-
OKI DUB AINU BAND / UTARHYTHM CD
¥2,852
OKI DUB AINU BAND2016年発表アルバム! UTARI(ウタリ)とは同族、仲間、同胞という意味のアイヌ語。アイヌに残されたうたをリズムで表現する「UTARHYTHM(ウタリズム)」。アイヌの伝統曲を紐解きながら、アイヌでもないどこの国の音でもないダブアイヌそのものの音が誕生!全13曲収録。 ■ソングリスト: 1.UTARHYTHM 2.CITY OF ALEPPO 3.HEKURI SARARI 4.ARAHUY 5.‘ANKISMA KAA KA 6.UTARI OPUNPAREWA 7.KENKEYO 8.SUMA MUKAR 9.WENKO ROCK 10.KAMUY SINTA 11.TAMA KOOTO 12.RERA TASA BOO 13.NT SPECIAL (TUFF BEATS/JAPAN 2016)
-
OKI DUB AINU BAND(オキダブアイヌバンド)/ OKI DUB AINU BAND CD
¥3,080
カラフトアイヌの伝統弦楽器”トンコリ”を現代に復活させた男、OKI率いる「DUB AINU BAND」フルアルバム! 伝統弦楽器トンコリを大胆にもオール電化し、ベースとドラムスで強靭に補強したライヴサウンドに、アイヌに歌い継がれるウポポ(歌)や踊り、アフログルーヴ、ロック、レゲエが混在した、日本/アイヌ発のプログレッシヴ・ルーツ・サウンド。 海外でも多くのステージをこなし、アジア、欧米、オセアニアを問わず各国で熱狂的に迎えられている。 今回の録音参加メンバーは、トンコリとギター、ヴォーカルを担当するOKIを筆頭に、湘南をベースに数々のレゲエバンドで活躍するベーシスト・ヒロヒサ、トンコリ/コーラスと、アイヌの勇壮なリムセ(踊り)を披露する居壁太、そして今や説明不要、日本が誇るトップ・ドラマー・沼澤尚など強力な面々。アルバムのミックスはDry & Heavy, Little Tempo等で活躍するエンジニア内田直之が手がける。全9曲収録。 1 イースト・オブ・国後 - East Of Kunashiri 2 トパットゥミ - Topattumi 3 マナウレラ - Matnaw Rera 4 ネヒコラチ - Nehikorachi 5 アシペパルン - Ashipet Parun 6 イヨマンテ・ウポポ - Iyomante Upopo 7 サマイクル・インカラ・チャシ - Samaikur Inkar Chashi 8 北と南 - North To South 9 日高 マウンテン ハイ - Hidaka Mountain High (CHIKAR STUDIO/JAPAN 2006)
-
OKI meets 大城美佐子 / 北と南 CD
¥2,934
アサンカラ (旭川) アイヌの地を引く、カラフトアイヌの伝統楽器トンコリ奏者であり、OKI DUB AINU BANDを率いるOKI 。そして艶のある高音が美しい “絹糸の声” を持つ沖縄民謡界を代表する女性唄者大城美佐子。日本の北端と南端の伝統音楽を現世に継ぐ名手二人が出会った 「歴史的な北と南の異文化遭遇」 。 懐かしいようであり新鮮でもある、その地に鳴る音は胸の奥をじわりじわりと刺激する。大城美佐子とOKI、2人が心通わせ描いたこの音の景色こそ、ほかの誰もたどり着かなかった “北と南が出会うところ” なのかもしれない。 ■収録曲: 01.固 (かた) み節 <沖縄県民謡> 02.恋 (くい) 語 (かた) れ <沖縄県民謡> 03.北と南 <作詞・作曲: OKI> 04.南洋浜千鳥 <沖縄県民謡> 05.ヨー加那よー <沖縄県民謡 / 補作詞: 照屋林助> 06.レッドおじさん <作詞: 伊藤アキラ / 作曲: 喜納昌吉> 07.ランク節 <沖縄県民謡> 08.ヒンスー尾類小 (じゅりぐわー) <沖縄県民謡> 09.ヤッチャー小 (ぐわー) ~泊 (とまい) 高橋 (たかはし) <沖縄県民謡> 10.南と北 <作曲: OKI> (タフビーツ/JAPAN 2012)
-
AUTOCRATICS / THE AUTOCRATICS CD
¥2,640
