-
[新入荷] NOWON / BACK IN THE CITY (LP)
¥3,850
大阪PUNKバンド"NOWON" ! 6年振りとなる2ndアルバムをバンドの強い意志の元、アナログオンリーでMANGROVE LABELからリリース! 長きに渡りPUNKバンドで活動してきたメンバーが2013年、PUNK原点回帰・ポストPOP?を軸に集い結成。 結成12年、今作はメンバー全員が曲を作り、それぞれのルーツをパンクフィルターを通し散りばめた10曲を収録!そのサウンドは至極のキラーフレーズをまとい 病んだ社会をぶった斬り歪んだ世相をシニカルに笑い飛ばす! メンバーは Dr.fujiyang(last rough,ex.ANTIJUSTICE) Bs.ryochin(ex.random hearts,X-DISCOS) Gt.oknacky(ex.automatic lovers,frantic stuffs) Vo.escargot(double bogys,ex.moga the \5) 振り幅が増えた曲調、そこに一聴してescargot氏だと分かる魅力溢れるメロデイライン、歌詞が乘り生み出され繰り広げられるNOWONの世界感!歌詞と共に深く引き込まれる!伝え伝わる事、考える事をPOPにそしてハードに合わせ持つ傑作! 収録曲 side A 1.back in the city 2.stand by me 3.dairy news 4.all around the world 5.終末ゲーム side B 1.rubicon 2.Mr.enemy X 3.chain reaction 4.ハンパなアップデート 5.piece of gold ★レコ発 東京編 -MANGROVE Sunday matinee★ 2025年11月16日 (日曜日) 下北沢SHELTER -昼- open 12:30 start 13:00 NOWON vs EIEFITS 2マンGIG!! 当日チケットのみ \2300+1D 出演 NOWON EIEFITS (MANGROVE LABEL/JAPAN 2025)
-
灰野敬二+蓮沼執太 KEIJI HAINO + SHUTA HASUNUMA / U TA LP
¥5,170
『灰野敬二』と『蓮沼執太』によるコラボレーションアルバムがアナログ盤リリース! 灰野が歌い、蓮沼が演奏する。ミニマルな枠組みから生まれるのは、境界を曖昧にする音の探求だ。アルバム全体を通して、灰野の歌声は、アナログシンセ、エレキギター、ピアノ、フィールドレコーディングなどから構築された蓮沼の重層的なサウンドスケープを縫うように流れる。灰??野は歌詞だけを手にスタジオに入り、蓮沼の進化するアレンジに合わせて即興でメロディーを奏でた。その結果、深い信頼、直感、そして音の緊張感が生み出された作品が生まれた。 灰野敬二と蓮沼執太のクリエイティブな繋がりは、2017年、渋谷での即興パフォーマンスから始まりました。蓮沼がモジュラーシンセサイザーを演奏し、灰野が日本の国歌「君が代」で応えた瞬間でした。この瞬間から、二人の意外なコラボレーションが始まりました。 2018年には蓮沼が主催するロームシアター「MUSIC TODAY IN KYOTO」に出演し、竹村延和、角銅真奈美、エレナ・トゥタッチコワ、空間現代らと共演。2021年9月にはコロナ禍の中、渋谷WWWにて「U TA」を初披露。その後すぐにアルバムの構想を練り始めた。 『U TA』のレコーディングでは、灰野は歌詞だけを手にスタジオに入り、蓮沼がどんな音を出すのか全く分からなかった。蓮沼の音楽にリアルタイムで反応し、灰野はその場でメロディーを作り、声を重ねていった。蓮沼のプライベートスタジオと灰野の愛用スタジオでの追加セッションを経て、アルバムは完成した。 ソングリスト 1. 空 Sky 2. 休 Rest 3. 噴 Gush 4. 数 Number 5. 間 Pause 6. 溢れ出る微笑みの雫たちがおりてくる Drops of overflowing smiles are falling 7. 景 Scape 8. 人 People 9. 指 Finger 10. 潜 Latency (Temporal Drift 2025)
-
Patti Smith / Horses [50th Anniversary] (2LP)
¥7,590
未発表音源、レア音源を収録!パティ・スミス衝撃のデビュー・アルバム『ホーセス』50周年記念エディション! パティ・スミスが1975年に発表した衝撃のデビュー・アルバム『Horses』(ホーセス) 50周年記念エディション。今回のリリースでは、オリジナル・アルバムが収録されたDisc1は1/4インチのオリジナル・マスター・テープからリマスタリングされており、Disc2にはパティ・スミスが1975年にRCAのオーディションを受けたときのテープなど、これまで未発表だったアウトテイクやレア楽曲を含め計9曲が収録されている。 【『ホーセス』について】 1975年、ニューヨークの伝説的ライヴ・ハウスCBGBでのライヴが高い評判を呼び、設立されたばかりのアリスタ・レコードと契約。同年にリリースした記念すべきデビュー・アルバム。元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのジョン・ケイルをプロデューサーに迎え、ジミ・ヘンドリックスが作ったエレクトリック・レディ・スタジオでレコーディングを行なった。ポエトリー・リーディング時代の雰囲気を色濃く残すスタイル、シンプルなリズム・セクションとギターをバックに独特のヴィブラートで言葉を撒き散らすヴォーカルは今も新鮮に響く。