-
SZENE PUTZN / STRESS CD
¥2,200
今やドイツ語圏を中心に多くの若者から急速に支持を得ているオーストリアはウィーン発の3人組『SZENE PUTZN』! 2025年の春に『アルカシルカ』の招聘で行われた、初の日本ツアー時に製作された日本限定CDが入荷!※デジパック仕様※ (以下、インフォメーションより) あらゆるシーンが男性主体となっている中で「シーンの洗浄」という意味合いのバンド名を掲げライオットガールバンドとしての文脈にはとどまらず、トランスジェンダーなどへの連帯も示し、彼女たちのライブでは男性よりも女性客や性別に捉われず様々なオシャレをした人々が入り乱れる非常にカラフルなライブ空間を作り上げている。 一方で、その音楽性は非常に勢いに溢れており、シンセサイザーの音がベースのようにリズムを下支えしながらメロディ楽器としての役割も果たし、激しくストイックなドラムと、程よい歪みで軽快に空気を切り裂くようなギターだけですでに衝撃を受ける人は多いだろうが、その楽器の上に重なる三者三様それぞれの個性的な声質のボーカルは、このバンドが只者ではないと分からせるには十分だろう。 ハードコアパンクの熱量を芯としながら、ポストパンクやニューウェーブのような要素を感じさせるこのユニークなバンドをぜひチェックしてほしい。 本作ではこれまでのドイツ語詩ではなく、英詩となっており、多様な国でのライブ経験が増えてきたことによってメッセージを届ける人々が増え続けていることを感じさせる。 ■トラックリスト: 1. arschloch 2. stress 3.t herapie 4. toxic positivity 5. road rage 6. sick joke 7. panic attack 8. not here for you 9. nuke the whales 10. sick of you 11. alk‰l 12. brett (DISCORD DISCOS 2025)
-
ESSENTIAL LOGIC エッセンシャル・ロジック / BEAT RHYTHM NEWS (WADDLE YA PLAY?) (DELUXE - 45TH ANNIVERSARY EDITION) 2CD
¥3,850
70's UK PUNKを代表する『X-Ray Spex』に在籍した『ローラ・ロジック』が結成したPOST PUNKバンド『エッセンシャル・ロジック』! 鋭いサックスと独特のヴォーカル・スタイルをトレードマークに初期のポストパンク・シーンにおいて最も自由でエキサイティングな音楽の数々を生み出しました。 本作『 BEAT RHYTHM NEWS (WADDLE YA PLAY?) 』はラフ・トレードのジェフ・トラヴィスの猛プッシュにより1979年12月にリリースされたデビューアルバム。 今回の”45THアニヴァーサリー・エディション”はオリジナルアルバム収録曲に加え、1978年から1983年までのスタジオ・レコーディングスをコンパイルした完全版。 CELLS RECORDSからの象徴的なデビューシングル"Aerosol Burns" (1978年)、オリジナルプレス以来、初めてのフィジカル・リリースとなる『WAKE UP』(1979年)、アルバム未収録のBサイド"FLORA FORCE"などなどタップリと収録。インナースリーヴには全リリックとローラによる書き下ろしライナーノーツ、日本流通仕様盤帯、解説付き。 ■トラックリスト: 【Disc‐1】 01. Quality Crayon Wax OK 02. The Order Form 03. Shabby Abbott 04. World Friction 05. Wake Up 06. Albert, 07. Alkaline Loaf In The Area 08. Collecting Dust 09. Popcorn Boy (Waddle Ya Do?) 【Disc‐2】 01. Aerosol Burns 02. World Friction (Single Version) 03. Wake Up (EP Version) 04. Eagle Bird 05. Quality Crayon Wax OK (EP Version) 06. Bod’s Message 07. Flora Force 08. Eugene 09. Tame The Neighbours 10. Music Is A Better Noise 11. Moon Town 12. Fanfare in the Garden 13. The Captain (Hiss And Shake Records 2025)
-
NORTH END / balance 7EP + CD
¥1,430
2001 年結成。ロック、プログレ、ハードコアなどのジャンルを軸にラスタファリズムや レゲエカルチャーに影響を受けたダブサウンドをMIXし、多角的なアレンジで主張する もはやジャンル不明のポリティカルバンド『NORTH END』 約7年振りとなる新録単独作がCD+7インチで登場。 CDには新録曲3曲そして7インチにはCD 収録曲1、2 曲目のダブバージョンを収録。限定500枚。 ■トラックリスト: 【CD】 CD-1. ディスワールド CD-2. Dope Friction CD-3. 言の葉の波 【7EP】 A1. Dis World Dub B1. Doop Friction Dub (Say Hello To Never Recordings 2015)