ポスト2TONEを掲げ、結成10周年を迎えるオークラこと「ジ・オートクラティクス」5thアルバム!ゲストにORESKABANDを迎え今まで以上に音の幅も広がった全15曲! SPECIALS,MADNESSに始まり80年代ネオスカバンド、果ては90'以降のSKA PUNKバンドまで脈々と続くSKAの歴史を引き継ぐオークラ。THE SKA FLAMESのサポート、日本最古のSKAイベント「CLUB SKA」出演、Oi-SKALL MATESとの2マン等々、結成10年目にして着実に日本でも有数のSKAバンドとして歩んできているジ・オートクラティクス。 今までのアップテンポな2TONE色はそのままに、ブルースやオーセンティックスカも取り入れ、ゲストにORESKABANDを迎えたデュエット曲、The Pioneers のカヴァーを収録など本作もチャレンジ精神を忘れず、攻めの姿勢を続けている。10年間ノンストップで今なおほぼ毎週末ライヴハウスやクラブで演奏するリアルバンドの証が刻み込まれた1枚! 1 Populace Intention 2 Equal Temperament 3 Time Is Heartless 4 The Train Park 5 Brainwashed Friends 6 On The Rainy Night 7 One Or Nine 8 Too Much Too Old 9 The Selection 10 Solid State Ska 11 Let Your Yeah Be Yeah 12 Seasons Rotate 13 Electric Ball Room 14 Regret And Reflection 15 Nothing Hopeless (SKA IN THE WORLD/JAPAN 2017)
-
SIDEBURNS / TUFF ROAD CD
¥2,750
静岡のFUJIYAMA AUTHENTIC SKAバンド「SIDEBURNS」の3thアルバム。プロデュースに元ミュートビート、ケムリなどレゲエ/スカシーンを渡り歩いてきた増井氏を起用し1年かけて録音された全11曲。 1 Theme 4:04 2 Play With Ska 2:54 3 Zion By Bus 3:49 4 To Know New Things Learn By Studying The Old 3:29 5 Alexandrite River 4:50 6 Ska 120F 4:19 7 He Is Alive! 3:21 8 Moonshiner 3:24 9 4-4-1 3:25 10 Blue Boy Chant 3:22 11 Diamond Rock 4:38 (DIWPHALANX/JAPAN 2002)
-
STAB 4 REASON AND THE STYLES / SOUNDS FROM NATURE CD
¥2,420
前作「THE STYLES AND FRIENDS」より8年ぶりメロディカ・ インスト・レゲエバンドに変貌を遂げたザ・スタイルズ 待望 の2010年ニューアルバムが登場!!全10曲入り!! 1 Natural-I 2 Seeker 3 Drum Anaconda 4 Sounds From Nature 5 Keep On Rock 6 Man Imitates The Noise 7 African Disco Lover's 84 8 Black Rights 9 The Revelation 10 Oki Island (TWISTED PRODUCTIONS/JAPAN 2010)
-
SUPER DUMB / join CD
¥1,980
江ノ島・湘南発!パンキーレゲエパーティーなダブ・バンド『SUPER DUMB』の2016年作品! 80年代半ばに結成、メンバーはBREAKfAST、CHARM、V/ACATION、OFFICE VOIDS などアンダーグラウンドシーンで活躍するハードコアバンドのメンバー達によるレゲエ・ダブ・バンド。 2006 年に突如再始動し、紅一点MACKY のスウィートな歌声に乗せて、音楽好きを唸らす本物志向の音を鳴らす唯一無二の伝説的バンド。森雄大(neco 眠る)、ECD、劔樹人(あらかじめ決められた恋人たちへ)、谷ぐち順(レスザンTV)から、若手気鋭バンドMILK、odd eyes らから熱い支持を受ける。江ノ島からの、誰も真似の出来ない骨太なオリジナル・SD サウンド。 SUPER DUMB are... 1Z3 (Vocal)、荒金康祐(Rec / Mix)、arrow (Design)、DJ M.S.S.D (Scratch)、フジムラ(Bass)、JUNYA (Keyboard)、 kato (Guitar)、KOJI 'ROJO' HATANO (Drum)、KSK (Trumpet)、MACKY (Vocal)、森本雑感 (Vocal)、野中克哉 ( 尺八)、TKG (Djembe) 収録曲:1.Stepper 2.みちくさ 3.Hervest 4.Why You 5.Skit 6.キーボード 7.Join (P-VINE/JAPAN 2016)