そして、なにより写真家ロバート・メイプルソープによるポートレイト(ジャケット写真)によって、永遠のパンク・バイブルとなった70年代を代表する名盤中の名盤。 今年、リリース50周年を記念して同アルバムを全曲演奏するツアーを開催する。全曲演奏は2005年6月25日に30周年を記念して、ロイヤル・フェスティバル・ホールで開催されたメルトダウン・フェスティバルで披露して以来となる。ツアーでは、1975年のアルバム・レコーディング・メンバーのギタリストのレニー・ケイとドラマーのジェイ・ディ・ドゥーティーも参加。10月6日にアイルランドのダブリンからスタートし、その後マドリッド、ベルガモ、ブリュッセル、オスロ、ロンドン、パリ、アメリカの9都市(シアトル、オークランド、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、ボストン、ワシントンD.C.、フィラデルフィア)の公演が予定されている。 トラックリスト: <LP1> A1. Gloria: In Excelsis Deo A2. Redondo Beach A3. Birdland A4. Free Money B1. Kimberly B2. Break It Up B3. Land: Horses / Land of a Thousand Dances / La Mer(de) B4. Elegie <LP2> A1. Gloria: In Excelsis Deo RCA - Demo A2 Redondo Beach - Demo A3. Birdland - Alternate Take A4. Snowball B1. Kimberly - Alternate Take B2. Break It Up - Alternate Take B3. Distant Fingers B4. The Hunter Gets Captured by The Game B5. We Three (Arista/Legacy 2025)
-
EGO-WRAPPIN' / phosphorus (12")
¥2,750
EGO-WRAPPIN'30周年を前にアナログ連続リリース! 第2弾となる今回は、オダギリジョー脚本・監督の映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!) このヤロウ MOVIE」の映画主題歌として書き下ろした、ダビーな空気を纏ったバラード「phosphorus」12インチ重量盤でシングルリリース! オダギリジョーが脚本・演出・編集・出演を務めたテレビドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」が、ついに映画化! ドラマ版に引き続き映画音楽を担当する EGO-WRAPPIN'が、本作のために書き下ろした完全新曲「phosphorus」を、アナログ盤でリリース。 ブリストル・サウンドを想起させるずっしりと重たいダビーなビートと、ポツリポツリと落ちていくピアノの音色。 低く垂れ込めた雲を裂く雷鳴のように、金属的なディストーションギターが遠くで響く。多重録音で織り重ねられた中納良恵の歌声とハーモニーは、灰色の空に眩い光芒を射し込んでいく──。 不穏なアトモスフィアが漂う世の中にやさしい光を運ぶこのバラードが、前代未聞のダークファンタジーにどう響きわたるのか注目だ。 ■トラックリスト: side A:phosphorus side B:phosphorus (instrumental) (トイズファクトリー 2025)
-
【新入荷】XERO FICTION / My Last Caress // Going Going 7EP 【10月29日発売】
¥1,650
XERO FICTION、2025年初リリースとなる「MY LAST CARESS」「GOING GOING」の2曲収録の7インチが完成。 A side「MY LAST CARESS」はXERO FICTIONと親交の深い日高央(THE STARBEMS)による提供曲。日高央らしいポップネスとXERO FICTIONの持つバックグラウンドに裏付けられた音楽センスの奇跡的な融合は音楽ファンを唸らせること必至。10代に描いた夢と時が経ってしまった現実の狭間で感じる葛藤を綴った「MY LAST CARESS」は、もぬけの殻となってしまった街に灯をつけることになるだろうか。少なくとも、日高央×XERO FICTIONの協力タッグによるこの楽曲によって音楽ファンの世界が変わることは確信出来る。 B side「GOING GOING」は何度でもやり直せること、新しい扉を開くこと、その選択に躊躇している人の背中を押すような楽曲。人生に躓くこと、おかしてしまった過ち、考えれば考えるほどに自暴自棄になってしまう。そんなときに「大丈夫」と言ってくれるのが、「今からでも遅くない」と言ってくれるのがXERO FICTIONだ。新しい人生を始めることは勇気がいるけれど、その一歩を踏み出すための「GOING GOING」だ。大丈夫、全て上手くいく。 結成から13年、常に前進し続けるバンドの進化のその所以はXERO FICTIONの飽くなき音楽欲求と追求心、そして世代もジャンルもシーンも飛び越えた数多くの仲間との関係性にある。その持ち合わせた武器を遺憾なく発揮したのが今作である。ティーンネイジ・ドリームが何処にいったかって、それはしっかりとXERO FICTIONの中で光り輝いている。 コウイチロウ(XERO FICTION)/日高央(THE STARBEMS) 対談記事は以下URLで! https://2youmagazine.com/interview/xerofiction251009/ ■トラックリスト: A side My Last Caress B side Going Going (Xero Xero records 2025)
