-
envy / Seimei 10EP
¥3,300
日本のポスト・ハードコアバンド『envy』が2022年11月に発表したデジタルシングル『Seimei』が待望の10インチアナログ化。 今作のレコーディング、ミックスにはポストロックバンド”toe”ギタリスト美濃隆章氏を起用し、ナチュラルでありながらエッジも効いたサウンドに仕上がっている。アートワークはシングル『Alnair In August』も手掛けた Cris Crude(pg99)によるもの。 タイトルの『Seimei』とは「万物が清らかで生き生きした様子」と言う意味。暗く沈んだ時間の経過の中に小さな希望を見出し、先に待つ普段通りの生き方を「晴明」と言う言葉に託したタイトルである。 ※black vinyl※ ■ソングリスト:A1.Seimei B1.Zanshin B2.Tamayura (SONZAI/JP 2023)
-
ASA-CHANG:エマーソン北村 / Debut 10”
¥3,300
様々なフィールドで活躍する、スカパラ創始者でもある音楽家「ASA-CHANG」と、じゃがたらやMUTE BEATで活躍した「エマーソン北村」によるデュオ作品。 二人がこれまで行くつも経験したデビューを詰め込んだ『Debut』。 方々からの希望にお答えし、2018年に発表したCDの10インチ盤がついに登場!! 今作品は、長年のキャリアで辿り着いたシンプルな編成かつ、ミニマムな音数で作り上げた。彼らの背景にあるルーツミュージックを彼らなりに昇華した楽曲と、ユーモア溢れるオリジナル曲「ミリバールの歌」を含む全7曲を収録。 世界中の音楽に触れてきた二人だからこそ生み出せる独特なグルーヴ。それに重なる電子音をひとたび聴くと、どんどんクセになる存在感抜群の楽曲達。往年の名曲達も、彼等の手にかかれば全く新しい表情を垣間見る事ができる。 タブラボンゴはもちろんの事、ASA-CHANGはトランペットや歌にまで挑戦。彼らしい個性的な旋律や、味わい深い声質にもぜひ注目して頂きたい。さらにゲストボーカルにはチエコ・ビューティーを迎え、オリジナル曲「ミリバールの歌」に彩りと質感を加えた。全編中毒性のある、小気味良い、遊び心満載の作品に仕上がった。 そして画力抜群のジャケットは、細野晴臣やボ・ガンボス等のジャケットを手がけた重鎮、ヤギヤスオが今作の為に特別に書き上げた自信作。アートワーク、内容共に、音楽ファンには堪らない一枚となった。 ■トラックリスト: A1. ロックフォートロック A2. 丘を越えて A3. カンタロープ アイランド A4. ミリバールの歌 B1. キャラバン B2. 恋は水色 B3. ルックオブラヴ (AIRPLANE LABEL 2019)
-
Gofishトリオと柴田聡子 / Gofishトリオと柴田聡子 10EP+CD
¥2,420
※10インチ+CD※ Gofish トリオとしてのアンサンブルを中心に据えたアルバム『とてもいいこと』から3年弱、「レコード/いと」「ねむりを待つ間/山ごもり」、2枚の7インチ・シングルを間に挟み、さらにテライショウタひとりのアコースティック・ギター弾き語りはもちろん、轟々とした怒涛の静けさを呼び込むトリオ編成でも旺盛なライブ活動を続けてきたGofish。ある日、とある関東3デイズの1公演で彼らは柴田聡子と共演して、その衝撃はテライショウタ自身のブログに「お風呂にざぶんと浸かったとき思わず口にしてしまう「あ~」ってやつ、曲が終わるまでの間ずっと僕の感情がその「あ~~(中略)~~」って言い続けていた」と述懐させることに。その後も頻繁にステージをともにする両者、お互いに「あ~~」と漏れるうちに生まれたのがこの10 インチ・レコード「Gofish トリオと柴田聡子」です。Gofish 謹製の優美な弦楽をバックに、お互いの曲をふたりデュオで歌いつづる至福の3曲。その歌声の連なりや重なり、極楽のアンサンブルに心ゆくまで浸ってください。桃源郷というものが本当にあるとしたら、このレコードがそれなのかもしれません。 <プロフィール> ■Gofish トリオ(ゴーフィッシュトリオ):NICE VIEW のボーカル&ギターとしても活動を続けるテライショウタのソロ・ユニット=Gofish に、コントラバスの稲田誠(BRAZIL、DODDODO バンドほか)とチェロの黒田誠二郎(ゆすらご、ex 細胞文学)を加えたシンガー・ソングライター+弦楽二重奏の3人組。Gofish としては今までに3枚のアルバムを発表しているが、最近作の『とてもいいこと』(2012 年)以降はこの3人によるアンサンブルを中心として歌に永遠を浮かべている。 ■柴田聡子(しばた・さとこ):2010年より都内を中心に活動を始めた北海道札幌市生まれのシンガー・ソングライター。うつろう思考や疑問、些細なようで実は些細じゃないことを類稀な言語感覚で歌にして世界に挑む超新星。ファースト・アルバム『しばたさとこ島』(2012 年)、シングル「海へ行こうかEP」と「いきすぎた友達」を挟んで2014 年にセカンド・アルバム『いじわる全集』を自身のレーベルよりリリースしている。 ■トラックリスト: 【10EP】 A1. ねがい(作詞・作曲:テライショウタ) A2. 思い出が消えちゃった(作詞・作曲:柴田聡子) B1. 長い歌(作詞・作曲:柴田聡子) 【CD】 1. ねがい 2. 思い出が消えちゃった 3. 長い歌 4. 風の谷のナウシカ 5. 君の瞳に恋してる (Sweet Dreams Press 2015)
-
J.A.K.A.M. meets TAVITO NANAO(七尾旅人) / Prometheus 10EP
¥2,200
【RSD DROPS 2021.06.12】 J .A .K .A.M.(JUZU a.k.a. MOOCHY)の2021年作。異才を放ち続ける孤高のシンガーソングライター七尾旅人をヴォーカルで全面フィーチャーした歌モノ! 七尾旅人の透明感のある美しい声と浮遊感溢れるメロディが、J.A.K.A.M.ならではなディープな音像と見事に溶け合い、絶妙なポップさを持ちながらも深遠な響きを奏でるベテランギタリスト、ブラボー小松が華を添える。 J.A.K.A.M.の長年の盟友Sinkichi(Churashima Navigator)がマスタリングを手がけたことで、ハリのある深いサウンドになり、ポップでありながらもコアなダンスミュージックへと昇華されたこの作品は、七尾旅人、J.A.K.A.M.それぞれのファンも喜んでくれるであろう異色の名曲として後世に残ることだろう。 ちなみにタイトルの【プロメテウス】とはギリシア神話に登場する「先見の明の持ち主」を意味する名を持つ男神のことであり、人類に火を与えたことで天界を追放された曰く付きの人(神)物でもあり、2人を結びつけたある人物に捧げられてるという。 ジャケットデザインは水曜日のカンパネラやEYヨなどのコアなアーティスト達からも絶大な 信頼を得る河野未彩が手がけたことにより、より想像力が膨らむ創造物になった。 いずれにしてもマジックが詰まったこの素晴らしい作品は、日本だけでなく、昨今再評価 される和モノ的サウンドプロダクトとしても世界にアピールしていきたい作品であり、裏面に収録されたインストバージョンでも伝わるであろう、ダブ的でありながら緻密な音響創作は 温もりのあるレコード/ヴァイナルで是非体感して頂きたい。 ※300枚限定作品※ (CROSSPOINT 2021)
-
SLEEPING AIDES & RAZORBLADES / PARALLAX VIEW 10EP+CD
¥1,760
※10インチ+CD(同内容)※ 札幌発4人組(男3+女1)JAPANESE "POP" PUNKヤングバンド 『THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES』の2018年作! (以下レーベルインフォより抜粋) THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES。札幌にて活動、現在までにCD×3、TAPE×2、7"×4、flexi×1、LP×1とリリースを重ねてきた4人組。今作は基本フォーマット制覇となる全最新曲5songs 10" として、バンドの充実が2018年の今に明快に切り取られたかのVinyl盤としてリリースを迎える。 今収録曲は、様々な世代の心が再サルベージされていくかの、稀代のメロデイセンスが引用と共に強調された「全名曲」として巧妙な光りを放つ。 その成長過程に現われる瑞々しき楽曲群は、「若さ」に頼る事など一切必要がないかのように「確立」され、メンバーが影響と憧れを公言し続けてきたTHE SOUND、POSITIVE NOISE、CANDY、BLUE ANGELなどへのリスペクトと共に存在する。そしてその個々の要素はドリップされたかの如く一滴一滴随所の解釈にて血肉となり、グラマラスな手法形態R&Rのアイディアとして果てし無くキャッチーに疾走されていく。そこには、「ダイナミックなトータルワーク」として繋ごうと「しがみつく」尊い姿勢が大きな振り幅として作られ、表層だけではない・尊敬するソングライターへの敬意の上での「自らが行う為の糧とする」前提の上に重んじられ、まさに広義の意味での現代的構築型POWER POPとして凝縮・且つPOWER POPの前後事象を大きく現代的インディペンデントな質感によってフックアップされていくかのオリジナリティを持ち輝いていく。 