-
Crown Of Thorns / Morbid Covers (7"EP)
¥880
メキシコのカルトDEATH METALバンド「Crown Of Thorns」! Celtic Frostのカバー2曲を収録した1995年の録音作品。 収録曲: A Visual Aggression B Into The Crypts Of Rays (Horrid Records/MEXICO )
-
BUTCHER ABC//100 YEARS WAR / Death's Blade Across Mankind (split) CD
¥1,848
国産グラインド・デスメタル『BUTCHER ABC』とオーストラリア産ダークネス・デスメタル『100 YEARS WAR』とのスプリットアルバム。 両バンドとも7月に開催されるチェコのオブシーンエクストリーム・フェスティバルの出演を皮切りに9カ国・12公演のヨーロッパツアーに合わせてリリースされたスプリットアルバム。 BUTCHER ABCはイントロ、新曲2曲、再録の4曲を収録。ギターはFECUNDATIONでも活躍するJongHaのギターソロをフィーチャリング。ドラムは100 YEARS WARのAshが初参加した音源。 100 YEARS WARは重厚なリフワークとダークネス・クラストやブラックメタルにも通じる暗雲垂れ込める不穏な空気が充満したサウンド。 見開き紙ジャケ仕様。 ■トラックリスト: 【BUTCHER ABC】 1. Intro 2. 1000 Years of... 3. Death In Hell 4. Maggots In Your Brain 【100 YEARS WAR】 5. Collateral Depravity 6. Prohibitive Disfigurement 7. Let Lying Dogs Sleep 試聴 https://obliterationrecords.bandcamp.com/album/deaths-blade-across-mankind (obliteration records 2025)
-
GENOCIDE NIPPON / "Black sanctuary" LP (DIE HARD SPLATTER VINYL)
¥4,620
1978年に福井県武生市で結成されたGENOCIDE NIPPONは、ここ日本での認知度はマイナーながらもジャパニーズメタルの真髄と言えるバンドで、今作もオリジナル発表当時(1988年)はアメリカのKing KlassicレコードよりCD,LP、カセットの3種のフォーマットで発売されていました。 この1988年にリリースされたバンドの象徴的なアルバムの公式リイシュー版がイタリアのF.O.A.D.より初再発! バンドのマスターからリマスタリングされ、オリジナルに忠実なサウンドで再現! 日本語を施した帯と、初版からの写真とスキャンを含む 16 ページの見事なフルカラー ブックレットが同梱されています。 ※ホワイトに赤いスプラッターが施された、100枚限定ヴァイナル! 収録曲: A1 Doomsday A2 A Bullet In The Wrong Heart A3 Last Confusion A4 Landscape Of Life B1 Black Sanctuary B2 Midnight (Come She Will) B3 Silently Falling B4 Living Legend (F.O.A.D. RECORDS/IYALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/fI8t1kT9eYg
-
GENOCIDE NIPPON / "The ritual days 1983-1984" LP (LTD 100 diehard vinyl)
¥4,620
1978年に福井県武生市で結成されたGENOCIDE NIPPONは、純粋な日本のメタルの逸品です。ドゥーミッシュな雰囲気を持つ妖しい雰囲気と、TAKEUCHI氏の伝説的なハイピッチボーカルが特徴で、MERCYFUL FATEに対する日本の回答とよく考えられています。 彼らの超レアな初期音源を収録したコレクション。デモテープ「Genocide +001」(1983年)に加え、1983年から1984年にかけてのボーナストラックを収録。バンドが、死者の墓場から生み出された独特の呪われたメタル・スタイルへと歩み始めた軌跡を捉えている。 LP、帯、インサート付き。 ※Diehardカラー・イン・カラー・エディション:レッドスポットをクリスタルクリア・ヴァイナルに収めた、100枚限定盤。 収録曲: A1 地縛霊 A2 A Bullet In The Wrong Heart A3 Living Legend B1 Zup B2 Red Castle - 毒人形 B3 歪な太陽 B4 黒い街 (F.O.A.D. records/ITALY 2025) BANDCAMP : https://youtu.be/fI8t1kT9eYg
-
Regurgitate / Deviant (LTD 200 DIEHARD VINYL LP)
¥4,730
※限定100枚 DIEHARD REEKING HELLHOLE SPLATTER VIMYL!!! 1990年から2009年まで活動していたSWEDISH GORE GRINDバンド "REGURGITATE"の2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりアナログで限定再発!! 全27曲収録!! 収録曲: A1 Drowning In Filth 1:14 A2 Embrace Obscenity And Kiss The Eruption Of Destruction 0:57 A3 Seal Your Doom 1:09 A4 Grotesque Anoplasty 0:51 A5 Blind Fiends Of Chaos 1:54 A6 Visions Of Sodomy 0:37 A7 Severe Necrotic Manifesto 1:44 A8 Annihilation Meets Depravation 1:03 A9 Amphigory 0:45 A10 Screams Of Death Your God Won't Hear 1:13 A11 Reeking Hellhole 0:31 A12 Lethean Sleep 0:29 A13 Waging War On Benevolence 1:03 A14 Exterminate The Virtuous 1:54 B15 Alone In Oblivion 