-
【新入荷】たをやめオルケスタ / 東京ブギウギ feat.もも(チャラン・ポ・ランタン)//魔法使いサリー 7EP 【10月29日発売】
¥2,200
オンナばかりのBIG BAND『たをやめオルケスタ』が『チャラン・ポ・ランタンもも』をゲストボーカルに迎え豪華カバー7インチをリリース!! 総勢16名の女性ビッグバンド「たをやめオルケスタ」がお届けする最新作は、ビッグバンドサウンドを存分に堪能できるスペシャルなダブルカバー。 昭和の名曲「東京ブギウギ」を、たをやめ流のブギで全表現。ゲストボーカルは唯一無二の世界観で音楽ファンを魅了し続けるチャラン・ポ・ランタンもも。ももの艶やかかつタフな歌声と時代を超える表現力、そしてたをやめオルケスタのゴージャスなビッグバンドサウンドが、原曲のエネルギーをさらに引きたてる! フリップサイドは「魔法使いサリー」をインストゥルメンタルで再構築。疾走感のあるスウィングの中を、バリトンサックス&バストロンボーンの重低音ソロが駆け抜ける。何度も転調していく自由な編曲、ライブ感溢れる盛り上がりに思わずニヤリとしてしまう、珠玉かつ魅惑の1曲に。 レコードだからこそ味わうことのできる、最高のたをやめサウンドをご堪能あれ ■トラックリスト: SideA. 東京ブギウギ feat.もも(チャラン・ポ・ランタン) SideB. 魔法使いサリー ■A.sax: 岡村トモ子,加藤順子 T.sax: 沼尾木綿香,むーみん B.sax: 七海かおり Trumpet: 長谷川素子,小篠優,SAKKO,星野麻里奈 Trombone: 枡家小雪,せきりか,大谷恵莉香 B.Trombone: 橋爪美季 Bass: 愛沢まり Piano: 大西まみ Drums: 金澤沙織 Direction:岡村トモ子 Recording,Mix,Mastering:稲田範紀 Jacket Illust:ICHIMURA Jacket Design:Tomoko Okamura Label Producer : 中塚武 Delicatessen Recordings Staff : 関口紫乃, 神谷タロー, 原田真之輔 (Delicatessen Recordings 2025)
-
【新入荷】町田町蔵 + 北澤組 / 腹ふり 2LP
¥6,490
現在は"町田康"として小説家で著名な『町田町蔵』の1992年発表アルバムが、イタリアのSpittle Records内”SPITTLE MADE IN JAPAN”より2枚組LP仕様でリリース! 1981年発表のINU『メシ喰うな!』から11年後、パンクの衝動と文学の鋭さから紡ぎだされる町田町蔵の言葉や意味を、北澤組の重厚な力強さ且つタイトなサウンドの表現力が受け止め更に高めた傑作!今回初の公式リマスター再発!歌詞の英訳も丁寧にやり直されています。 ■トラックリスト: A1. Israel イスラエル A2. Smell Of Food 飯の匂いが A3. Soft-Shelled Turtle(Asshole) すっぽん〇 A4. Won't You Resonate With Me? 僕と共鳴せえへんか? B1. Endless Leap 永遠にジャンプ B2. No Right To Live 生きる価値 B3. Bad Guy わるいやつ B4. Power To The People パワートゥーザピープル C1. I'm Telling You! 言うてるやんか C2. Subuyan すぶやん C3. Paradise 浄土 C4. Mirror Man ミラーマン D1.Convenience コンビニエンス D2.Oasis オアシス D3.Lord Six-Eight 六尺八寸様 (SPITTLE MADE IN JAPAN 2025)
-
【新入荷】吉野大作&プロスティチュート / 死ぬまで踊りつづけて LP
¥5,170
日本アンダーグラウンド屈指のNO WAVEバンド『吉野大作&プロスティチュート』の1981年に”ジャパン・レコード”よりリリースされた1stアルバムが、イタリアのSpittle Records内”SPITTLE MADE IN JAPAN”より復刻LPリリース! ノイジーで尖った難解でありながらもグルーヴ感が中毒性を持つ、時代を超えた伝説の地下音源! 歌詞掲載インサート封入 ■トラックリスト: A1. Love Pain Song AI O ITAMU UTA A2. Doppelganger In The Darkness 闇の中のドッペル・ゲンゲル A3. Ziggurat Witch Hunt ジクラットの魔女狩り A4. My United Army M.U.R.A. B1. And The Street Cars Drive Slowly そしてストーリーはゆっくり走る B2. Welcome To MUTANT PUB MUTANT PUBへようこそ B3. Storm In A Test Tube 試験管の中の嵐 B4. Dance Till You Die 死ぬまで踊りつづけて B5. Armageddon ハルマゲドン (SPITTLE MADE IN JAPAN 2025)
-
【新入荷】CHIKO-HIGE チコ・ヒゲ / TRAP LP
¥5,170