今作が作られた過程は、本当に一言では語りつくせないだろう。ただ、持ち前のバンドの魅力が満遍なく散りばめられた当音盤を聴いて頂ければ、彼(彼女)達の現在を感じ取ってもらえる筈だ。 過去作と比較してもより抜けに富んだ演奏&レコーディングによって細やかなフックが豪華贅沢に随所に溢れ、60年代のグループフィーリングポップネス的に編み込まれた楽曲が80年代的な曲解によって上ずっていくvoスタイルを強く引き立てる。その随所に「再サルベージされる多世代の感情」はノスタルジーを脱却させられるかの如く混乱めいた喜びに悶えさせられ、美しき魔力溢れる楽曲のパワーはPOP SONGとしてより彩られていく。どう転んでも良い曲は良い曲であり続けるのだから、一生死ぬ事はないのだという事が、今作が音源として残る事によって事実となっていくのだ。 寒冷地の展望はDAVID BOWIEかSTRAWBERRY SWITCHBLADEか、もしくはTHE FREEZE(エジンバラ)を感じ取る事へ繋がるのか?レコードと凍えるような寒さ。毎朝の凍りついたフロントガラス。広い北海道の土地を潰していくかの壮絶雪かき業務、有り余るVHSの山は娯楽としての映画(SF多め)が記録されている。そしてライブハウスと沢山の気を許せる理解者達。 「現行のバンド」を追う事に対する大きな魅力として、全ての聴き手に夢を与えてくれるかの全渾身名曲収録作。多くの音楽への情景を演じ、しかもメンバー個々のエモーショナルなキャラクター性が相乗加味され振り落とされる今作10"を「聴ける」事が本当に喜ばしい事である為に、バンドの今はレコードとしてアーカイブされ、リリースする人間もその為に存在する。 ※今作アートワークはAZNのTakashi氏が担当。音楽と同様に、情景と憧れとオマージュと引用が溢れつつ、「今やる事」にて相乗する素晴らしき、当時のムーブメントへの呪縛溢れるデザイン作品となっている。 ■トラックリスト: 【A side】 1. One More Minute 2. My Mind's Eye 3. Last Night On Earth 【B side】 1. Out Of Reach 2. Ghost Town (Debauch Mood 2018)
-
DAWN / THERE IS NO REASON WHY 10"+DL-CODE
¥1,324
青森にて結成、東京で活動中のPOWER/MELODIOUS/DRIVING 正攻法STRAIGHT JAPANESE ALTERNATIVE PUNK TRIO『DAWN』2013年自主リリースCD、2015年スプリット12インチ(w/SHIPYARDS)に続く10"EP(+DLコード)! 先のリリースでも独自の観点での心地良き曲センスと個性を提示していた彼等、 今作更にディープに深化! (以下、レーベルインフォより) 紛れもない『成長』の証を叩きつけるかの今4曲は、各々が限界にまで力を入れ込み、激濃厚・ある種の境地として聴きどころ満載・胃もたれ必至の録音物として大いに鈍く輝く。猛進しつつも強弱の加減が細やかな構築力にてスリリングに光る"FLOWER"~"UNDER WORLD"にて上昇し、独特の(あくまで身近な)ACID/SPACE展開から相変わらずのスタイルに強引になだれ込む"眩暈"にて胸を抉られる。そして予想外なギターの切り込みが本質的に狂っている泣きの"GROWING UP"までと、そこには現在のバンドが抱える熱量と高ぶりがこれでもかと全てに滲み出る。 ウェット且つ粘りつくように憂うボーカルと対比するかのように、各パートが爆裂に重ねた点は強く重く在り、ドライブ~ブーストしていく様は印象深く耳にこびりつく。FUZZ用途ながらも、随所でのアタック感がより鮮明且つ心地よくバンドの肝として具体化されたギターは"見せ場"での鮮烈さと輪郭を際立たせ、ベースラインは冷静沈着且つドライな趣にて躍動~タフ且つメロウな脈拍が曲に与えられていく。そしてインパクト豪快かつ柔軟なドラミングによって生じるタメからの瞬発力~跳ねるようにブチ上げていくすぐさまの切り替え等によって、『展開力』は導き出されていくのだ。 Bob Mould/Prisonshake/Soulside等を骨格に感じられながらも、それらはより集約され、J Mascisの全遍歴からの呪怨によって弄られ生まれたかの『ヤバいギターソロ』が唐突にぶち込まれる様は痛快という言葉すら生温く、『変態性』(昨今のJ Mascisの様々な形での活動を見れば、彼らの解釈の根を理解できるかもしれない)として完全に見せ場を演出。