1:18 B16 Deviant Malpractice 1:21 B17 The Ultimate Enslavement 1:06 B18 Systematic Demoralization 1:24 B19 Unfed 0:24 B20 Manipulation Reigns Supreme 1:39 B21 Charred Remains (Unseen Terror Cover) 1:17 B22 Crossed Out Existence 1:18 B23 Vice And Iniquity 1:14 B24 Lobotochrist 0:36 B25 Twisted Rhymes Of Perversion 1:51 B26 Depopulation Of The Human Race 0:47 B27 Life Falls Before Our Feet 2:13 (F.O.A.D. Records/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/Zs6KLzkMuV0
-
Regurgitate / Deviant (LTD 100 CASETTE)
¥2,900
1990年から2009年まで活動していたSWEDISH GORE GRINDバンド "REGURGITATE"の2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.より初カセット化で限定再発!! 全27曲収録!! 収録曲: A1 Drowning In Filth 1:14 A2 Embrace Obscenity And Kiss The Eruption Of Destruction 0:57 A3 Seal Your Doom 1:09 A4 Grotesque Anoplasty 0:51 A5 Blind Fiends Of Chaos 1:54 A6 Visions Of Sodomy 0:37 A7 Severe Necrotic Manifesto 1:44 A8 Annihilation Meets Depravation 1:03 A9 Amphigory 0:45 A10 Screams Of Death Your God Won't Hear 1:13 A11 Reeking Hellhole 0:31 A12 Lethean Sleep 0:29 A13 Waging War On Benevolence 1:03 A14 Exterminate The Virtuous 1:54 B15 Alone In Oblivion 1:18 B16 Deviant Malpractice 1:21 B17 The Ultimate Enslavement 1:06 B18 Systematic Demoralization 1:24 B19 Unfed 0:24 B20 Manipulation Reigns Supreme 1:39 B21 Charred Remains (Unseen Terror Cover) 1:17 B22 Crossed Out Existence 1:18 B23 Vice And Iniquity 1:14 B24 Lobotochrist 0:36 B25 Twisted Rhymes Of Perversion 1:51 B26 Depopulation Of The Human Race 0:47 B27 Life Falls Before Our Feet 2:13 (F.O.A.D. Records/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/Zs6KLzkMuV0
-
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LTD 100 CASETTE)
¥2,900
スウェーデンの伝説的ゴアグラインド・マスター REGURGITATE(リガージテイト) の4thアルバム『Sickening Bliss』が、2025年に F.O.A.D. Records から限定プロコピーカセットで再発! オリジナルは2006年に Relapse Records よりCD/LPで発表されたもので、カセット化は今回が初となります。 収録曲 A1 Bliss (Intro) A2 Abducens Eminence A3 Euphoric State Of Butchery A4 Coccoon Of Filth A5 Putrid Serenity A6 Tenderizing The Malformed A7 Violent Necrophilic Climax A8 Cavernous Sores A9 Reborn In Latrinic Ecstacy A10 Bleed On Me A11 Gutrot Hogfrenzy A12 Undying Lust For Cadaverous Molestation A13 Battered With A Brick A14 Devoured By Ghouls B15 Addiction (An Unconditional Love For Blasphemous Perversions) B16 (We Are) Sadistic Hateful Scum B17 Worm Eater B18 Perish In Blood B19 Upheaveal Of Human Entrails B20 Bathed In Feculence B21 Bestial Sons Of Devastation B22 Defile B23 Deterioration Of Grated Genitals B24 Excremental Ingestment B25 Hacksaw Hysterectomy B26 Catatonic Possession (F.O.A.D. RECORDS/JAPAN 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/c0ZvH421GRo
-
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LP)
¥4,400