フリクションのドラマー『チコ・ヒゲ』の1985年にジャパンレコードよりリリースされた2枚目のソロ作品が、イタリアのSpittle Records内”SPITTLE MADE IN JAPAN”より復刻LPリリース! NO WAVEの手法を深く掘り下げハイパーシネティックなグルーヴ、クリッピングするギター、そしてツイストするサックスが織りなす力強くヒプノティックなサウンド・トリップを体現。制御された混沌のスナップショットは今聴いても色褪せない! プリント入りインナースリーブ付き。 ■トラックリスト: A1. Trap A2. Fret A3. Cry-Sick A4. By Street B1. Cooking-D B2. Fugitive B3. Feint B4. Tube (SPITTLE MADE IN JAPAN 2025)
-
【新入荷】あけぼの印 / PARADISE MAMBO LP
¥5,170
博多で結成し、1984年に東京へ拠点を移し活動したニューウェイヴとファンク・ジャズの要素を大胆に融合させ型破りなポップソングを演奏する6人組バンド『あけぼの印』の、1985年にテレグラムからリリースの1st EPに続き1987年にDIWからリリースされた1stアルバムがイタリアのインディペンデントレーベル、Spittle Records内”SPITTLE MADE IN JAPAN”よりLP復刻リリース! 純粋な80年代日本のポストモダンサウンドの好例である1枚! ヒゴヒロシ氏によるプロデュース。 歌詞掲載のインナースリーブ付き。 ■トラックリスト: A1 Paradise Mambo パラダイズ・マンボ A2 Every Day 毎日 A3 Sending Radio Waves 電波を送ろう A4 Wisdom Ring Present 知恵の輪プレゼント A5 The Way 道 B1 The Wind 風 B2 Happy Fan しあわせな扇風機 B3 When I Grow Up I Want To Be A Painter 大きくなったらペンキやさん B4 D-Stomp D-ストンプ B5 Blood Of A Foreigner 異人さんの血 (Spittle Made In Japan 2025)
-
【新入荷】MAD3 / VINZELLA CD+7"
¥3,300
MAD3が今年結成36周年にして来年の活動休止前ラストとなるCD + 7インチ・レコード☆2枚組のミニアルバム“VINZELLA”をリリース! 結成から36年の歴史の最期を飾るに相応しい、EDDIEのロックンロール人生の美学の結晶がここに誕生! EDDIEの理想の女性像を“クンビア”、“チーチャ”のスタイルで表現し、しかもEDDIE自ら女装してその女性と一体化するという、究極のナルシシズムに挑んだタイトル曲に加え、激渋ブルース•ボッパー、全力で愛を捧げたTHE CLASHトリビュート曲、暗黒プロレス組織666“ラム会長”の入場テーマ曲、代表曲“JACK THE VIOLENCE”のセルフカバーを収録した狂気のスペクタル! ※CD+7インチ (インフォメーションより) ■トラックリスト: CD-1.VINZELLA (Eddie) CD-2.444 (Eddie) CD-3.CLASH ON 45 (Eddie) CD-4.FEMME FATALE FROM HELL (Eddie) CD-5.JACK THE VIOLENCE (Eddie) 7"-1.VINZELLA (Eddie) 7"-2.444 (Eddie) (ROCK'N'ROLL KINGDOM 2025)
-
Dirty Wombs / Accursed To Overcome + Bonus Tracks (CASETTE TAPE)
¥1,650
ギリシャのバーニングスピリッツ・ハードコア『DIRTY WOMBS』の2ndアルバム"ACCURSED TO OVERCOME"とSLUDGEとのスプリット7"の音源を収録した編集盤アルバムが限定でカセットリリース! 収録曲: Track List: 1. Ignition 2. Raze or Demise 3. Years Evaporate 4. Accursed To Overcome 5. A Call To Transcend 6. The Gloom Fades 7. Renegade's Hymn 8. Triumph Of Imagination 9. Burning Blossoms 10. A Captive Gaze 11. Sunset In Exile Tracks 1-8 taken from Accursed To Overcome 12" LP ( 2018 ) Tracks 9-11 taken from 7" split EP with SLUDGE ( 2024 ) (Black Konflik Records/Malaysia 2025) BANDCAMP : https://dirtywombs.bandcamp.com/album/accursed-o-overcome-lp
-
CIMARONS / HARDER THAN THE ROCK LP
¥5,500