執着と自己愛撫によってより禍々しいレベルにまで高ぶっていく。 根底はALTERNATIVEな方法論をキャッチーに絞りストレートに荒げていくスタイルながらも、UK~EURO Psych / Prog.からの多少なりの影響は定かではないが、長き探究の末にたどり着いた"現在"には拳を握らずにはいられない。 そしてThe Cult、A Touch Of Hysteria(LUSHのDrが在籍していた)などデカダントな境地も形骸化にて進んだ上に在ったバンドの音楽の匙加減(これらのバンドがその後90年代以降UKの一部の流れを想起させる事も重要)すらも根底に共通する部分を覚え、合わせて最早PIXIES、THROWING MUSESなどのセンスを攻撃的に進めた結果すらも今作には感じ取れるのではないだろうか。ある意味スタイルは違えど、Seein' redの『MORE OF THE SAME(7")』の充実度すらも感じてしまう程に。 紆余曲折にてたどり着いた一つのスタイルへの回答と衝撃が溢れ出る爆裂盤。そんな「レコードを切る」効果を強く体感する事の出来る完成度にて斬りこまれる”何か”への極端な執着を持つ若年・老年に捧ぐ"炸裂の4tracks"。是非ともお楽しみを。 ■トラックリスト: A1. Flower A2. Under World B1. 眩暈 B2. Growing Up (Debauch Mood 2016)
-
CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに / God Bless the Girls 10"
¥2,750
ガレージ、パワー・ポップ、パンク、インディー、ギター・ポップ、すべての ティーンエイジ・ミュージックの玉手箱! 大ヒットした7インチx4に新曲を4曲追加したアルバムが10インチ(+DLコード)で登場! 今作は60年代のグループのようにシングル曲を中心にコンパイル、もちろんアルバムのための新曲も追加。 全国の音楽ファンをうならせてきた選曲はアルバムになると一層際立っています。 60’sから90’sまで、2020年の現在でも愛されているクラッシック・ポップと隠れた名曲を 集めました。新曲の「THE BEAT GOES ON」はソニー & シェール、バディ・リッチの名曲にピチカート・ファイブの「TWIGGY TWIGGY」のフレーズをサンプリングした渋谷系90’sへのガレージパンクとしてのアンサー。 ■トラックリスト: A1. God Bless the Girls A2. 恋のホワン・ホワン A3. ゼア・シー・ゴーズ A4. The Girl in Blue A5. メイク・ハー・マイン A6. The Beat Goes On (Twiggy Boogie) B1. なればいい B2. Childish Stomp B3. パジャマパーティー B4. Teenage News B5. Ask B6. 思い出のロックンロール (KiliKiliVilla 2020)
-
TOAST トースト / CRANKY ROCKNIKS 10EP
¥1,760
90年代に登場した京都のSxOxB直系ファスト・コア・バンド「TOAST」の97年5曲入り ピクチャー10E.P.!!アートワークはYossie氏によるものです! ■トラックリスト: A1. Sneak And Stalk A2. Dreastic Self-Abused A3. Crest To Crest B1. Cutting Edge B2. Real Exist (Tag Rag 1998)
-
DORAID / MIDNIGT DORAID (GREEN VINYL) 10インチ
¥1,834
WHAT IS METAL PUNK? そんなことを考えながらこの音源を聴いていた。 音源に刻まれた音なのか言霊一つ一つに込められた思想なのか、そこに答えはあるのかと。 スピーカーから放出されるエネルギーに身を任せながらその糸口を探しているとその答えに 繋がる一筋の光を見つけたかと思えば更に深い混沌に落ちていく様な不思議な感覚に襲われる。 それが「答え」なのか「罠」なのか・・・。 WHAT IS METAL PUNK? 私だけかもしれないが「METAL PUNK」という言葉だけが様々な場所で先行していたという 感じがしていた。 得体の知れないパワーだけが膨れ上がっていく様な感じを受けていた。 2014年の今現在どうなのだろう?今日も DORAIDは十字架を背負いその最前線に立っている、それは今も昔も変わらないと感じる。 