スウェーデンの伝説的ゴアグラインド・マスター REGURGITATE(リガージテイト) の4thアルバム『Sickening Bliss』が、2025年に F.O.A.D. Records からアナログ盤で再発! オリジナルは2006年に Relapse Records よりCD/LPで発表されたもので、バンドのキャリアを締めくくる最終作でもあります。 今回のF.O.A.D.盤は、完全リマスター+豪華仕様での再発で200枚限定のスプラッタヴァイナル盤は既に売り切れで300枚限定180 g black vinylが入荷しました。 収録曲 A1 Bliss (Intro) A2 Abducens Eminence A3 Euphoric State Of Butchery A4 Coccoon Of Filth A5 Putrid Serenity A6 Tenderizing The Malformed A7 Violent Necrophilic Climax A8 Cavernous Sores A9 Reborn In Latrinic Ecstacy A10 Bleed On Me A11 Gutrot Hogfrenzy A12 Undying Lust For Cadaverous Molestation A13 Battered With A Brick A14 Devoured By Ghouls B15 Addiction (An Unconditional Love For Blasphemous Perversions) B16 (We Are) Sadistic Hateful Scum B17 Worm Eater B18 Perish In Blood B19 Upheaveal Of Human Entrails B20 Bathed In Feculence B21 Bestial Sons Of Devastation B22 Defile B23 Deterioration Of Grated Genitals B24 Excremental Ingestment B25 Hacksaw Hysterectomy B26 Catatonic Possession (F.O.A.D. RECORDS/JAPAN 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/c0ZvH421GRo
-
AIRRAID / STAGED CRIME - COMPLETE AIR RAID 1988-1989 (LTD.100 DIE-HARD LP)
¥4,620
1985年結成以来、千葉を拠点に関東で精力的な活動していたTHRASH/SPEEDCORE/CROSSOVERバンド『AIRRAID』の3本のレアデモ音源とコンピ参加曲を収録したレア音源集がイタリアのF.O.A.D.より帯付き仕様でアナログ限定リリース! 80年後期、当時はスラッシュメタルとハードコアが急接近したシーンが存在し、海外とは一線を画したクロスオーバーTHRASHの強者達が群雄割拠! それらを代表するバンドの一つがこのAIRRAIDだった! 当時の写真やフライヤー、オリジナルテープなど掲載の8ページブックレット付きです!! 収録内容: Touched In The Head (Demo 1988) A1 Grass Of Vision A2 I Wanna Eat Something A3 Touched In The Head Lunatic Asylum (Demo 1988) A4 Lunatic Asylum A5 T.R.R. (However You Go On Waiting) Armed Children (Demo 1989) B1 Staged Crime B2 I Wanna Eat Something B3 Armed Children B4 The Creeps Far East Thrash Army - Thrash Live In Savagery V.A. CD (1989) B5 Mental Pain B6 Armed Children B7 Accomplice (F.O.A.D. RECORDS/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/da0Vfl9qYA8
-
【新入荷】CORONER / DISSONANCE THEORY (初回盤2CD) 【10月22日発売】
¥4,400
再結成を経て32年振りに放つ、『CORONER』攻撃度が高い奇跡の最新作! 初回盤のみ、伝説のデモ音源を収録したボーナス・ディスク付2枚組仕様 ■スイスを代表するスラッシュ・メタル・バンド『CORONER』。 1985年の結成時から注目を集め、1987年に『R.I.P.』でアルバム・デビュー。メンバー自ら'プログレッシヴ・デス・メタル'を標榜、ジャズやクラシック的な要素も取り入れたテクニカルな演奏と複雑でありながらスピード重視の楽曲で瞬く間にその名を広めていく。3rdアルバム『No More Color』(1989)でVOIVODやWATCHTOWERと並ぶ技巧派のトップとして君臨、4th『Mental Vortex』(1991)でインダストリアル的な面も取り込み音楽性を拡張していく。1996年の解散後もレガシーが色褪せることはなく敬意と共に語られ続ける中、2010年に再結成を果たし大規模メタル・フェス出演やワールド・ツアーを継続してきた。 ■再結成当初は新作制作に慎重な姿勢を見せていたが、2015年頃から再び作曲を開始。2020年春に「アルバムを作る、レコーディングに入る」と宣言、ゆっくりと作業を進めていった。以降毎年囁かれたリリース・プランは実現しなかったが、遂に32年振りとなる奇跡の最新作が完成した。 ■先行シングル"Renewal"で顕著なように、往年の作風と技巧/スラッシーで強靭なリフ/知をまとうダークな歌詞はそのままに、全てを現代的にアップデイト。最初期から5th『Grin』(1993)までの全ての要素を絶妙にブレンドした完璧な内容に圧倒される。 ■初回盤のみCORONERが世に出る切っ掛けとなった伝説のデモ『Death Cult』(1986年発表)全曲をボーナス・ディスクとして追加。Tom G.Warrior(HELLHAMMER/CELTIC FROST/TRIPTYKON)がゲスト・シンガーとして参加した貴重音源がリマスターで蘇る。 (※メーカー・インフォメーションより※) ■トラックリスト: 【Disc 1】 1. Oxymoron 2. Consequence 3. Sacrificial Lamb 4. Crisium Bound 5. Symmetry 6. The Law 7. Transparent Eye 8. Trinity 9. Renewal 10. Prolonging 【Disc 2 :Death Cult 初回盤ボーナス・ディスク】 1. Spectators Of Sin 2. Spiral Dream 3. Aerial Combat 4. The Invincible (DIW on METAL 2025)