1967年結成、英国最初のスキンヘッド・レゲエ・レジェンド・バンド『CIMARONS』の、2024年に公開されたCIMARONSドキュメンタリー映画とも連動した2025年アルバム! 今作はVOCALにMichael Arkkを迎え、スペインのA-Lone Productionから新生The Cimaronsとしてのリリース。 このレコーディングの模様もドキュメンタリー映画で観られるようです。 プロデューサー”ROBERTO SANCHEZ”の手により「SHIP TOOK US AWAY」、「MORNING SUN」等、数々の名曲が新たに蘇った、キャリアの集大成とも言える傑作。 ■トラックリスト: A1. Ship Took Us Away A2. Oh Jah A3. Give Love A4. Morning Sun A5. Eternal Peace B1. Harder Than The Rock B2. Mother Earth B3. The Fool Said B4. Green, Gold & Red B5. I Will Follow You B6. Reggae Rhapsody ( A-LONE PRODUCTIONS 2025)
-
GENOCIDE NIPPON / "Black sanctuary" LP (DIE HARD SPLATTER VINYL)
¥4,620
1978年に福井県武生市で結成されたGENOCIDE NIPPONは、ここ日本での認知度はマイナーながらもジャパニーズメタルの真髄と言えるバンドで、今作もオリジナル発表当時(1988年)はアメリカのKing KlassicレコードよりCD,LP、カセットの3種のフォーマットで発売されていました。 この1988年にリリースされたバンドの象徴的なアルバムの公式リイシュー版がイタリアのF.O.A.D.より初再発! バンドのマスターからリマスタリングされ、オリジナルに忠実なサウンドで再現! 日本語を施した帯と、初版からの写真とスキャンを含む 16 ページの見事なフルカラー ブックレットが同梱されています。 ※ホワイトに赤いスプラッターが施された、100枚限定ヴァイナル! 収録曲: A1 Doomsday A2 A Bullet In The Wrong Heart A3 Last Confusion A4 Landscape Of Life B1 Black Sanctuary B2 Midnight (Come She Will) B3 Silently Falling B4 Living Legend (F.O.A.D. RECORDS/IYALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/fI8t1kT9eYg
-
GENOCIDE NIPPON / "The ritual days 1983-1984" LP (LTD 100 diehard vinyl)
¥4,620
1978年に福井県武生市で結成されたGENOCIDE NIPPONは、純粋な日本のメタルの逸品です。ドゥーミッシュな雰囲気を持つ妖しい雰囲気と、TAKEUCHI氏の伝説的なハイピッチボーカルが特徴で、MERCYFUL FATEに対する日本の回答とよく考えられています。 彼らの超レアな初期音源を収録したコレクション。デモテープ「Genocide +001」(1983年)に加え、1983年から1984年にかけてのボーナストラックを収録。バンドが、死者の墓場から生み出された独特の呪われたメタル・スタイルへと歩み始めた軌跡を捉えている。 LP、帯、インサート付き。 ※Diehardカラー・イン・カラー・エディション:レッドスポットをクリスタルクリア・ヴァイナルに収めた、100枚限定盤。 収録曲: A1 地縛霊 A2 A Bullet In The Wrong Heart A3 Living Legend B1 Zup B2 Red Castle - 毒人形 B3 歪な太陽 B4 黒い街 (F.O.A.D. records/ITALY 2025) BANDCAMP : https://youtu.be/fI8t1kT9eYg
-
Regurgitate / Deviant (LTD 200 DIEHARD VINYL LP)
¥4,730
※限定100枚 DIEHARD REEKING HELLHOLE SPLATTER VIMYL!!! 1990年から2009年まで活動していたSWEDISH GORE GRINDバンド "REGURGITATE"の2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.よりアナログで限定再発!! 全27曲収録!! 収録曲: A1 Drowning In Filth 1:14 A2 Embrace Obscenity And Kiss The Eruption Of Destruction 0:57 A3 Seal Your Doom 1:09 A4 Grotesque Anoplasty 0:51 A5 Blind Fiends Of Chaos 1:54 A6 Visions Of Sodomy 0:37 A7 Severe Necrotic Manifesto 1:44 A8 Annihilation Meets Depravation 1:03 A9 Amphigory 0:45 A10 Screams Of Death Your God Won't Hear 1:13 A11 Reeking Hellhole 0:31 A12 Lethean Sleep 0:29 A13 Waging War On Benevolence 1:03 A14 Exterminate The Virtuous 1:54 B15 Alone In Oblivion 1:18 B16 Deviant Malpractice 1:21 B17 The Ultimate Enslavement 1:06 B18 Systematic Demoralization 1:24 B19 Unfed 0:24 B20 Manipulation Reigns Supreme 1:39 B21 Charred Remains (Unseen Terror Cover) 1:17 B22 Crossed Out Existence 1:18 B23 Vice And Iniquity 1:14 B24 Lobotochrist 0:36 B25 Twisted Rhymes Of Perversion 1:51 B26 Depopulation Of The Human Race 0:47 B27 Life Falls Before Our Feet 2:13 (F.O.A.D. Records/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/Zs6KLzkMuV0