-
Heavens / Patent Pending CD
¥1,780
”ALKALINE TRIO”のVo. MATTと、F-minusにも在籍したJosiahによる、オルタナティヴ・ロック/POST PUNK デュオ 1stアルバム! ■トラックリスト: 1. Gardens 2. Counting 3. Heather 4. Patent Panding 5. Dead End Girl 6. Doves 7. Another Night 8. Annabelle 9. Watching You 10. True Hate 11. Leave (Epitaph 2006)
-
The Cravats / Dustbin Of Sound LP + CD
¥2,728
77年結成、SMALL WONDERやCRASS RECORDSからのリリースで知られるlate 70s~early 80s UK PUNKバンド「THE CRAVATS」の32年振りとなる2017年作アルバムがOVERGROUND RECORDSよりリリース!! パンクとジャズをクロスオーバーさせ、SAXを取り入れた独特なアレンジを誇るサウンドが格好いいです!! 全13曲入り! 収録曲: A1 King Of Walking Away A2 Batterhouse A3 Motorcycle Man A4 100 Percent A5 Blurred A6 Power Lines B1 Jingo Bells B2 Bury The Wild B3 Bigband B4 Whooping Sirens B5 Hang Them B6 Big Red Car B7 All U Bish Dumpers CD-1 King Of Walking Away CD-2 Batterhouse CD-3 Motorcycle Man CD-4 100 Percent CD-5 Blurred CD-6 Power Lines CD-7 Jingo Bells CD-8 Bury The Wild CD-9 Bigband CD-10 Whooping Sirens CD-11 Hang Them CD-12 Big Red Car CD-13 All U Bish Dumpers (Overground Records/UK 2017)
-
Burning Image / 1983-1987 CD
¥2,200
Jello Biafraのお気入りバンドとしても知られ、 Alternative Tentaclesよりアルバムもリリースしたことでも知られるUS/西海岸の80'Sダーク・パンクバンド『BURNING IMAGE』の1983-1987に発表されたシングル、コンピ収録曲、未発表を集めたディスコグラフィー! Tracklist 1 Time Is Running Out 2 You've Changed 3 The Lower Walks 4 The Final Conflict 5 Burning Image, Burning 6 Love Mask 7 Hives 8 Prey 9 Shadows 10 The Image 11 Gargoyle 12 Anytime, Anywhere 13 Temptation (Alternative Tentacles/USA 2004)
-
Beastmilk / Climax CD
¥1,958
FINLANDはHELSINKIのAPOCALYPTIC POST PUNK BAND、BEASTMILKの2013年デビューアルバムのUS盤がMAGIC BULLETよりリリース!!'10年結成、CONVERGEのKURT BALLOUの方が惚れ込み自らのGODCITY STUDIOでの録音を持ちかけたという話があるほど話題のバンドです!!KILLING JOKE、JOY DIVISION、BAUHAUSといった80's POST PUNKを根源に21世紀の今にこそ表現しうる独特な質感とダイナミズム! 独特のボーカルラインもまたたまりません!! 大推薦!! 収録曲: 1 Death Reflects Us 2 The Wind Blows Through Their Skulls 3 Genocidal Crush 4 You Are Now Under Our Control 5 Ghosts Out Of Focus 6 Nuclear Winter 7 Fear Your Mind 8 Love In A Cold World 9 Surf The Apocalypse 10 Strange Attractors (Magic Bullet Records/USA 2013) BANDCAMP : https://beastmilk.bandcamp.com/album/climax