-
【新入荷】DOOM ドゥーム / Killing Field... 2LP
¥7,700
1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで時代や国籍、ジャンルを超越しファンを魅了し続ける『DOOM』のメジャー第1弾『Killing Field...』がリマスターされ遂にアナログ2枚組で再発! 1stアルバム『NO MORE PAIN...』(1987年)の記録的なヒットを受け、満を持して発表されたのがメジャー移籍第一弾である本作。オリジナルは5曲収録のEPで、リマスターCD再発に伴いオムニバス収録曲4曲が追加収録された。今回のアナログ・リイシューも再発CDに準じた内容になっている。 『NO MORE PAIN...』にて披露されたアヴァンギャルドな嗜好性はそのままにサウンド・プロダクションが格段に向上し、非常に硬質でメタリックなサウンドに仕上げられている。 当時ANARCHYやREACTIONも使用したというビクターのスタジオで、1日6~8時間ひたすらジャムりながら2週間で5曲を完成させ1週間でレコーディングを完了したというEP収録の5曲は、超突貫作業で進行したにもかかわらず彼らの個性は一切損なわれておらず、クリックを使用したことによりとても整合感のある作品に仕上がっている。 ボーナス・トラックとして収録されている4曲は『V.A. / SKULL THRASH ZONE VOLUME 1』(1987年)収録の2曲、『V.A. /D.A.N.C.E. 2 NOISE 003』(1992年)収録の1曲、『V.A. / D.A.N.C.E. 2 NOISE 006』(1993年)収録の1曲(キッスのカヴァー)で、D面の2曲(「Will Never End」と「Parasite」)は初アナログ化。 ■トラックリスト: 【side A】 1. Rocking Russian 2. Killing Field... 【side B】 1. Ghosts Of Princess 2. Bad Priest 3. Fence And Barricade 【side C】 1. You End Get Up! You 2. Dooms Days 【side D】 1. Will Never End 2. Parasite (KISS cover) ※side A, B 『KILLING FIELD...』(1988) ※side C 『V.A. / SKULL THRASH ZONE VOLUME I』(1987) ※side D 1 『V.A. / D.A.N.C.E. 2 N.O.I.S.E. OO3』(1992) ※side D 2 『V.A. / D.A.N.C.E. 2 N.O.I.S.E. OO6』(1993) ■メンバー: 【side A,B,C】Takashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Jyoichi Hirokawa (Ds) 【side D】Takashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Pazz (Ds) (13th REAL RECORDINGS 2025) SPOTIFY : https://open.spotify.com/intl-ja/track/77DNmsSrwvJej1kgqT5HTx
-
【新入荷】 DOOM ドゥーム / Complicated Mind 2LP
¥7,700
1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで時代や国籍、ジャンルを超越してファンを魅了し続ける『DOOM』のメジャー第2弾『Complicated Mind』がリマスターされ遂にアナログ2枚組で再発! メジャー移籍第二弾で初のフルレンス・アルバムとなったのが本作。CDは10曲、LPは9曲収録でリリースされていたが、今回は全10曲を収録してのアナログ再発。(「Poor Boy Condition」初アナログ化) 「カルチャーの発信地でファッションも文化も音楽も当時のストリート・レベルの最先端だったから」というメンバーの意向もあり、トラックダウンをニューヨークで敢行(エンジニアはスティーヴ・リンズレイ)。 彼らならではの個性はそのままによりストレートになった印象の作品でアレンジも良く練られており、アメリカでの作業が如実にサウンドへ反映された作品に仕上がっている。DOOMの作品の中でも最もスラッシーで聴きやすいアルバムといえるだろう。 ■トラックリスト: 【side A】 1.Complicated Mind 2.Fall, Rise And... 3.The Boys Dog 【side B】 1. Bright Light 2. Slave Of Heaven 【side C】 1.Kingdom Of Silkroad 2.Can't Break My... Without You 3.Painted Face 【side D】 1.Poor Boy Condition 2.Nervous Break Down ■メンバーTakashi Fujita (G & Vo)Koh Morota (B)Jyoichi Hirokawa (Ds) (13th REAL RECORDINGS 2025) SPOTIFY : https://open.spotify.com/intl-ja/album/0nGJASqe6mjaX4fCGZws4w
-
PARASITE / 残響 (LP)
¥2,970
海外レーベルからのリリース等、国内外からも絶賛される愛知メタルパンク代表バンド”PARASITE”の1stアルバムが遂にリリース!! DORAID、BIRTH RITUALとのスプリット以降、ライブ盤、シングルを1枚リリースするもその後音源のリリースはありませんでしたが、待望の音源がアルバムといてリリースされるのを心待ちにしているファンも多い事でしょう!邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロディー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハードコア・ファンまで必聴の1枚!!! -収録曲- A1 CURSE BY THE DEATH A2 MORGUE A3 DESPAIR A4 DOOMSDAY B1 ENDLESS TRAGEDY B2 GRAVE B3 TEARS OF SUICIDE B4 DYSTOPIA (BOSS TUNEAGE RECORDSUK 2025)