-
SUPER DUMB / UP SET CD
¥2,530
江ノ島・湘南から世界を揺らす!パンキーレゲエパーティーな愛すべきレゲエ/DUBバンド『SUPER DUMB』。bad brain でgood vibes な彼らの2014年傑作アルバム。あらかじめ決められた恋人たち、neco 眠るのメンバーや、ECD らがこぞって絶賛するSUPER DUMB 流レゲエ・ダブを是非!!(インフォメーションより) -SUPER DUMB -<br> 江ノ島OPPA-LA・下北沢を中心に活躍するレゲエ/DUB バンド『SUPER DUMB』。80年代半ば結成、パンクバンドとしてNUKEY PIKES などと活動を共にし脚光を浴び伝説となる。その後、2006年に突如レゲエ/DUB バンドとして再始動。あらかじめ決められた恋人たちやneco 眠るらと共演。紅一点"MACKY" のスウィートな歌声に乗せて、江ノ島OPPA-LA 主催の野外イベント "弁天ロッカーズ" から、パンク/ ハードコアの祭典 "メテオナイト" まで、SDサウンドを飛ばし揺らしている。SUPER DUMB、GO EVERYWHERE!!! 収録曲: 1. 調子がでない 2. 雨と風 3. マワル DUB 4. 人生そんなに 5. エラスティックダンス 6. BETA01 7. リッスン トゥ ミー 8. のうしんとう DUB 9. 玄想 10. GO EVERYWHERE 11. 街DUMB CRASH 12. Callin' 13. UPSET 14. COAST LINE (P-VINE/JAPAN 2014)
-
Dubjuana midnight system / SLUGGARD CD
¥1,870
結成10年の節目を迎える2015年、5人編成になって初めてのフルアルバム! ゲストに関西を中心に活動するシンガー、エリカクリムゾンとSCAFULL KING / WUJA BIN BINなどで活躍中のNARI(Sax,Ful)を迎え、得意のステッパーズ~ミリタントビートを中心にロックフレーバーにアレンジ。カバー有り、サイケデリックなギターソロ有り。これぞまさにダブワナミッドナイトシステムが10年の歳月を費やし確立した、2015年バージョンオリジナル東京ダウンビートスタイルにしてジャマイカンルーツへ、ロックアプローチからの熱烈なアンサー! 収録曲:1. Intro 2. Black Lion 3. Remnants Zion 4. Soul Gravitation 5. Return of Super Titan 6. Misirlou feat.Erica Crymson 7. Blitz Surfing Bastard 8. Party Shade of Black feat.NARI 9. Militant Ganja Turtes (GHOST ROOTS/JAPAN 2015)
-
DUBJUANA MIDNIGHT SYSTEM / LUNCH TIME SERVICE CD
¥2,200
日本のSKA CORERUDE BONES、レゲエバンドV&40mp、RYO the SKYWALKERのバックも務めたSHIO-40による「DUBJUANA MIDNIGHT SYSTEM」ライブ1曲を含む全6曲入り1st! POPなSKAサウンド~ディープなDUB&レゲエサウンドを収録です。 1 Surfing 5:12 2 Hiroshima 5:32 3 Lunch Time Service Jr. 8:56 4 …… 1:07 5 Babylock Knights 5:34 6 Space Burger (Live) 8:19 (T.M.D./JAPAN 2006)
-
チャッカーズ / 日本緑地化計画 CD
¥2,530