-
Creeps On Candy / Wonders Of Giardia CD
¥1,628
ex-DEAD AND GONEのメンバー在籍の"CREEPS ON CANDY" 1stアルバム! 80年代のポストパンクを彷彿させるサウンドを聞かせてくれます。 収録曲: 1 Nectar Of The Gods 2:12 2 Her Song 2:03 3 Trial 2:39 4 Arena 1:26 5 Fish People 4:17 6 Porn Habit 2:03 7 Apples From Eden 2:17 8 Gravity's Angel 1:46 9 Truth-Trust-Lust 4:00 10 Life War 1:45 11 Descent 2:44 12 Dr. O 2:07 13 Bobby Ray 2:55 14 Scorpion Dance In The Floating World 3:34 Vocals – Matt Decker Bass – Brian Stern Drums – Joey Perales Guitar – Rockey Crane Producer – Creeps On Candy, Dan Rathbun (Alternative Tentacles/USA 1999)
-
Caja De Ritmos / Grandes Exitos CD
¥1,700
西海岸ロサンゼルスを拠点に活動するPUNK ROCK/POST PUNK/NEW WAVEバンド『CAJA DE RITMOS』の20曲入りベスト的アルバムがDISCOS PELIGROSOSよりリリース! (以下、レーベルインフォより) POLISKITZO,AUSENCIA,FUTURA,LA EQUI等のメンバーによりCAJA DE RITMOSは結成された。 彼等の活動拠点であるアメリカ西海岸ロサンゼルスは多種多様なバンドが混在し、ひしめき合っている。 だがしかし、その中でも彼等の存在は一際異彩を放っている。 前述したバンド名から連想する音楽性は良い意味であなたの予想を裏切るだろう。 耽美的で琴線に触れるギターフレーズとキャッチーなボーカル、その間隙を縫ってうねるベース、そしてそれらを根底から力強く支えるドラムビート。 彼等のバンド名は80'S スパニッシュパンクの伝説的なバンドPARALISIS PERMANENTEの曲名から拝借しているが、ただの焼き直しではない事は明確である! アートワークはバルセロナのハードコアパンクバンドLUMPENのメンバーであるMATEO CORREALとKSDWによる共作。 これまでデジタルのみでリリースされてきた音源にデモ音源を追加して初のフィジカルでのリリース! GRANDE EXITOS(GREATEST HITS)と名付けられた今作はPUNK ROCK〜POST PUNK〜NEW WAVE等を愛する全ての人にお勧めします! 収録曲: 1 Ángeles 2 El Circo 3 Cementerio 4 Desire 5 Sueñas Con Volar 6 Resentimientos 7 No Quiero Estar Aqui 8 Esperando 9 Tulipán 10 Final Stop 11 Killing Me Softly 12 Veneno 13 Escapar 14 Besos 15 Walk With Me 16 Una Luz 17 No Quiero Estar Aqui 18 Elektro Shock 19 Besos 20 Escapar (Discos Peligrosos/JAPAN 2020)
-
Mad At The Sun / Hot Snow Falling CD
¥1,980
UKベテランMELODIC POP PUNK BAND "ANNALISE" の前身バンド『Mad At The Sun』の 88年~89年の間に録音されたDEMO音源3作を収録したCD!全10曲入り! キャッチ―なPOST PUNK HARDCOREサウンドを展開! ■トラックリスト: 1. When Vision Becomes Blurred 2. This Could Be... 3. The Last Time 4. Straight Ahead 5. Stonewalling 6. The Headchain 7. Starter 8. Autumn 9. Beautiful Mind 10. The Last Time (Boss Tuneage 2002)
-
The Cravats / Dustbin Of Sound CD
¥1,958