-
Regurgitate / Deviant (LTD 100 CASETTE)
¥2,900
1990年から2009年まで活動していたSWEDISH GORE GRINDバンド "REGURGITATE"の2003年にRELAPSEからリリースされた3rdアルバム"DEVIANT"が、2025年イタリアのF.O.A.D.より初カセット化で限定再発!! 全27曲収録!! 収録曲: A1 Drowning In Filth 1:14 A2 Embrace Obscenity And Kiss The Eruption Of Destruction 0:57 A3 Seal Your Doom 1:09 A4 Grotesque Anoplasty 0:51 A5 Blind Fiends Of Chaos 1:54 A6 Visions Of Sodomy 0:37 A7 Severe Necrotic Manifesto 1:44 A8 Annihilation Meets Depravation 1:03 A9 Amphigory 0:45 A10 Screams Of Death Your God Won't Hear 1:13 A11 Reeking Hellhole 0:31 A12 Lethean Sleep 0:29 A13 Waging War On Benevolence 1:03 A14 Exterminate The Virtuous 1:54 B15 Alone In Oblivion 1:18 B16 Deviant Malpractice 1:21 B17 The Ultimate Enslavement 1:06 B18 Systematic Demoralization 1:24 B19 Unfed 0:24 B20 Manipulation Reigns Supreme 1:39 B21 Charred Remains (Unseen Terror Cover) 1:17 B22 Crossed Out Existence 1:18 B23 Vice And Iniquity 1:14 B24 Lobotochrist 0:36 B25 Twisted Rhymes Of Perversion 1:51 B26 Depopulation Of The Human Race 0:47 B27 Life Falls Before Our Feet 2:13 (F.O.A.D. Records/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/Zs6KLzkMuV0
-
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LTD 100 CASETTE)
¥2,900
スウェーデンの伝説的ゴアグラインド・マスター REGURGITATE(リガージテイト) の4thアルバム『Sickening Bliss』が、2025年に F.O.A.D. Records から限定プロコピーカセットで再発! オリジナルは2006年に Relapse Records よりCD/LPで発表されたもので、カセット化は今回が初となります。 収録曲 A1 Bliss (Intro) A2 Abducens Eminence A3 Euphoric State Of Butchery A4 Coccoon Of Filth A5 Putrid Serenity A6 Tenderizing The Malformed A7 Violent Necrophilic Climax A8 Cavernous Sores A9 Reborn In Latrinic Ecstacy A10 Bleed On Me A11 Gutrot Hogfrenzy A12 Undying Lust For Cadaverous Molestation A13 Battered With A Brick A14 Devoured By Ghouls B15 Addiction (An Unconditional Love For Blasphemous Perversions) B16 (We Are) Sadistic Hateful Scum B17 Worm Eater B18 Perish In Blood B19 Upheaveal Of Human Entrails B20 Bathed In Feculence B21 Bestial Sons Of Devastation B22 Defile B23 Deterioration Of Grated Genitals B24 Excremental Ingestment B25 Hacksaw Hysterectomy B26 Catatonic Possession (F.O.A.D. RECORDS/JAPAN 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/c0ZvH421GRo