2015年湘南地域の実力派ミュージシャンが集まり結成。タイマーズよろしく匿名でのクレジットとなっているが、各々が相応のキャリアと実力を兼ね備えた8人によるスーパーバンド「チャッカーズ」! タイトルからご察しの通りその内容はかなりイリーガルなものとなっているが、ヴォーカル着火舌郎のリーダーシップの元繰り出される音像はレゲエ、ファンク、シティポップ等を湘南フィルターを通して抽出したアダルト感満載の極上スモーキーサウンド。 一回聴けば忘れられないキャッチーな歌にやられちゃった人が続出しております! 16年夏発表の1stアルバムが全国アンダーグラウンドシーンで話題を呼びまくり、一年後の”17年夏には、FADE INレーベル所属バンド初となる”FUJI-ROCK”への出演を果たしノリにノッテいる最中、手間暇を惜しまずに磨き上げた2ndアルバム遂にリリースです! 収録曲:01.チャンネル420 02.ラッキーコロラド 03.吸った揉んだ 04.マジかよ 05.マンチーが止まらない 06.ガンジャを吸って待っててくれよ 07.あの娘の家はジャングル 08.ハニーガール 09.泣いて内偵 (FADE-IN/JAPAN 2018)
-
チャッカーズ / 日本収穫期到来 CD
¥27,500
2022年12月12日昼12時、チャッカーズ3rdアルバム『日本収穫期到来』が遂にリリース! ■チャッカーズ プロフィール■ 2015年湘南地域の実力派ミュージシャンが集まり結成。タイマーズよろしく匿名でのクレジットとなっているが、各々が相応のキャリアと実力を兼ね備えた9人によるスーパーバンド。タイトルからご察しの通りその内容はかなりイリーガルなものとなっているが、ヴォーカル着火舌郎のリーダーシップの元繰り出される音像はレゲエ、ファンク、シティポップ等を湘南フィルターを通して抽出したアダルト感満載の極上スモーキーサウンド。 一回聴けば忘れられないキャッチーな歌にやられちゃった人が続出しております! 2016年夏発表の1stアルバム”日本解放最前線”が全国アンダーグラウンドシーンで話題を呼びまくり、一年後の”17年夏には、当レーベル所属バンド初となる”FUJI-ROCK”への出演。 翌18年、2ndアルバム”日本緑地化計画”加えて”BABYLON PANIC”と”光風&GREEN MASSIVE”とそれぞれスプリットEPを立て続けにリリース。 翌19年には恵比寿LIQUID ROOMでのワンマン公演時に7人のREMIXERによる7枚の7inchEPを纏めたBOXset”ダブチャッカーズ"を発売?即完売させる。 空けて20年より3rdアルバムの製作に着手するも、メンバーの体調不良から始まり、メンバーチェンジを伴う諸問題、更にはコロナ禍の影響などで予定がずれにずれ込み、過去最大の時間とコストを注ぎ込み、前2作品より更にブラッシュアップされたサウンドで漸くここに完成を迎えました。 内容の方は最早説明不要の「ワンメッセージ!」いつものチャッチーなナンバーに並んで、 新境地にチャレンジした曲やメローなスローナンバー等、BANDの円熟味を感じさせるアルバムと成りました。 ■収録曲: 1.左回りと右回り 2.1グラムグラマー 3.団地パッション 4.息子が巻いてきたジョイント 5.ちゃんとダウン 6.机の上のハイブリッド 7.フリスビー梵皿 8.100g買っちゃった 9.短パンで裁判 10.間に合わなかった 11.これが今日の最後のジョイント (FADE IN/JAPAN 2022)
-
DJ HOLIDAY (a.k.a. 今里 from STRUGGLE FOR PRIDE) / ARIWA's tunes from my girlfriend's console stereo. CD
¥2,530
STRUGGLE FOR PRIDEのフロントマン今里氏のDJ名義「DJ HOLIDAY a.k.a. 今里 from STRUGGLE FOR PRIDE」のMIX CD!! 老舗レゲエレーベルARIWA音源を使用したレゲエ~ラヴァーズ~DUB MIX!! オールディーズ~レゲエ~ラヴァーズロック~ロックステディからHIP HOPまでストリート・フィーリング溢れるスタイルでプレイし、その選曲眼は各方面からも高い支持を得ているDJ HOLIDAY a.k.a 今里 from STRUGGLE FOR PRIDEが、今回は老舗レゲエレーベル[ariwa]の音源を使用したMIXを手掛ける!!豊富な音源を抱える[ariwa] の中からレゲエ~ラヴァーズロック~ロックステディ~DUBを独自の選曲でMIX!! 