77年結成、SMALL WONDERやCRASS RECORDSからのリリースで知られるlate 70s~early 80s UK PUNKバンド「THE CRAVATS」の32年振りとなる2017年作アルバムがOVERGROUND RECORDSよりリリース!!パンクとジャズをクロスオーバーさせ、SAXを取り入れた独特なアレンジを誇るサウンドが格好いいです!!全13曲入り! 1 King Of Walking Away 3:58 2 Batterhouse 3:23 3 Motorcycle Man 3:24 4 100 Percent 3:38 5 Blurred 2:41 6 Power Lines 3:52 7 Jingo Bells 3:23 8 Bury The Wild 4:24 9 Bigband 3:23 10 Whooping Sirens 3:18 11 Hang Them 3:36 12 Big Red Car 2:15 13 All U Bish Dumpers 2:57 (Overground Records/UK 2017)
-
Deathcharge / Love Was Born To An Early Death CD
¥2,619
ex.MASSKONTROLL、LEBENDEN TOTEN、HELLSHOCKのメンバーから成るPDXハードコア、DEATHCHARGEの2011年発1stアルバムが入荷!!バンド名からもわかるようにDISCHARGEからの影響は大ながらも、彼ら独特の深淵たる闇を感じさせる!!POSTPUNK~JOYDIVISION的な要素を貪欲に吸収したかの様なダークサウンドは、関西シーンで異彩を放っていたex.ZOUOのチェリー氏が在籍していたDANCEMACABREの世界観をも想起させる!! ハードコアの新境地を垣間見せる大スイセン作!! 完全限定500枚プレス (完売しても再プレスはありません)/デジパック仕様、日本国内は400枚のみの発売。 日本語対訳付き、PUNK AND DESTROY"さざなみ氏"による解説付き! 収録曲: 1 Love Was Born To An Early Death 2 Love Was Born To An Early Death 3 Love Was Born To An Early Death 4 Love Was Born To An Early Death 5 Love Was Born To An Early Death 6 Love Was Born To An Early Death 7 Love Was Born To An Early Death 8 Love Was Born To An Early Death (HG-FACT/JAPAN 2012)
-
The Estranged / Singles CD (帯、対訳付き日本盤)
¥1,572
元REMAIN OF THE DAYの3人のメンバー、ウチ2人は現HELLSHOCKの2人からなる、PDXのTHE ESTRANGEDのシングル集CDがHGよりリリース!! 3枚の7"EPに 、PDXコンピレーションテイク、split 7"EPのテイクも収録した 8曲入り!! 切なさや陰りも同居させたスタイリッシュなPUNKサウンドはシンプルながらも新鮮な音感を感じさせる好盤!!初期JOY DIVISION, WARSOW, MISSION OF BURMA、SOUTHERN DEATH CULT、WIPERSファンはもちろんPUNK~ハードコア・フリークにもオススメの一枚です!!対訳付き!! 収録曲: 1 Fast Train 2 The Masses 3 Sacred Decay 4 Thru The Night 5 Statue In A Room 6 Entranced 7 Villified 8 Nothing To Say Bass, Vocals – Derek Drums – Keith Guitar, Vocals – Mark (HG Fact/JAPAN 2009)
-
The Estranged / The Subliminal Man CD
¥1,628
REMAINS OF THE DAY、HELLSHOCK、WARCRY、LEBENDEN TOTENなどのメンバーが在籍するPDXハードコアパンクバンド!! 2010年2ndアルバムがDIRTNAPよりリリース!!前作よりもPOST PUNK的な色合いが増したソリッドなサウjンドは一聴の価値アリ!!カヴァー、再録を含む全10曲入り! 収録曲: 1 The Subliminal Man 3:42 2 Lunacy 3:29 3 Doubts And Regret 2:56 4 Faces Stare 3:09 5 Testify 4:29 6 Wicker Man 4:13 7 Perfection 3:26 8 Statue In A Room 4:24 9 Love And A Molotov Cocktail 2:14 10 Choke 4:09 (Dirtnap Records/USA 2010)
-
BRENDA RAY ブレンダ・レイ / WALATTA ワラッタ CD
¥2,530