WHAT IS METAL PUNK? あなたにとってその答えがこの作品であればと思う。 -Veppy- (レーベルインフォより) レコードとインナージャケットの一体化がフロントジャケットになり、レコード盤が下の インナージャケットの上に載る事でクリアー盤がインナーを透過して見せる仕様の10"LP。 全てフラップ付きのプラスティックビニールケースに封入。※ピクチャーレコード用の肉厚高級ケースを使用。 ■トラックリスト: A1. All Hell Broke Loose A2. Possessed A3. 亡国 - Crisis Of Nation A4. Midnight Over B1. Sabbath Law B2. Bestial Militia B3. Paranoia B4. Satanism (Strong Mind Japan 2014)
-
NAHT / SLAKE 10EP
¥1,430
Volume Dealers、God's Gutsのメンバーにより1995年に結成された emo / post-hardcore / indie rock バンド『NAHT』の最初の作品! ■トラックリスト: A1. Config B1. Wound B2. Throwing The Emotion (Time Bomb Records 1995)
-
BATHTUB SHITTER / WALL OF WORLD IS WORDS (黒盤) 10”MLP
¥1,540
大阪GRINDハードコアバンド『BATHTUB SHITTER』の2000年リリース10インチ! E.N.T.の「WE THE HELPLESS」、SCUMの「IMITATION OF LIFE」、 HOLY MOSESの「FUCK YOU」カバー含む全10曲収録! ■トラックリスト: A1. I.N.W.W.W. A2. Wall Of World Is Words A3. M.A.D.S. (Mentality Against The Delicious Shits) A4. We The Helpless A5. Imitation Of Life A6. Wrinkly Wall B1. Fuck You B2. Light Out B3. New Clear War B4. O.U.T.W.W.W. (Farewell Records 2000)
-
Buffalo Daughter / Euphorica 12インチ+10インチ
¥4,510
ポストロック、ニューウェイヴ、テクノなどを吸収した独自の音楽性で、90年代からワールドワイドな活動を続ける国産オルタナティヴ・ロックの最高峰バンド[Buffalo Daughter]。V2在籍時にCDリリースされた通算5枚目のアルバム『Euphorica』(2006年)が300枚限定でアナログ・リリース! 持ち前の遊び心はそのままに、初期XTCやESGなどにも通じるファンクなベースと鋭利なギターが炸裂するニューウェーブ~クラウト・ロック・サウンドを展開。それまでの作品より"歌"が重要な位置を占めた作品となっており、メンバー全員がボーカル・パートを担当。シュガー吉永と大野由美子によるキュートな女性ハーモニーはもちろん、"Mutating"や"Deo Volente"で披露される山本ムーグの超ハイテンションなボーカルも聴き所のひとつになっています。 松下敦(Zazen Boys)など3名のドラマーに、アルゼンチン音響派のFernando Kabusacki、DJ Codomoなど多彩なゲストが参加。 アナログ化に際して、サイデラ・マスタリングのオノ・セイゲンがリマスタリングを担当。音質を重視した12インチと10インチの変則2枚組仕様。 ■トラックリスト: 【LP】 A1.Mutating A2.Beautiful You A3.Peace B1.Sometime Lovers B2.Bird Song B3.Elephante Marinos 【10inch】 C1.Lost Guitar C2.Winter Song D1.Deo Volente D2.Three-bass (remix) (Buffalo Ranch // JET SET 2019)
-
BEYONDS / The World Changed Into Sunday Afternoon 10"+CD+DVD
¥2,750