-
[新入荷] CARCASS GRINDER // SECRET TEMPLE / Split CD
¥1,300
大分大学で誕生し約30年、今なお DIY イズムで猛進するCARCASS GRINDER──1993 年結成のジャパニーズ・ウィーブグラインド元祖が、血まみれの轟音を再び煮えたぎらせる。 対するは 2019 年、福岡平尾の地下神殿から出現した SECRET TEMPLE。スラッシュ × グラインドを 300 km/h で衝突させる新世代高速軍団だ。 世代の違う2バンドが今、博多ラーメンの替え玉より速く、モツ鍋より濃い音塊を一枚の銀盤に詰め込み、遂に化学反応! Artwork by JET(END OF POLLUTION) ・収録曲 CARCASS GRINDER 5 曲 / SECRET TEMPLE 3 曲 (全 8 曲) (PORKBIT RECORDS/JAPAN 2025)
-
Defiled / Horror Beyond Horror (帯付き日本盤CD)
¥2,750
ジャパニーズ・デス・メタルの雄『DEFILED』2024年アルバム! 日本のデス・メタルに関して、DEFILEDほど抜け目のない師匠はいない。90年代初頭に世界で最も下品な芸術の修行を始めて以来、バンドはMAYHEM、INCANTATION、MORBID ANGEL、CANNIBAL CORPSEらと、生まれ故郷の東京から『Milwaukee Metal Fest』まで、あらゆる場所でツアーを行ってきた。 デス・メタル界のサムライを自称する彼らは30年もの間、最高レベルの敵対勢力を破壊し続ける。『Horror Beyond Horror』は真の巨匠のみが提供できる、古き良き時代の尻を蹴り上げるような作品だ。 1995年に初めてステージに立ったDEFILEDは、デビュー・アルバムで怒りを爆発させるまで10年近くを要した。しかし、オリジナル・メンバーのYusuke Sumitaを中心にバンドのラインナップが固まって以来、彼らは自分たちの戦いの道を振り返り賞賛することさえやめてしまった。 『Horror Beyond Horror』は、Metal Injectionが2023年の見逃せないリリースのひとつに挙げた、彼らが昨年リリースしたばかりのアルバムに続く作品だ。 前作『The Highest Level』を額面通りに受け取った人は、DEFILEDが彼らの刃にまた新たな血の衣を着せただけだと聞いて心地よい驚きを覚えるだろう。 『Horror Beyond Horror』のラスボスは "To See Behind the Wall "だが、このアルバムのファースト・シングルはオールドスクールなデス・メタルの弾幕を背に時間を無駄にすることなく戦いに突入する。 リフを切り刻もうが、切り刻もうが、猛烈に速いソロに飛び込もうが、リフは囚人を取らない。Shinichiro Hamadaは、ブラスト・ビートが飛び交う中、「お前たちを抹殺する道だ」と叫び、そして、その叫びを解き放つのだ。 日本盤のみ2022年のライヴ音源をボーナス・トラックとして追加収録。 (※メーカー・インフォメーションより) ■トラックリスト: 1.Smoke and Mirrors 2.Horror Beyond Horror 3.Syndicate 4.The Alchemy 5.Demagogue 6.The Terminal Phase 7.Trojan Horse 8.Spectrum of Fear 9.The Crook and Flail 10.Replicator Dynamics 11.Equinox 12.The Chains 13.Psychopomp 14.To See Behind The Wall 15.Off-limits-Live in Tokyo 2022*日本盤ボーナス・トラック ( DIW on METAL/JAPAN 2024)
-
Kasagami / Anti-utopia CD
¥1,650
ex.AGGRESSOR~CAVEMENのボーカルとしても知られ、現在ソロとして広島を拠点に活動するアポカリプス・フォーク"Kasagami"の2025年発表2ndアルバム!! 広島シーンで初ともいえるDEATH(グロウル)ボーカルで90年初頭からその存在を知らしめてきた彼が辿り着いた独自の暗黒アコースティックサウンドはDEATH/BLACK METAL~ハードコアファンまで必聴! 収録曲: 1. 不幸 2. よくもよくも 3. 成れの果て 4. Tha demon inside 5. 真っ黒 6. ばらばら 7. Fields 8. 殺しても殺しても 9. Unde my skin (SELF/JAPAN 2025)
-
【新入荷】SABBAT / Miyazaki Satanasword CD
¥2,000
日本が世界に誇るブラックメタルバンド『SABBAT』の、2020年2月宮崎で行われたライブを収録したライブ盤CDがORGANIZED SONS OF SATAN OSAKAより300枚限定リリース!! (以下、レーベルインフォより) コロナ前夜の2020年2月、宮崎のサバトマニアinfernal thrash Recs招聘のサバト九州ツアー Elizabigoreラストライブでオールドナンバー連発! 全11曲 宮崎では隠れた名曲 "satanasword" をライブ初デビュー!必聴!! 300枚限定。 (Organized Sons Of Satan Osaka Records 2025)
-
兀突骨 GOTSU-TOTSU-KOTSU / 血塗ラレタ旅路 - Bloodstained Journey ~ The Best Collection 2LP
¥7,480