-
REGURGITATE / SICKENING BLISS (LP)
¥4,400
スウェーデンの伝説的ゴアグラインド・マスター REGURGITATE(リガージテイト) の4thアルバム『Sickening Bliss』が、2025年に F.O.A.D. Records からアナログ盤で再発! オリジナルは2006年に Relapse Records よりCD/LPで発表されたもので、バンドのキャリアを締めくくる最終作でもあります。 今回のF.O.A.D.盤は、完全リマスター+豪華仕様での再発で200枚限定のスプラッタヴァイナル盤は既に売り切れで300枚限定180 g black vinylが入荷しました。 収録曲 A1 Bliss (Intro) A2 Abducens Eminence A3 Euphoric State Of Butchery A4 Coccoon Of Filth A5 Putrid Serenity A6 Tenderizing The Malformed A7 Violent Necrophilic Climax A8 Cavernous Sores A9 Reborn In Latrinic Ecstacy A10 Bleed On Me A11 Gutrot Hogfrenzy A12 Undying Lust For Cadaverous Molestation A13 Battered With A Brick A14 Devoured By Ghouls B15 Addiction (An Unconditional Love For Blasphemous Perversions) B16 (We Are) Sadistic Hateful Scum B17 Worm Eater B18 Perish In Blood B19 Upheaveal Of Human Entrails B20 Bathed In Feculence B21 Bestial Sons Of Devastation B22 Defile B23 Deterioration Of Grated Genitals B24 Excremental Ingestment B25 Hacksaw Hysterectomy B26 Catatonic Possession (F.O.A.D. RECORDS/JAPAN 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/c0ZvH421GRo
-
AIRRAID / STAGED CRIME - COMPLETE AIR RAID 1988-1989 (LTD.100 DIE-HARD LP)
¥4,620
1985年結成以来、千葉を拠点に関東で精力的な活動していたTHRASH/SPEEDCORE/CROSSOVERバンド『AIRRAID』の3本のレアデモ音源とコンピ参加曲を収録したレア音源集がイタリアのF.O.A.D.より帯付き仕様でアナログ限定リリース! 80年後期、当時はスラッシュメタルとハードコアが急接近したシーンが存在し、海外とは一線を画したクロスオーバーTHRASHの強者達が群雄割拠! それらを代表するバンドの一つがこのAIRRAIDだった! 当時の写真やフライヤー、オリジナルテープなど掲載の8ページブックレット付きです!! 収録内容: Touched In The Head (Demo 1988) A1 Grass Of Vision A2 I Wanna Eat Something A3 Touched In The Head Lunatic Asylum (Demo 1988) A4 Lunatic Asylum A5 T.R.R. (However You Go On Waiting) Armed Children (Demo 1989) B1 Staged Crime B2 I Wanna Eat Something B3 Armed Children B4 The Creeps Far East Thrash Army - Thrash Live In Savagery V.A. CD (1989) B5 Mental Pain B6 Armed Children B7 Accomplice (F.O.A.D. RECORDS/ITALY 2025) YOUTUBE : https://youtu.be/da0Vfl9qYA8
-
KANDARIVAS / RHYTHMS OF OBLITERATION (LTD.100 DIE-HARD LP)
¥4,400
※LTD.100 DIE-HARD MARBLE BLUE VINYL!! 結成10周年を迎える東京下町神田のトライバル・エクスペリメンタル・グラインドコア、『KANDARIVAS』が満を持してファーストフルアルバムをリリース!! 日本のエクストリームレーベル『Obliteration Records』からのCDリリースに続き、限定アナログ盤がイタリアのF.O.A.D.よりリリース!! 和太鼓を取り入れた実験的かつ独創的なダブルドラムのグルーブを軸に硬質なギターリフと激しくもキャッチーな楽曲で日本のみならず世界から注目を浴びる和洋折衷グラインドコア。 2024年にはグラインドコアファンなら一度は行きたいチェコのObscene Extremeにも出演。 待望のファーストにはこれまでライブで幾度もプレイされてきたキラーチューンの再録から新曲とKANDARIVASの魅力が隅から隅まで詰まった全20曲を収録。 