※10インチ+ CD(10”と同内容) + DVD※ 2019年5月にリマスター再発した1st『UNLUCKY』は瞬時に完売、90年代のBEYONDSが 残したもう一枚のマスター・ピースのアナログ・リマスター再発! マスタリングは『UNLUCKY』と同じくPEACE MUSIC中村宗一郎が担当。 1993年『UNLUCKY』リリース後にオリジナル・メンバーであった高杉大地が脱退、後任に BEYONDS解散後にPEALOUTを結成する岡崎善郎が加入。直後にはNukey Pikesと 渋谷クアトロでツーマンを決行、その後サンフランシスコのギルマン・ストリートでのライブを含むアメリカ・ツアーを行う。本作はアメリカ・ツアー出発前に録音され、BEYONDSの 新機軸となった大作「The World Changed into Sunday Afternoon」をタイトル曲に、初期USオルタナティブ・スタイルを取り入れた意欲作だった。しかし1994年3月にBEYONDSは解散となる。折しもメロコア・サウンドが大ブレイクをする直前のことであった。 日本のパンクのシーンに新しいスタイルを持ち込んだBEYONDSはその後のパンクの世界的なブレイクを見ることなくあゆみを止める。しかし、彼らが残した2枚の音源は25年以上すぎた現在でもリアルに響いている。 90年代のBEYONDSの残した影響はその後様々な形で現在まで受け継がれている。 今回の再発にはその彼らの最後の勇姿となった94年3月12日に行われた解散ライブの 映像を収録したDVDを同封。500枚限定生産。 ■トラックリスト: 【10”Vinyl】 A1. What's Goin' On A2. Revenge Of The Lawn A3. The Delayed Young Man B1. Touch My Life B2. Fantastic Planet B3. The World, Changed Into Sunday Afternoon 【CD】 1. What's Goin' On 2. Revenge Of The Lawn 3. The Delayed Young Man 4. Touch My Life 5. Fantastic Planet 6. The World, Changed Into Sunday Afternoon 【DVD】 1994年3月12日三軒茶屋HEAVEN’S DOORにて行われた解散ライブの映像 (KiliKiliVilla 2019 )
-
PROTESTERA//GOTCHA / (Split) Insurrektion //Feel, Taste, Love, Life By Ourself 10インチ
¥1,572
日本(福岡)の"スーパー"アナーコパンク・バンド『GOTCHA』とスウェーデン(イェーテボリ) の『PROTESTERA』による'10年作スプリット10"!! Gotchaは以前自主でリリースした Controlとのsplit Tape以来の新録で、初のレコード音源!! "Punks Against G8"split CD以 前に録音された構想2年以上の入魂の新曲4曲を収録。 Protesteraは、2006年同郷の Halvfabrikat Recordsよりリリースされた近年の名作 "Granslosa Land" 7"と同セッシ ョンの新曲3曲(内1曲の"Historien om en forsvunnen svensk journalist"(The story of a missing Swedish Journalist)はその7"にも収録。 限定600枚 ■トラックリスト: A1. Protestera–Varldens Vackraste Brott A2. Protestera–Klassfiende A3. Protestera–Historien Om En Forsvunnen Svensk Journalist A4. Protestera–De Måste Bort B1. Gotcha – Untitled B2. Gotcha – Untitled B3. Gotcha – Untitled B4. Gotcha – Untitled (Acclaim Collective 2010)
-
FIFI AND THE MACH Ⅲ / FIFI AND THE MACH Ⅲ
¥3,190