(レーベルインフォより) リー・ペリーとカヒミカリィのファン同時ノックアウトのきらめく新型ヘヴィー・ラヴァーズロック/ド変態DIYレゲエ大傑作!!! ブレンダ・レイのファースト・ソロ・アルバム!! ■このアルバムについて■ ジャマイカのレゲエレジェンド達が演奏した70年代ルーツレゲエの渋いヘヴィー・リディムに、様々な楽器とセクシーでキュートなウィスパリング・ヴォーカルをオーバーダブしてリミックス。ダブの手法を大胆に発展させ新しい世界を創造した問題作かつド変態DIYレゲエ大傑作!! スーザン・カドガン/カヒミカリィあるいはコーデッツを思わせるウィスパリング・ヴォーカル、キーボード/メロディカ/クラリネット/クラーヴェ/ギロ/シロフォン/口笛/琴(!)等の楽器を重ね、豊かな音楽性を表現したキュートでセクシーでド変態な独自の世界。80Sラヴァーズロックとも微妙に感触を異にする、ヘヴィーさとドリーミーさ、そしてストレンジでトリッピーな感覚が同居する『ワラッタ』は、ダブの手法を発展させたような大胆な作品に仕上がっている。アルバムには故プリンス・ファーライにリスペクトを込めてサンプリングした作品(M-4)や、サイエンティストがミックスしたミスティックなデジタル・ダブ(M-8)も収録! 尚、ジャケット写真とデザインは彼女のフェイバリットであるオーガスタス・パブロとファラオ・サンダース(『THEMBI』)へのオマージュを込めたもの。『ワラッタ』はエチオピアで「長女」を意味する語。 ■ブレンダ・レイについて■ ブレンダ・レイは80年代初期より活動するイギリスの女性ミュージシャンで、リバプールのインディーポップ・シーンでは知る人ぞ知る存在。これまで BRENDA &THE BEACH BALLS/NAFFI/INSIDE OUT/ITS IMMATERIAL等のバンドを渡っている。80年代からエイドリアン・シャーウッドやUKレゲエのシーンとも交流があり、早くからジャマイカン・ミュージックへのひと味違った接近をみせていたが、本格的なレゲエ作品それもルーツレゲエはこれが初めて。 彼女はシンガーだけでなく、演奏者、作曲家、エンジニアリングもこなすマルチタレントで、本作『ワラッタ』の制作もほぼ全て彼女ひとりの手によるもの。 ■本作の特異な制作方法とは■ 『ワラッタ』はブレンダ・レイのエンジニアとしての才能とテクニックが遺憾なく発揮されたものである。 彼女の才能を知ったジャマイカ人のプロデューサーであるロイ・カズンズが、70年代ルーツ期のリディム(オケ)のマルチトラック・テープの山を彼女に渡したことで本作は始まった。まず使用テープの選択と根気のいるテープの修復作業を行い、それを自宅スタジオのスチューダー16トラック/2インチに移し、この上に全て彼女の演奏となる楽器とヴォーカル/ハーモニーをオーヴァーダビング。これを新たにミキシングして作品を仕上げた。究極のアナログ・フォーマットとされる2インチテープを使用ですることで独特の太いサウンドが生まれ、その質感も本作のポイントのひとつだ。 制作着手は1995年、完成は2005年と、なんと10年もの歳月を費やした大力作だ。 レゲエでは録音トラックを再利用したダブやDJものが古くから盛んで、近年でもクラシック・リディムのオリジナルをべースに、新たな作品の吹き込みが行われているが、『ワラッタ』ほど過激に、全く新しいヴォーカルアルバムを作るまで踏み込んだものは無い。 ■参加ミュージシャン■ オリジナル・リズムトラック: ロイド・パークス/スライ&ロビー/アストン・バレット/ホースマウス/フィル・カレンダー/エリック・クラーク/スタイル・スコット/ルーツラディクス/アグロヴェイターズ/アンセル・コリンズ/ウィンストン・ライト/トミー・マクック/グラディー・アンダーソン (他、多数により省略) オーヴァー・ダビング: ブレンダ・レイ(ヴォーカル/ハーモニー、メロディカ、クラリネット、クラーヴェ、ギロ、シロフォン、口笛、琴、パーカッション全て) ■エンジニア■ オリジナル・リズムトラックス: アーネスト・フーキム、サイエンティスト、エロール・トンプソン、カール・ピッターソン オーヴァー・ダビング/リミックス: ブレンダ・レイ サー・フレディー・ヴィアダクト(*ファイナル・ミックスのみ参加) ■トラックリスト: 1. Star Light 2. D-I-Z-Z-E-E 3. Sweet Romance 4. Sweet Sweet Wine Part 1 (With Prince Far I) 5. Dreamin 6. Lend A Helping Hand (With Knowledge) 7. Hearts Entwine 8. Swirlin Hearts - Scientist 9. Another Dream 10. Perfect Choice 11. Please Be Mine Tonight 12. Everybodys Talking 13. Loves To Share 14. Keep On Rollin 15. Rollin Down 16. Sweet Sweet Wine Part 2 17. Vision - Dreamin (エム・レコード 2011)
-
Lack Of Knowledge / Americanized CD
¥2,100
