と言ったとき、彼らは嘘をついていなかった。 THE ERECTiONS ARE STILL STANDING FIRM AND THEY’RE STILL STANDING PROUD! ■プレス数500枚 / 国内流通100枚 ■TRACK : 4 Songs (Joe Pogo Records 2024年)
-
ERECTiONS. / Punky-Oi! 7EP
¥1,100
生きる屍、否、真摯に90年代流行ったPOGO PUNKを一直線に続けてるTHE ERECTiONS.なかなか時代はついてこない。アメリカでは大人気なのに・・・しかし!彼らは新たなドラマーTAKASHIが加入し再始動!(ヘルプドラムで普通にやってたけど 笑)。どこからもお声がかからないようで、自主レーベルYOUNG AND PROUD 第4弾として"We are Punky Oi!"をリリース。思い切り解り易いタイトルのまんま、A面に針を落とすと、ちょっとツンノめったドラムがとてもいい感じの全世界POGO DANCE/DRUNK DANCEの熱狂の渦に巻き込む、90年代直系DRUNK/POGO PUNK、次の曲の展開がばんばん分かっちゃう!そう、心地いいのです(笑)。そして、B面、なんかさ、タイトルで悪い(良い)予感をしたあなた!僕もです・・・あ~やっちまったか・・・B面は聴いてからのお楽しみ!NO FUTURE RECORDSを聴きまくった諸君!涙します(笑)。ということで、7インチのご紹介になりましたが・・・ジャケットのイラスト・・・どっかで見たようなテイスト、気になりません?よく見たら、オノチンさん(THE JET BOYS)が描いてるし。POGO POGO POGO!! 今村紀康(POGO77 RECORDS/TOM AND BOOT BOYS) (Young And Proud Records 2020年)
-
ERECTiONS.// POK GAI / (split)THINK OF POGO PUNK AND STUPID FUCKING LIFTSTYLE 7EP
¥1,100
POGO77直系大推薦リリース!! 2016年カナダツアーを周った日本代表POGO PUNK残党筆頭格「THE ERECTiONS.」とDRUNK POGO PUNKカナダ発「POK GAI」のスプリット7"! POK GAIは2か国語(中国語・英語)を操るボーカルを基軸とした90年代~00年代DRUNK POGO PUNK直系スタイルで、ドランク度も全壊。所謂UK82のB級ハードコアパンクを基本に90年代を通過した単調極まりない危険なハードコアパンク。TOM AND BOOT BOYS/POGO MACHINE辺り好きな人はばっちり! 対するTHE ERECTiONS.針を落とした瞬間、ホッする永遠に変わらないOi!Oi!POGO PUNK。アメリカ、カナダ、そして秋には東南アジア3国ツアーを控える天然記念物90年代直系痛快すっとこPUNK。永遠に変わらないであろう彼らのSPLIT 7"に針を落として、ノタウチマワルノダ! 日本からはTHE ERECTiONS. カナダからはPOK GAIのSPLIT 7"。テストプレスあがって聴いてますが激POGOっぷり良いです。THE ERECTiONS. は変わらずの安心90年代POGO PUNK系、そして意外にもPOK GAIの素晴らしいB級ハードコアパンクぶりに失禁。POGO77ファンの期待を絶対裏切らない自宅POGOダンスがノンストップの6曲入り!ジャケット2種類あります。お好みをどぞ。(POGO77RECORDS今村) ■収録曲: ●Side Oi! POK GAI (CANADA) 1) Pok Gai 2) Pogo City 3) Very Fucking Lifestyle ●Side Oi! Oi! THE ERECTiONS. (JAPAN) 1) Oi! Oi! PUNKS TILL I DIE! 2) WEEKEND NIGHT 3) COMPLICATED MINDS (POGO77 Records 2016 )
-
Crispy Nuts // Asta Kask / (SPLIT) 7EP
¥1,048
2011年に2度目の来日を果たした、1978年結成のSwedishパンクバンド『Asta Kask』! その日本ツアーをサポートしたTOKYOパンクバンド『CRISPY NUTS』との JAPAN TOUR SPLIT! 両バンド共に、オリジナル1曲+お互いの曲をカバーした全4曲収録! ■トラックリスト: A1. Asta Kask–Vredens Barrikad A2. Asta Kask–Hon(Crispy Nuts カバー) B1. Crispy Nuts–Lou B2. Crispy Nuts–Lasse Boy(Asta Kask カバー) (Crispy Nuts Label 2011年)
-
Dead End Boys / Boys In The City 7EP
¥880
USはボルチモアの4人組OI! PUNKバンド『The Dead End Boys』の2004年発表1st 7EP! ■トラックリスト: 1. Just Another Fucking Day 2. Boys In The City 3. Baltimore Blues 4. In The Fire 5. Trained To Kill 6. Too Much Trouble 7. Pride No Shame https://youtu.be/_vm1xYca3Ug?si=5dOT8FXlARZ9_WAZ (Malfunction Records 2004年)