※10インチ2枚組VINYL※ 九州出身のラモーンパンク日本代表バンド『FIFI AND THE MACH Ⅲ』の93年~96年の1 + 2レコード音源+92年発表「MAKAHOY ZOMBIE」デモ+未発表音源を収録した 全19曲入り! 1999年にイタリアのレーベル、ROCKIN' BONESよりリリースされた限定500枚2枚組10インチです! ■トラックリスト: 【She Force】 A1. Tomahawk Whizz A2. Jungle Luhga A3. Swing A Big Hammer A4. Get Marry A5. What Fun To Be Good Ole Rock'n'Rolla B1. Dog Of The Trend B2. Must Live, Must Die B3. I Don't Wanna Be With You B4. Cherry Boy, Cutie Boy B5. Ma-Ka-Hoy Zombie 【Rockin' Bones】 C1. No Babe C2. White Room C3. I Like Sunday C4. I Wanna Kiss "Japanese Version" C5. Johnny D1. My Eyes Glistened With Happiness D2. Back To Africa D3. If I Had A Hammer D4. I Go To Pieces (Rockin' Bones 1999)
-
Hellchild / Hellchild 10インチ
¥1,760
METAL/HARDCOREベテランバンド『HELLCHILD』によるカバーアルバム! メタリカ、モーターヘッド、スレイヤー、U2、EXOODUS、SEX PISTOLS、KREATOR etc… 全10曲収録! ■トラックリスト: 【Speed Metal Hell】 A1. Stage Dive (Whiplash) A2. Damage, Inc. (Metallica) A3. A Lesson In Violence (Exodus) A4. Bestial Invasion (Destruction) A5. Raining Blood (Slayer) A6. Under The Guillotine (Kreator) 【Rock 'N Roll Bastards】 B1. Kickstart My Heart (Mötley Crüe) B2. Fire Fire (Motörhead) B3. New Years Day (U2) B4. Problems (Sex Pistols) (Howling Bull America 1999)
-
My Society Pissed / Marble Dots 10EP
¥3,080
『MY SOCIETY PISSED』。それぞれが別環境にて活動を続けてきたメンバーが、交わる定点をきっかけに関係を深め結成。 ex-Pinprick Punishment、ex-It's You、pre-Kidder、ex-Lipups、ex-Malegoat、ex-Omit Vomit、ex-Knock etc.. と、非常に特殊な組み合わせにも感じられる4名ではあるが、あくまでも音楽趣向から成るそれぞれ同志のコミュニケーションを元に始まったのがこのバンドである。 2020年には『Locked Room(12")』、『Stomach(TAPE)』がリリース、定期的な活動の上現在に至る。 今作はよりバンドの危ない創作意欲とコントロールされた狂気が集約された45rpm 10"として5曲を収録。前作と比較しても、よりDeepなNoise Rock技法のラインがメランコリックなPunkと交雑する最新作! 1曲目、古Industrial的な趣のTrack『Roxy』が約30秒間流れた上にて当盤はスタート。こちらはメンバー曰く『Bruce Loose(Flipper)のソロ作影響下を煮詰めたところBristol Technoにリンクしてしまった打ち込み物』との事で、非常に緊張感のある出だしは用意されている。 そこから安定のFlipperジェネリックに位置する神経衰弱型ダウナーPunk楽曲が口火を切っていき、音作り含め、前作よりも一層強固な『落ちる』Slow Death感覚が様々な視点にて培養。うねるリズムサイドと場面での疾走感・展開に乗りまくるテクニカルなリフの往来も健在で、楽曲の圧倒的な個性は変わらずVoの存在感が産み出す。それは正に70年代〜80年代のPunk Rockの深部を嗜んだBaによる淡々としたうねりと、一人のみにてインテリジェンスなScumすらも体現するDrの絡みに起因し、 楽曲における最重要な視点にある高い技巧で聴きどころを作りまくる職人的最前線Gtと合わせ、過去活動全て~現在に至るまで唯一無二のスタイルを徹底してきたVoの異端的センスとアート性、存在感によって成された結果となっている。 