CRASSレーベルからEP、LPをリリースされていたことでも知られるUK PUNK/HARD COREバンド!! 25曲入り編集盤がUSのGRAND THEFT AUDIOよりリリース! 収録曲: 1 Creatures Of God 2:42 2 I Wanna Be On The Dole 1:10 3 Terminal World 4:24 4 Doldrums 1:44 5 Buried Alive 2:34 6 Comedian 3:03 7 Concentration Camp 1:40 8 A Prayer And A Bomb 2:27 9 Ritual 1:42 10 The Fog 2:39 11 The Man That Life Stood Still 3:35 12 Miss America 3:40 13 Snowstorm 2:45 14 The Program 2:05 15 The Gallery 2:53 16 Feel The Power 1:58 17 Are You Listening? 3:22 18 Machine Kill 3:13 19 The Men 2:35 20 Sentinel 3:04 21 Spirit Of The Beehive 4:08 22 Firepower 4:14 23 The Uninvited 4:28 24 Collosal Boy 3:08 25 Overload/Explode! 4:35 (Grand Theft Audio/USA 2001)
-
Maailmanloppu / Enää Kiväärit Laulaa CD (帯付き日本盤)
¥1,528
FINNISH HARDCORE PUNKの遺伝子を受け継ぐ「MAAILMANLOPPU」のもう一つの顔であるポストパンク、ゴスパンク路線の曲を収録した音源をまとめた10曲入りCD。 KUOLLEET KUKAT(ex-KAAOS), MUSTA PARAATI(ex-LAMA), SILMAT(ex-NOLLA NOLLA NOLLA)といった80's FINNISH HARDCOREファンにも馴染みのあるバンドからの影響が大きいことからPOST PUNK, GOTH PUNK好きのみならず 80's FINNISH HARDCORE好きを筆頭に全パンクスに捧げることのできる一枚!憂いと硬質ながらも熱い情感とそして緊張感が一体化した独自の世界観、最高の1枚です!! ■収録音源 MUSTA OVI / ENÄÄ KIVÄÄRIT LAULAA 7" TAUTI LEVIÄÄ / ROBOTTI from the Kuudes Silmä split 7" ELÄ! / LASIN TAKANA 7" TÄÄLTÄ TULEE SOTA / METALLIA / TANSSI / KREMATORIO 12" 収録曲: 1 Musta Ovi 2 Enää Kiväärit Laulaa 3 Tauti Leviää 4 Robotti 5 Elä! 6 Lasin Takana 7 Täältä Tulee Sota 8 Metallia 9 Tanssi 10 Krematorio (Vox Populi/JAPAN 2016)
-
Rudimentary Peni / Death Church (CD)
¥2,420
1980年結成、イラストレーターでもあるNick Blinko率いる英国を代表するアナーコパンクRUDIMENTARY PENIの1983年リリース名盤1stアルバムが正規再発! ヴォーカル/ギターのNickの手による繊細なタッチの神経症的アートワークが全てを物語る、唯一無二のダークサイキック・アナーコパンクサウンド!!必聴!! ソングリスト 1. 1⁄4 Dead 2. Blissful Myth 3. The Psycho Squat 4. Rotten To The Core 5. Poppycock 6. Cosmic Hearse 7. The Cloud Song 8. Vampire State Building 9. Blasphemy Squad 10. When You Are A Martian Church 11. Pig In A Blanket 12. Inside 13. Nothing But A Nightmare 14. Flesh Crucifix 15. Slimy Member 16. Love Is Not 17. Radio Schizo 18. Happy Farm 19. Alice Crucifies The Paedophiles 20. Army Of Jesus 21. Dutchmen (Sealed Records/UK 2021) BANDCAMP : https://sealedrecords2.bandcamp.com/album/death-church
-
Rudimentary Peni / Cacophony (CD)
¥2,420