レコーディングは数々の国産エクストリームバンドを手がけるSTUDIO CHAOSK inc、アートワークはTERRORIZER, MASSACRE, NOCTURNUSなども手がけたBvllmetal。 渾身の神田グラインドコア、いまここに爆誕!!! 収録曲: A1 Countdown to Obliteration A2 Gekiko A3 GIN A4 G.B.A(Grind Bastards Attitude) A5 UJI A6 Necroptosis A7 Exploited man A8 Fuminijire A9 Apex A10 Hai A11 Dissemination B12 Sairei B13 Deathrone B14 蟲(Mushi) B15 ガラパチ (Garapachi) B16 Asura B17 Hankotsu B18 Kaleidoscope B19 鎮痛剤(Painkiller) B20 Ryhthms of Obliteration (F.O.A.D. RECORDS/ITALY 2025) BANDCAMP : https://kandarivas.bandcamp.com/album/rhythms-of-obliteration
-
[新入荷] MODEM / INTERFACE LP
¥4,180
Tytti Roto(PLASTIC TONES, ROSETTES, KISSA等)、Ville Valavuo(FORSEEN, KOHTI TUHOA, YLEISET SYYT等)の二人がやっているという事でパンクスからの注目度も高いシンセ・ポップ・デュオ、MODEMが自身のレーベル"MODEM AGE RECORDS"からリリースするセカンド・アルバムの日本流通をVOX POPULIが担当させてもらうことになりました。LPには日本流通限定の日本語帯付属予定。 以下、レーベルインフォの日本語訳です。 ヘルシンキ発のシンセポップ・デュオ、Modemが、待望の2ndアルバム『Interface』をリリース! アイデンティティ、幻想、感情の構造を、洗練された鏡のような作品である。 ミニマルなシンセポップのクールなビート、80年代映画サウンドトラックのノワールな雰囲気、そして初期Depeche Modeのエモーショナルな緊張感に根ざした『Interface』は、過去へのラブレターであると同時に、現代への鋭い批評でもある。ゴシックな魅力とニューウェーブの輝き、ネオンのような憂鬱が、Modemの音の宇宙で絶妙に響き合う。 各トラックはシステムのレイヤーのように重なり、ペルソナが揺らぎ、マスクがちらつき、現実が断片化。これは演出された自己やアルゴリズムによる親密さの時代を映し出すコンセプトアルバム。アイデンティティは鏡ではなく、インターフェースそのものだ。
-
【新入荷】THE LET'S GO'S / Refrain (SOUND FLAT RECORDS ver.) 7EP
¥2,200
新ドラマー、アメチスパークル加入後初シングル! “時間”をテーマにした2曲で描く、THE LET'S GO'sの進化形。 サウンドフラットレコーズ版、日本流通仕様。 ボーカル・ギターのCocoが東京でスタートしたガールズ3ピースバンド、ザ・レッツゴーズ。 70s、80sパンクをルーツに、彼女達のキャッチーなサウンド、ユニークなキャラクターで世界中でファンを獲得。幾度かのメンバーチェンジを経て、2022年にベースのManami、2025年にドラムのAmechi Sparkleが加入し現在の編成に。 Cocoのワイルドなロックンロールギター、Manamiのメロディアスでありながらパンク-ドライブなベースライン、Amechiの表現豊かなドラム、愛とロックンロール・ドリームをテーマにした心からの歌詞を組み合わせ、クラシックでありながら独創的なサウンドを生み出しています。 最新シングル”リフレイン” / ”タイムマシーン”、両サイド非常にキャッチーな曲で、日本のガレージ・ポップ・パンクにグラム・ロックの要素を融合させた作品です。 ダイナミックなトリオ、ザ・レッツ・ゴーズのパワフルなシングル、現代版ラモーンズmeetsニューヨークドールズ! (※以上インフォメーションより※) ■トラックリスト: A1. リフレイン B1. タイムマシーン ( SOUND FLAT RECORDS 2025)
-
【新入荷】THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / SABRINA HEAVEN(2LP重量盤)
¥6,050
1996年2月1日に「世界の終わり」でデビューしたTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年にデビューから30年を迎えるにあたり、彼らの作品を永久保存版として後世に残すべく立ち上げられた、デビュー30周年プロジェクト『THEE 30TH』 本作は最新リマスターからカッティングした重量盤でのリリースとなる。 2003年発表7thアルバム! ※シリアルコード入りステッカー封入※ トラックリスト: DISC 1[SIDE A] 1.ブラック・ラブ・ホール 2.太陽をつかんでしまった DISC 1[SIDE B] 1.ヴェルヴェット 2.メタリック 3.ブラッディー・パンキー・ビキニ DISC 2[SIDE A] 1.マリアと犬の夜 2.ジプシー・サンディー 3.マリオン DISC 2[SIDE B] 1.サンダーバード・ヒルズ 2.NIGHT IS OVER (ユニバーサルミュージック 2025)