Brainbombs、No Trend、The Fall、Landed/Megafuckers、Metabolist、Church Police、Happy Flowers etc...といった流れを(個人的には)感じるが、比較しても閉塞感とは全く別軸のものとして煮詰められた、他に類を見ない完全Original MutantなPunk mini 10"はフィジカルとして記録される事となる。 ※当音源のRecording/MixはStudio ReimeiのYusuke Shinmaが担当。Masteringは Mammoth Sound MasteringのDan Randallが実施。 通常インサート+バンドメンバーのAll time best diskの一覧が印刷されたペーパーも付属されている。 ■トラックリスト: A1. Roxy / Round And Round A2. Nightwatch B1. No Chaos In That Bathroom B2. Class Of Vermin B3. Kick Out The God (Debauch Mood 2024)
-
M.A.N.VS.M.A.N (Man Against Man) / Evil,Vicious,Mean & Ugly 10EP
¥2,860
Siegeより速くCro-magsより遅く!Evil,vicious,mean&ugly hardcore『M.A.N.VS.M.A.N』! Negative Approachをルーツに、より速く、より激しくを突き詰めて進化して行った ハードコアの系譜。よりタフに、ハードに を突き詰めて進化して行ったハードコアの系譜。 両者のハイブリッドともいえる M.A.N.VS.M.A.Nはハードコアの持つコアの部分を目指している。 東南アジアツアーに向けてカセットにて製作された本音源は、2曲の新曲と、既にレーベル在庫は完売してしまった1stミ ニ、Speed,power & Aggression、1st flexi,2nd flexi、未発表曲計9曲の再録から構成されており、バンドの現在と過 去を網羅した内容となっている。 しかしながら、カセットでのリリースが少量生産だったため、この度国内リスナーに向けて 10”LPのフォーマットで再発!全11曲入り、限定100枚、ハンドリングナンバー入り! ■メンバー:Vo:Sakaue Gu:Someda Gu:Yuasa Ba:Umekawa Dr:Inoue ■トラックリスト: 1. Sick Society 2. My Advice 3. Get Real 4. Speed, Power And Aggression 5. This Means War 6. Make A Difference 7. I Wont Take Part 8. Think We Care 9. Take A Stand 10. Crime Pays 11. Breakaway (Superlame 2019)
-
MANWOMAN / MANWOMAN 10EP
¥1,650
東京発の女性VOCAL オルタナティヴ / プログレッシブ・ハードコア・パンク 『MANWOMAN』の1stリリース作品となる、95年録音の4曲入り10インチ! ■トラックリスト: A1. Blk(black)out A2. Mukei-no-chi B1. Speedometer B2. Man And Woman (Less Than TV 1995)
-
V.A. / ROCK MEN ROCK! 10インチ
¥2,200
UKモダンロカビリー『RANCHO DELUXE』、UKネオロカ『CARAVANS』、そして日本の オーセンティック・ロカビリー『THE TIGER BARMS』、『COWBOY JUBILEES』の4バンドによる日・英ロカビリー・バトル! 各バンド2曲づつの全8曲収録! ■トラックリスト: A1. Rancho Deluxe– Stranglehold A2. The Tiger Barms– Hip Shakin' Mama A3. The Caravans– She's My Baby A4. Cowboy Jubilees– Hep Cat Baby B1. The Tiger Barms– Crazy Baby B2. Rancho Deluxe– In My Time Of Dyin' B3. Cowboy Jubilees– Havin' A Whole Lot Of Fun B4. The Caravans– Sign On The Dotted Line (Thousands Records 1999)