“川越の残虐王”兀突骨デビュー15周年記念リリース第三弾!これまでに発表されたアルバムからのセレクトに加え、新曲1曲、アルバム未収録曲1曲、リ・レコーディング3曲を加えた2枚組LP(帯付き仕様)で登場! スラッシュ・メタルの疾走感とデス・メタルの残虐性を兼ね備えたテクニカル・サウンドをベースに、武士のロマンをテーマにした日本語詞をデスヴォイスで咆哮するエクストリーム・サウンドを身上とする兀突骨。“川越の残虐王”デビュー15周年を記念し、ベスト・アルバムとレア音源集を同時リリース!デビュー15周年記念リリース第三弾となるベスト・コレクションのアナログ盤は、現メンバーで制作された『因果応報 -Retributive Justice』(3rdアルバム:2015年)、『兵ドモガ夢ノ跡 - Where Warriors Once Dreamed a Dream』(4thアルバム:2016年)、『背水之陣 - The Final Stand』(5thアルバム:2018年)、『黄泉ガヘリ - Back From The Underworld』(6thアルバム:2023年)からのセレクトに加え、2009年リリースの『魍魎』(1stアルバム)と2013年リリースの『影ノ伝説 - Legend ofShadow』(2ndアルバム)収録の3曲をリ・レコ―ディング、更に新曲1曲をとアルバム未収録曲1曲を収録と、同時リリースのCDとは少々異なる内容になっている。手数が多いながらも重く響くドラミングを激速で展開する秋田のドラム、怒涛の速弾きとメロディアスなフレーズを紡ぎ出すソリッドな円城寺のギター、鬼気迫るグロウルと超絶スラッピング・ベースで牽引する高畑のヴォーカル/ベースが一体となったドライヴ感抜群の極上のエクストリーム・サウンドは唯一無二。加えて禍々しさを増幅させる漢字とカナの入り混じった曲名や歌詞や和装の衣装など、彼等独特のオリジナリティを再確認できる仕上がりになっている。初心者からマニアにまで対応するベスト・アルバムだ。 ■トラックリスト: 【SIDE-A】 1. 生前葬 - Funeral Before Death(New Song) 2. 復讐ノ祝詞 - Prayer Of Vengence (Re-Recording 2004) 3. 川越ノ残虐王 - Kawagoe No Zangyakuou (Re-Recording 2004) 【SIDE-B】 4. 争乱ノ死地ヘ - Into the Jaws of Death 5. 是非ニ及バズ - Zehi Ni Oyobazu 6. 反撃ノ時 - Time To Strike Back 【SIDE-C】 7. 兵ドモガ夢ノ跡 - Where Warriors Once Dreamed a Dream 8. 文物ト戦 - Civilizations And Wars 9. 狂気ノ戦野 - Insane Battlefield 10. 殉教者 ? Jyunkyousha (Re-Recording 2004) 【SIDE-D】 11. 血気ニハヤラバ - When My Blood Boils 12. 疫神 - God Of Plagues 13. 籠城鉢形 - Into the Hachigata Castle(Instrumental / Not Included In The Album) (BTH RECORDS 2024)
-
兀突骨 GOTSU-TOTSU-KOTSU / 疾風ノ如ク - Like a Whirlwind ~ The Rare Collection CD
¥3,300
“川越の残虐王”兀突骨デビュー15周年記念リリース第二弾!新曲、リ・レコーディング、デモ、ライヴなど、アーティスト所蔵のアーカイヴより厳選されたレア・コレクションが登場! スラッシュ・メタルの疾走感とデス・メタルの残虐性を兼ね備えたテクニカル・サウンドをベースに、武士のロマンをテーマにした日本語詞をデスヴォイスで咆哮するエクストリーム・サウンドを身上とする兀突骨。“川越の残虐王”デビュー15周年を記念し、ベスト・アルバムとレア音源集を同時リリース! デビュー15周年記念リリース第二弾となるレア・コレクションは、新曲1曲、アルバム未収録曲1曲、リ・レコ―ディング1曲、デモ3曲、ライヴ5曲というお宝音源満載の作品。「此レガ我ラノ生キタ証」と力強く宣言する「生前葬 - Funeral before death」は、グルーヴィーなイントロから雪崩れ込むように展開しつつも、キャッチーなリフワークが印象的な彼らの新機軸を体現した新曲。アルバム未収録曲のインスト「籠城鉢形 - Into theHachigata Castle」は、彼らには珍しいミディアム・テンポの正統派ヘヴィ・メタル・サウンドで、バンドのバックボーンを感じさせる佳曲。リ・レコ―ディングの「殉教者 - Jyunkyousha」は、2009年リリースの『魍魎』(1stアルバム)収録曲で、ライヴでも頻繁にプレイされており、ファンにはお馴染みの代表曲。デモ3曲は『因果応報 - Retributive Justice』(3rdアルバム:2015年)収録曲2曲と『黄泉ガヘリ - Back From The Underworld』(6thアルバ:2023年)収録曲1曲。アレンジやギターソロなど、完成版とは異なるアプローチを楽しむことができる。 更にバンド初となるライヴ5曲は、『背水之陣 - The Final Stand』(5thアルバム:2018年)リリース直後のいわきと柏でレコーディングされたもので、粗削りながらも一糸乱れぬ演奏力の高さとライヴ特有の高揚感を味わうことができる。まさにマニア垂涎のレア音源集だ。 ■トラックリスト: 1. 生前葬 - Funeral before death(New Song) 2. 殉教者 - Jyunkyousha (Re-Recording 2024) 3. 裏切ノ報イ - Treacherous Reward (DEMO) 4. 因果応報 - Retributive Justice (DEMO) 5. 血気ハヤラバ - When My Blood Boils (DEMO) 6. 争乱ノ死地ヘ - Into the Jaws of Death (LIVE) 7. 文物ト戦 - Civilizations And Wars (LIVE) 8. 疾風ノ如ク - Like a Whirlwind (LIVE) 9. 壬生狼ノ剣 - Miburo's Sword (LIVE) 10. 兵ドモガ夢ノ跡 - Where Warriors Once Dreamed a Dream (LIVE) 11. 籠城鉢形 - Into the Hachigata Castle(Instrumental / Not Included In The Album) (BTH RECORDS 2024)
-
兀突骨 GOTSU-TOTSU-KOTSU / 血塗ラレタ旅路 - Bloodstained Journey ~ The Best Collection CD
¥3,300