収録曲: 1. Get Drunk And Celebrate / MAD PROFESSOR 2. Day Dreaming (Hey Baby) / JOCELYN BROWN & THE ROBOTIKS 3. The Other Side Of Love / CARROLL THOMPSON 4. Don't Let Me Be Lonely / KOFI (ETERNAL STRIFE EDIT) 5. Love Power / DAVINA STONE 6. Love On A Two Way Street / DAVINA STONE 7. Cause You Love Me Baby / PATRICIA SMITH 8. (If) I Love You / SISTER AUDREY 9. Love And Harmony / WILD BUNCH 10. Feel Like Making Love / AYSHA LOREN 11. Where Were You / CARROLL THOMPSON 12. I Want You So Badly / SANDRA CROSS 13. Could It Be I'm Falling In Love / YONA 14. My Thing / DEBORAHE GLASGOW (ETERNAL STRIFE EDIT) 15. Get Drunk And Celebrate / MAD PROFESSOR (OCTAVE LAB/JAPAN 2018)
-
DJ HOLIDAY (a.k.a. 今里 from STRUGGLE FOR PRIDE) / OUR DAY WILL COME : SELECTED TUNES FROM TROJAN RECORDS CD
¥2,640
STRUGGLE FOR PRIDEのフロントマン今里氏のDJ名義、DJ HOLIDAYのオフィシャルDJミックスCD最新作は名門TROJAN の音源を贅沢に使用した話題作。スタンダード・カヴァーも多数収録して往年のソウルファン~レゲエ、モッズファンも注目の極上ロック・ステディーDJミックス作品! ■ソングリスト: 1.LOVE LETTERS/PHYLLIS DILLON&ALTON ELLIS 2.LEAN ON ME/B.B SEATON 3.THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE/B.B SEATON 4.KEEP IT LIKE IT IS/LOUISA MARKS 5.LET'S GET IT ON/LLOYD CHARMERS 6.WHEN I FALL IN LOVE/JOHN HOLT 7.IT'S YOU I LOVE/MERLENE WEBSTER 8.SITTING IN THE PARK/SLIM SMITH 9.SOMEBODY'S BABY/PAT KELLY 10.ALL MY TEARS/ALTON ELLIS&THE FLAMES 11.TEARS ON MY PILLOW/DERRICK MORGAN 12.EMERGENCY CALL/JUDY MOWATT 13.OUR DAY WILL COME/THE HEPTONES 14.MAYBE SOMEDAY(Oh How It Hurts)/THE PARAGONS 15.RUDIES ALL AROUND/JOE WHITE 16.TARGET/THE GAYTONES 17.WHY BABY WHY/KEN BOOTHE 18.NOW I KNOW/KEN BOOTHE 19.I CAN'T STOP LOVING YOU/OWEN GRAY 20.PAIN IN MY HEART/DERRICK&NAOMI (TROJAN/OCTAVE-LAB/JAPAN 2023)
-
DJ HOLIDAY / FLIPPING MANY BIRDS.(selected tunes from Doctor Bird) CD
¥2,530