サイキックなアナーコパンク!! UKのアナーコパンク"RUDIMENTARY PENI"の1988年作2ndアルバムが2023年SEALED RECORDSより正規再発!! 全30曲収録。11インチサイズの8ページブックレットが付属。 収録曲: 1 Nightgaunts 1:00 2 The Horrors In The Museum 3:04 3 The Only Child 1:56 4 Architectonic And Dominant 1:00 5 The Evil Clergyman 1:52 6 Brown Jenkin 1:47 7 Crazed Couplet 1:22 8 Sarcophagus 1:03 9 Lovecraft Baby 1:43 10 Dream City 1:43 11 C12 H22 O11 0:52 12 Zenophobia 1:52 13 Sunset For The Lords Of Venus 0:41 14 Beyond The Tanarian Hills 1:06 15 Imps Of The Perverse 1:48 16 The Dead Loved 1:10 17 Periwig Power 1:13 18 Kappa Alpha Tau 0:47 19 American Anglophile In The World Turned Upside-Down 1:35 20 Memento Mori 0:35 21 Better Not Born 1:45 22 Arkham Hearse 1:15 23 The Old Man Is Not So Terribly Misanthropic 1:00 24 Gentlemen Prefer Blood 2:23 25 Sonia 1:14 26 The Day The Universe Ceased (March 15th 1937) 0:55 27 The Crime Of The Century 1:12 28 Musick In Diabola 2:06 29 Shard 1:56 30 Black On Gold 0:49 (SEALDS RECORDS/UK 2023) BANDCAMP : https://sealedrecords2.bandcamp.com/album/cacophony
-
Rudimentary Peni / Great War (CD)
¥2,200
1980年結成、1981年1stシングル発売以来、UK ANARCHO PUNKシーンに中でもひと際異彩を放つサイキックでダークなサウンドで独自の世界観を築き上げてきた"Rudimentary Peni"の'09年作のシングル"WILFRED OWEN THE CHANCES"以来の新音源がUK sealedより発売! 他の追従を許さない独特のダークさ漂うアナーコパンクは健在!! VOCAL, Nick Blinko自身が手掛けるアートワークも秀逸!! Tracklist Anthem For Doomed Youth Path Of Glory Crimson Sun Mental Cases Asleep Blood For Seed A Soldier's Dream Strange Meeting Witness The Old Lie (SEALDS RECORDS/UK 2021) BANDCAMP : https://sealedrecords2.bandcamp.com/album/great-war
-
Rakta / – 回顧と展望 - Discography - (帯付き日本盤CD)
¥1,834
NADA NADA DISCOSをはじめ、IRON LUNGや540 Records、LVEUMからのリリースでおなじみのサンパウロ・ガールズポストパンク「RAKTA」! 2016年夏リリースの最新7"ep&LPを含む、レコード作品全4枚を初CD化の、来日ツアーにあわせた日本オンリーディスコグラフィー盤登場! 近年盛り上がりをみせる世界のポストパンク/ニューウェーブと共鳴しながらも、デビュー作となった1st LPや1st 7"epで顕著な有機的で自由な空気、そして最新LPでのRAKTAの魅力はそのまま保ちながら更に強度を増し飛翔する独特のサウンド。 2014年のワールドツアーや地元での国外からのバンドとの時間の共有などにより培われた、エキサイティングな現行ワールドワイド・パンクと密接に関わり、またプリミティブでトライバル、エクスペリメンタルな感覚はその類の音楽ファンにも当然アピールできる内容です。 全16曲74分フルボリューム。これまでのRAKTA全作品のリリースにかかわるNADA NADA DISCOSオーナーで写真家としても活動、そしてRAKTAの大親友でもあるMateus Mondiniが撮りためた写真を東京在住のエディター、写真家、DJ、HOAXを日本に招聘した女、吉河千尋のレイアウト/デザインによる紙質まで拘った24ページ・フォトアルバム的ブックレット仕様。 収録曲: 1 Run To The Forest / Repetition 2 Life Comes From Death 3 Secret 4 Take Your Time 5 Ganex / Black Mob 6 Caverna 7 Tudo Que É Sólido 8 Serpente 9 Intenção 10 A Busca Do Circulo 11 Raiz Forte 12 Filhas Do Fogo 13 Conjuração Do Espelho 14 Violência Do Silêncio 15 Intenção 16 A Busca Do Circulo (Mouse Records/JAPAN 2016)