“川越の残虐王”兀突骨デビュー15周年記念リリース第一弾!これまでに発表されたアルバムからのセレクトに加え、リ・レコーディング2曲を加えたベスト・コレクションが登場! スラッシュ・メタルの疾走感とデス・メタルの残虐性を兼ね備えたテクニカル・サウンドをベースに、武士のロマンをテーマにした日本語詞をデスヴォイスで咆哮するエクストリーム・サウンドを身上とする兀突骨。“川越の残虐王”デビュー15周年を記念し、ベスト・アルバムとレア音源集を同時リリース! デビュー15周年記念リリース第一弾となるベスト・コレクションは、現メンバーで制作された『因果応報 - RetributiveJustice』(3rdアルバム:2015年)、『兵ドモガ夢ノ跡 - Where Warriors Once Dreamed a Dream』(4thアルバム:2016年)、『背水之陣 - The Final Stand』(5thアルバム:2018年)、『黄泉ガヘリ - Back From The Underworld』(6thアルバム:2023年)からのセレクトに加え、2009年リリースの『魍魎』(1stアルバム)と2013年リリースの『影ノ伝説 - Legend of Shadow』(2ndアルバム)収録の2曲をリ・レコ―ディングして収録。同時リリースのLPとは少々異なる内容になっている。手数が多いながらも重く響くドラミングを激速で展開する秋田のドラム、怒涛の速弾きとメロディアスなフレーズを紡ぎ出すソリッドな円城寺のギター、鬼気迫るグロウルと超絶スラッピング・ベースで牽引する高畑のヴォーカル/ベースが一体となったドライヴ感抜群の極上のエクストリーム・サウンドは唯一無二。加えて禍々しさを増幅させる漢字とカナの入り混じった曲名や歌詞や和装の衣装など、彼等独特のオリジナリティを再確認できる仕上がりになっている。初心者からマニアにまで対応するベスト・アルバムだ。 ■トラックリスト: 1. 復讐ノ祝詞 - Prayer Of Vengence 2. 川越ノ残虐王 - Kawagoe No Zangyakuou 3. 争乱ノ死地ヘ - Into the Jaws of Death 4. 是非ニ及バズ - Zehi Ni Oyobazu 5. 反撃ノ時 - Time To Strike Back 6. 兵ドモガ夢ノ跡 - Where Warriors Once Dreamed a Dream 7. 文物ト戦 - Civilizations And Wars 8. 狂気ノ戦野 - Insane Battlefield 9. 血気ニハヤラバ - When My Blood Boils 10. 疫神 - God Of Plagues 11. 別レノ子守唄 - Departure Lullaby 12. 血塗ラレタ旅路 - Bloodstained Journey ( BTH RECORDS 2024)
-
Lamb of God / Ashes of the Wake - Live in Richmond, VA (Vinyl for RSD) 【RSD BLACK FRIDAY】2LP
¥5,500
【RSD BLACK FRIDAY】 ラム・オブ・ゴッドが、地元のリッチモンドでロックダウン中にライブストリームで行った名作アルバム『アッシュズ・オブ・ザ・ウェイク』の全曲演奏ライヴを、アナログ盤で発売。LP2のB面は、エッチング仕様。 ■トラックリスト: 【LP1】 A1. Laid to Rest A2. Hourglass A3. Now You’ve Got Something to Die For A4. The Faded Line B1. Omerta B2. Blood Of The Scribe B3. One Gun B4. Break You 【LP2】 A1. What I’ve Become A2. Ashes of the Wake A3. Remorse Is for the Dead 【B面】 エッチング仕様」 (Epic/Legacy 2024)
-
VMO a.k.a Violent Magic Orchestra / DEATHRAVE CD
¥2,750
『VMO a.k.a Violent Magic Orchestra』の2ndアルバム! 2023年BRING ME THE HORIZON主催NEX FESTで幕張メッセ、ベルリンのクラブミュージックの聖地ベルグハインを熱狂させ、2024年フーファイターズ、AURORAらが出演する北欧最大の野外フェスROSKILDE、アートと先鋭音楽の祭典 Sonar 2024に出演が決定する等、 世界中を騒つかせている『VMO』。 2099年テクノとブラックメタルをこよなく愛する惑星HELVETECH(ヘルベテック)から2024年の地球に未来のポップミュージックを布教するためにやって来たVMO STROBEWARRIORS。それは片道切符の旅だった。彼らがもう一度2099年のHELVETECHに帰還するには、地球にVMOの音楽を浸透させ、未来と過去を繋ぐタイムトンネルを産み出すことができると言い伝えられる伝説のDEATH RAVEを成功させるしかなかった。それは凶暴な暴動と終わりのないダンスが大きなモッシュピットを産み出し、やがて眩い光が放出され1匹のドラゴンとなり、その進む道がタイムトンネルになるという。 VMO aka Violent Magic Orchestraはこのアルバムコンセプトを基に伝説のブラックメタルバンド、メイヘムのアッティラ・チハー、アイスランドの神秘カエランミクラ、インドネシアの盟友Gabber Modus Operandiのイチャン・ハーレム、現代エクストリームハードコアの雄FULL OF HELLのディラン・ウォーカー、そして今回のリリースレーベルNEVER SLEEPクルーより現代にGABBERとRAVEの亡霊を甦らすGABBER ELEGANZAと名門TRESORからリリースするミニマルハードテクノユニットMINIMAL VIOLENCEから infinity divisionら海外勢と 国内勢はTEAM VMOであるリヴァイアサンことCRZKNY、アルセストことKentaro HayashiそしてTaro Aiko(ENDON/MASF)らが参加し、ブラックメタル、テクノ、トランス、GABBER、ハードコア、現代音楽、ノイズをMIXしたまさにDEATH RAVEと形容するに相応しい65分もの大作を完成させた。 これは2099年の世紀末のポップミュージックであり、2024年の未来の音楽であり、ダンスと暴動と永遠への逃避行のサウンドトラックである。 プロフィール ■VMO a.k.a Violent Magic Orchestra(ヴイエムオー ヴァイオレント・マジック・オーケストラ): ダークスローン、メイヘム、エンペラー(あの の「ちゅ、多様性。」を作詞作曲した元相対性理論の核、真部脩一)らブラックメタル バンドの名前を日本語のカタカナで名乗る人間達、ヴィジュアル担当のKEZZARDRIX(過去にmillennium parade、BABYMETALのライブヴィジュアルを手掛ける)。そして3台のストロボライト(現在は5台)とスモークマシーンで結成。その後ボーカリストのザスターが加入。2099年のHELVETECHという惑星からやって来たという設定。