STRUGGLE FOR PRIDEのフロントマン今里氏のDJ名義、DJ HOLIDAY a.k.a 今里 from STRUGGLE FOR PRIDEの最新MIX CDはイギリスの名門レゲエ・レーベルTROJANとのコラボレーション! ピックアップしたのは現在TROJANがカタログを管理する1960年代~70年代にイギリスで良質なロックステディー作品をリリースした名門Doctor Birdのオリジナル・カタログを贅沢に使用したDJミックス作品。貴重な世界初CD化音源や、オールディーズ有名曲の知られざる良質ロックステディー・カヴァーも収録した注目の作品!!! Joe White & The Baba Brooks Band– Every Night Stranger & Patsy– Your Photograph Derrick Harriott– The Loser Dandy Livingstone– Raining In My Heart Busty Brown & The Clancy Eccles All Stars*– Here Comes The Night Rupie Edwards– I Can't Forget Derrick Harriott– Walk The Streets The Sensations– Born To Love You Rupie Edwards– Falling In Love (With You) Ken Boothe– It'S Gonna Take A Miracle Johnny & The Attractions– Anything You Want The Jamaicans– Cool Night Gene Rondo– Sentimental Reasons Audrey– Love Me Tonight Baba Brooks & His Recording Band* Featuring Sammy Ismay– Cocktails For Two Tommy McCook & The Supersonics– More Love Bruce Ruffin– O-O-H, Child Rueben Anderson– Christmas Time Again The Valentines – Blam Blam Fever (Guns Fever) (TROJAN/OCTAVE-LAB/JAPAN 2020)
-
TOTAL PONKOTSU SYSTEM / PONKODELIC SYNDICATE CD
¥1,100
PUNK~HCシーンから産まれた突然変異のREGGAE/DUBバンド「TOTAL PONKOTSU SYSTEM 」の新譜!メンバーが増員され益々進化を続ける彼等の現在が詰まった一枚! 「ごんぶとベースが身体の中をかき混ぜ、煽る叫びが響き冴える。 モジュレーションの魔力を飲み干し、地下室からの残響に酔いしれる。 イエーーーイ!コレがポンコツ!PUNK-A-REGGAE!タイトなリズムで踊り倒せ! 」~HIGE / THE DEAD PAN SPEAKERS~ 2008年結成。 商店街の皆さま~ライブハウスのハードコアパンクス~クラブピープル~お子さま~お年寄りまで全方位対応型のパーティバンドを目指す Vo、Gr×2、Ba、Dr、Key、Sax の7人組。 レゲエ/ダブ的なアプローチを中心にしながらも、雑多な音楽性でジャンルを問わず様々なバンドと共演中。 混沌とした中にもファニーな雰囲気のある楽曲(メンバーの根っこの部分であるパンク/ハードコアの匂いも見え隠れ)観るものを笑顔にするハッピーなステージング、深いところに行きつつもレゲエのイメージや決まりごとにけっして縛られていないところが彼等の魅力です! 本作はメンバーチェンジ、増員後の初作品。 新メンバーにはパンクバンドの The Weekender、センダラーズ、パンク ザ うんこ、SHOT GUN PLAYBOYZでギターを弾く「きん君」をボーカル(煽り役)に迎え、 新たなキーボードには単身での 「濁朗」名義でのノイズ演奏、数々のセッション活動の他、サイケデリックなドゥームバンド 「ゾシーク」、 フリーキーでダンサブルな変態ポップ/ロックバンド「クリッペンリポン」のメンバーでもありサウンドエンジニアもこなす奇才「Darklaw」を迎えた後の初の音源。 また今回の作品には昨年末に行った JAH EXCRETION氏 とのセッションライブ時の楽曲も収録されています。 1 Introduction 2 Time Patrol 3 Asamoya 4 Theme Of T.P.S Featuring – Jah Excretion 5 Good Morning Dub (Early In The Morning) (出刃包丁レコーズ/JAPAN 2015)