-
Rubella Ballet / Planet Punk (CD)
¥1,980
1979年にFLUX OF PINK INDIANSのメンバーを中心に結成、CRASS周辺のUKアナーコ・パンク~NEW WAVEシーンで活動していた「RUBELLA BALLET」、現在SID TRUELOVE & ZILLAH MINXの2人で現役活動中の彼等の2014年アルバム!! カラフルなジャケットのイメージのとおり、キャッチーで疾走感のある女性ヴォーカルNEW WAVE パンキッシュサウンドの中に先鋭的意思を感じる全15曲を収録! 収録曲: 1 Planet Punk 3:52 2 All Potential Terrorists 3:15 3 Run Run 4:51 4 Killuminati 4:13 5 Pandora's Box 4:17 6 Anonymous 4:33 7 Hellbilly Heroin 4:27 8 Bio Hazard 5:04 9 Silver Or Lead 4:01 10 Wonderful Life 3:43 11 You'll Be Sorry 3:10 12 Sedition 4:36 13 Victory For The Victims 4:15 14 Vampire Wedding 3:19 15 Starship Transporter 6:11 (Overground Records/UK 2014) BANDCAMP : https://rubellaballet.bandcamp.com/album/planet-punk-4
-
ROTTEN UK / THAT IS NOT DEAD... (CD)
¥1,870
BLUDWULFのVo. Jimmi Sinn率いるNY HARD CORE PUNK「ROTTEN UK」1stアルバム! GBHやEXPLOTEDやDISCHARGE etc…、様々なカラーのUK 80's HC PUNK~ANARCHO PUNKサウンドに、ふんわりGothを纏わせたかのようなJimmi Sinnスタイルで疾走する全14曲! マスタリングはTOXIC HOLOCAUSTのJoel Grind! 収録曲: 1 Phantasmagoric 1:06 2 Revolution Moon 2:05 3 Waiting For The Bomb 2:56 4 Their Dreams 1:57 5 Dark Times 1:39 6 Reaper Follows 2:27 7 Slipping Into Darkness 1:29 8 Crucifiction 1:39 9 Royal Blood 2:34 10 Animal Sacrifice 2:45 11 Stagnation Is Sin 2:05 12 Long Kiss 1:38 13 Deathbeat 2:12 14 Back To War 1:38 (Hells Headbangers/USA 2016) BANDCAMP : https://rottenuk.bandcamp.com/album/that-is-not-dead
-
Reality Control / Document: 1980 - 1985 (CD)
¥1,870
UKの80sアナーコパンクバンド「REALITY CONTROL」の全21曲編集盤!! 83年の単独7インチ、84年のSPLITソノシート、同じく84年のコンピ収録曲、83年の1st DEMO、84年の2nd DEMO、未発表DEMO等を収録! ANTISOCIETYよりリリース!初期は陰りのあるRAWなUK PUNKROCKサウンドの初期~鬱々としたアナーコパンクサウンドが開花し始める後期!ANTISECT等のメタルクラストやPOST PUNKファンにも推薦! 収録曲: 1 Forgive Us 3:46 2 Nice 2:53 3 Statement From God 2:33 4 God's Blood 3:22 5 Sunny Outlook 4:02 6 State Of Emergency 5:09 7 The War Is Over 3:40 8 Another Sunrise 4:42 9 Man (Reproduce) 4:20 10 Tears Of Blood 2:44 11 The Sun Shines 4:00 12 Doublethink 2:09 13 The Highest Bidder 4:52 14 Sugar And Spice 2:41 15 Hellfarm 6:08 16 Into Tunnels 4:00 17 Corporation Domination 3:49 18 Pressure 4:14 19 Reality Contrick 3:23 20 Money Trees 4:06 21 Machine On 3:19 (Antisociety/UK 2013)