テクノ、ブラックメタル、インダストリアル、ノイズ、GABBERが渾然一体となり発光され煙を噴くアートミュージックプロジェクト。それはまるでブラックメタルmeets Kraftwerk。コープスペイントを施したAPHEX TWIN。ちなみに現在もっともライブハウス、クラブで電力を喰うユニット。VMOの総電力量は、5000W(わかりやすく言うとアンプ56台分)。 The BodyのChip King、SUNNO)))、MAYHEMのAttilaが参加した1st album「Catastrophic Anonymous」を、国内盤はworld's end girlfriend率いるVirgin Babylon Recordsより、ワールドワイド盤はCONVERGEのDEATHWISH傘下Throatruiner Recordsよりリリース。Roadburn Festival、BANGFACE、Brutall Assault、le gues who?など世界中のフェスティバルに出演する。 2020年6月にはフロントマンザスターが参加する初の音源『PRINCIPLE OF LIGHT SPEED INVARIANCE ep』を、NEW RAVEの旗手Gabber EleganzaのレーベルNEVER SLEEPより配信リリース。2021年に京都国際舞台芸術祭で発表されたAsian Dope BoysのTianzhuo Chenの「Sheepman」の2日間のインスタレーション・パーティーに両日出演。2023の2月にはベルリンのCTM festivalに出演し、聖地ベルグハインでプレイし絶賛を受ける。6月、タスマニアの暗闇の祭典DARK mofoを熱狂させた後、シドニーのSOFT CENTREにて17m×30mの巨大スクリーンを仕様した圧巻のAVライブを披露。Sonar festival2023にommatidium studiosとのコラボVR作品と音楽を提供した台湾のヴィジュアルアーティストYuen Hsiehの作品DIGITAL AFTERLIFE AGENCYが展示される。同年秋にはヨーロッパにおいてリトネル、night of surprise、skanu mezs、soulcrusherなどのフェスを含む今年2度目のヨーロッパツアーを敢行し絶賛を受ける。帰国後すぐに日本にて開催されたBRING ME THE HORIZON主催のNEX FEST@幕張メッセにBABYMETAL、マキシマムザホルモン、YOASOBIらと共に出演し、初の日本の大型フェス登場し衝撃を持って迎え入れられる。最近では日本のメタル雑誌「ヘドバン!」で特集を組まれ、また、UKの実験音楽の権威「the WIRE」にも登場するなどこのプロジェクトが持つ両極に振り切った特殊性を際立たせる露出をしている。 更にそのリリースに伴うワールドツアーの一環としてFOO FIGHTERS,AURORA,SKRILLEXらがアナウンスされている北欧最大の野外フェスROSKILDEとVMOの現在持つ特性を活かす最先端の音楽とメディアアートを融合させるフェスであるSónar festival2024への出演が発表されている。 今後、世界各地で更に拡大したDEATH RAVEが開催される事が確約されている。 ■トラックリスト: 1. PLANET HELVETECH 2. WARP 3. The Destroyer electric utilities version 4. Choking Persuasion 5. Kokka 6. Welcome to DEATH RAVE feat. Ican Harem - Gabber Modus Operandi 7. Satanic Violence Device feat. Dylan Walker - Full of Hell 8. MARTELLO MOSH PIT feat. Gabber Eleganza 9. VENOM 10. Abyss feat. Kælan Mikla 11. Ecsedi Báthory Erzsébet 12. SUPERGAZE 13. FYRE feat. Infinity Division 14. Song for the moon feat. Attila Csihar - MAYHEM 15. Flapping Dragon Wings (Virgin Babylon Records 2024)
-
POISON / SONS OF EVIL LP (DIEHARD EDITION ON SWIRL MILKY CLEAR MIXED WITH BLACK VINYL) LP
¥4,200
※限定100枚!! ドイツの初期デス/スラッシュ・メタル・バンド、POISONの1984年にレコーディングされた初のデモ音源がToxic Basement studioにてマスタリングされVINYL再発。VENOMやHELLHAMMER直系の病的なまでに邪悪で原始的な、悪魔と暴力と猟奇に満ち溢れたサウンド。(DIEHARD EDITION ON SWIRL MILKY CLEAR MIXED WITH BLACK VINYL) ■ソングリスト 1.The Omen 2.Inferno Breaks Out 3.Black Death 4.Demon 5.Reaper 6.Possessed 7.Angel Of Satan / March To Hades 8.Satan's Damnation 9.Legions Of Hell 10.Leather And Metal 11.Hell Of The Living Dead 12.Slaughter 13.Gonna Make You Die (F.O.A.D. /イタリア 2024)
-
POISON / BESTIAL DEATH LP (DIEHARD EDITION ON SWIRL DARK YELLOW MIXED WITH BLACK VINYL) LP
¥4,200
※限定100枚!! ドイツの初期デス/スラッシュ・メタル・バンド、POISONの1985年にレコーディングされた2NDデモ音源がマスタリングされVINYL再発。より邪悪に野蛮に、超高速proto blastingとスローダウンしたドゥーミーなブレイクが交互に入り交わる残忍被虐な妥協無きサウンド。復元されたオリジナルのアートワークに当時のインタビューやチラシ、写真等掲載したブックレット同梱! ■ソングリスト 1.Intro (The Vision) / Satan Commands 2.Witchfynde 3.Wake The Dead 4.Antichrist (Death To Christ) 5.Alive (Undead) (F.O.A.D. /イタリア 2024)