-
TOTAL PONKOTSU SYSTEM / FUNNY ECHO FROM GOOD SUN CD
¥1,257
D級亜流レゲエ/DUBサウンド全開!トータルポンコツシステムの1st CD! 2008年結成。レゲエ/DUB的なアプローチを基本にしながら、様々なタイプの曲をやっているGr×2、Ba、KEY、Sax、Drの6人組。ゆるくてポップな曲調は時にサイケ風だったり、チンドン屋風だったり、なんだか胡散臭かったり...そして根底に流れる隠しきれないパンク風味!(現在もTheWeekender等で活動しているメンバーも在籍)今までに二枚の珍妙なCD-Rをリリース。かなりマイペースながらも東京都内を中心に自主企画等をしながら活動中。ダシは丁寧にとっているんだけれど、同時に化学調味料もぶちこんであるラーメンのような..D級亜流レゲエ/DUBサウンド! 1 Makiba 2 Early In The Morning 3 Theme Of PxKxTxSx Tambourine – Darklaw 4 Tofu 5 Kung-Fu Song 6 All The Middle Ponkotsu Age Chorus – Sugi Chorus, Voice [Shout] – Kin 7 Kung-Fu Song (Darklaw's Remix) Remix – Darklaw (出刃包丁レコーズ /JAPAN 2013)
-
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA / SKA ME CRAZY CD
¥2,068
東京スカパラダイスオーケストラのベスト盤がUKよりリリース!! 全15曲+エンハンスドでP.V.2曲収録! 1 The Last Bandolero 3:51 2 5 Days Of Tequila 3:48 3 A Quick Drunkard 3:35 4 Call From Rio 3:16 5 Soul Growl 4:42 6 (We Know It's) All Or Nothing 3:20 7 Skull Collector 3:56 8 Howlin' Wolves 3:03 9 Natty Parade 3:59 10 Lovers' Walk 5:16 11 The Movin' Dub (On The Whole Red Satellites) 5:09 12 Film-Makers Bleed 3:46 13 Theme From Enter The Dragon 4:08 14 Down Beat Stomp 4:18 15 Ska Me Crazy (Live At Eurockeénnes) 3:20 Video 1 Film-Makers Bleed Video 2 Monster Rock (Live At Eurockeénnes) (CHERRY RED/UK 2005)
-
東京スカパラダイスオーケストラ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA / FULL-TENSION BEATERS CD
¥2,068
2000年にAVEX TRAXよりリリースされたアルバムのドイツ盤!!全15曲 入り!! 1 Filmmakers Bleed 3:44 2 5 Days Of Tequila 3:46 3 Theme From Enter The Dragon 4:05 4 Skarada Dub 4:01 5 Brave Eagle Of Apache 4:49 6 Jon Lord (Live Dub) 3:41 7 Howlin' Wolves 3:02 8 The "BIG MAN" Still Standing 3:49 9 Monsoon Town 5:29 10 Interlude Howlin' Wolves 0:59 11 Guts For Saxophone 3:23 12 Interlude Dizzy's Blues 1:02 13 Streaming Tears 3:39 14 Sayo-Nara Mina-Sama (Good Bye, Everyone) 0:21 15 In A Sentimental Mood 3:59 (GROVER/GERMANY 2000)